堀江由衣の天使のたまご2014年5月25日[#608]


「天たま」ラジオテキスト本文

オープニング

Romantic Flight
堀江▼
こんばん天~堀江由衣です。
おたよりを紹介します。天たまネーム本好きメガネの図書委員さんからいただきました。
というおたよりをいただきました。
やばい!日本代表、私入りましたからね。ふふふふ。フランス行きが決定しましたから。
はい。あのね、そうそうそう。フランスで行われますJAPAN EXPO、今年私、劇場版Kの方で出演が決定したんですけど。あのね?それに、先立ちまして、というか。こないだフランスのテレビの取材を受けたんですよ。私と、一緒にフランス行く津田さんと一緒に。受けたんですけど。教わってきました、なんと。ふふふふ。このね?My name is Yui Horie.I'm seventeen years old.Ahahaha!っていうね?鉄板の流れが、フランスバージョンでちょっとあるんですよ。いきます。
Je m'appelle Yui Horie.ジュマペール ユイホリエJe dix-sept ans.ジェ ディセ トンふははは!です。で、さっき、これが合ってるかどうか一応念のため確認しようと思って、文化放送に今フランスの方がいらっしゃるんですよね。で、来てもらって、これ合ってますか?って聞いて。せっかくだから、オイオイって、なんて言うんですか?ってツッコミのオイオイってなんて言うんですか?って言ったら、ん~ん~ってしばらく、ツッコミって概念がね、あんまりないのかも知れないんですけど。しばらく考えた結果、ノンノンっていう。
堀江&諏訪▼
はははは!
堀江▼
否定?否定!?ふっふっふ!否定になっちゃった!って思いましたけどね。もうそれ、教祖様の前ではダメ!みたいな。ふふふ。私はいいけど、教祖様のはダメっみたいな。なんかそんな感じのことをちょっと思いましたけど、はい。
まあちょっとね、フランス久々に行けるということで、今からめちゃめちゃ楽しみにしています。
あの、いつも、天たまのリスナーのみなさんにおみやげを買ってこないでおなじみの!ははは)私なんですけれども。ふふふ。今回こそは!なんかね、買ってきたいと思います。まだちょっと先の話なんでね。あれなんですけどね。
いや~でもほんとにね、楽しみですね。ちょっと代表落ちるんじゃないかとドキドキしてたんですけど!無事入ってよかったー!
ということで、堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
堀江▼
この番組はキングレコードスターチャイルドの提供でお送りします。
time
4:00
[CM]
堀江由衣ニューシングル「The♡World's♡End」(初回限定盤)(DVD付)
angela「シドニア」/「宝箱2-TREASURE BOX II-」(初回限定盤)/「宝箱と宝箱2が入ったブルーレイで聞くやつ」[Blu-ray]

フリートーク&ふつおた

time
4:40
堀江▼
改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
堀江由衣情報!!わーー久々ですね~≪パチパチパチ・・・≫
はい。先日のニコ生のワシスタ内の記者会見でも発表になりましたが。これ見ていただいた方ね、いらっしゃいますかね、はい。発表になりましたが。来年、2015年3月7日、8日の2日間。国立代々木競技場第一体育館にて、『堀江由衣をめぐる冒険Ⅴ~狙われた学園祭~』を開催することになりました!わーー!≪パチパチパチ・・・≫
さらに、来年の1月7日に、ニューアルバムをリリースすることになりました。わーー≪パチパチパチ・・・≫
こちらの方、タイトルがまだ決まっておりません。すいませんでした。
堀江&諏訪▼
ふふふふ
堀江▼
というね。そんなこと発表するための記者会見を、しましたよ。記者会見というか、あれ一応『記者会見風』のつもりだったんですけど。あの、いやぁ。映像すごかったですね。あんなに記者会見みたいになると思ってなくてははは)
いやあのね?あの、ずっと。ここのところずっと、なんでしたっけ。ライヴの、パイレーツ・オブ・ユイとか、その前の時間泥棒の時とか、シークレットミッションもそうでしたっけね。は、違いましたっけ。なんか、シークレットミッションは違う。あ、そうでしたっけ。の、メイキングとかを作ってくださってる方が、ディレクターさんがいて。そのディレクターさんに、じゃあ今回また、この記者会見のニコ生のワシスタの映像をお願いしようということになって。記者会見をお願いしたら、なんかもう、ものすごい凝った記者会見に、なってしまって。
なぜかっていうと、その人って元々ワイドショーのははは!)作ってた方なんですって。だから!記者会見の映像がものすごいうまくて。ふふふ!わ!すごい!みたいな感じになりましたね。
いやいやいや、でもでもでも、発表されたことは事実なんでね、すごく盛大に発表できて。それはすごく良かったかなと思ってます。
ちょっとあのね、記者会見の映像を見ていただいた方はわかると思うんですけど、隣に謎のおじさんがいてあははは!)
までも、記者会見のイメージって。おじさんがいるイメージってちょっとあるじゃないですか。なんか、ちょっとメガネ掛けて、なんかちょっとわりとほんとのおじさんみたいな人が記者会見いるイメージ?やってるイメージがあるので、どうしても記者会見っぽくするために、『おじさんがほしい』って言って。すたちゃ内の、おじさんオーディションが行われあははは!)、で、全然絡んだことがない、モモクロさんの販促をやってるサカさんっておじさんが。
でもね、別におじさんじゃないんですよ。そんなに。そんなにって言っちゃいましたけど。なんかもうちょっとほんとはちゃんとスッとしてたんですよね。なんですけど、それだとおじさん感が薄いからっていって、敢えてちょっとネクタイ緩めに締めて、ちょっとなんか、若干シャツとかも気持ちだらしめにしてもらって、髪の毛も若干ボサボサにして。なんかこう、わりとその、なんていうんですかね。世にいう、冴えないおじさんみたいになってほしかったんですよ。記者会見って。で、そういう風な演出をしてもらって、隣に。私のこと何にも知らないと思うんですけど。私の情報もね、隣でいっぱい言ってくれましたね。はい。そんな記者会見が行われました。初めましてでしたからね、私あの、おじさんと。
堀江&諏訪▼
ふふふふ・・・・
堀江▼
ま、そんな記者会見が行われまして。で、何を発表したかといいますと。今回のライヴの。来年のライヴのコンセプトが学園モノになりますよっていうのを、発表させていただきました。はい。
私も制服姿で登場いたしまして。それが、私が通う学校。女子校。エコー女子学院の制服だったんですけど。すごい、白。ジャケットが白で、襟の所とか袖の所とかに、紺色のタイピングがしてあって、赤いリボンを付けて、赤のチェックのスカートっていう。わりとほんとに女子校らしい制服を着てたりとかしています。それが今回のライヴの舞台となるエコー女子学院で。
もうひとつ青クマ学園っていう男子校も実はありまして。その2つのサイトが既に立ち上がっています。はい。これあの、ね。ぜひ、ホームページ上でみなさん、学園、学院どちらでも入学していただけたらなと思います。
一応推奨しているのが、エコー女子学院、エコ女は女子校なので女の子が入ったらいいんじゃないかなっていうのと、青クマ学園、青学はははは)男子校なので、男の子が入ったらいいのかなっていう風に思っております。
そこのサイト内でいろんな情報とかなんかこう、ライヴにかかわるいろんな、学校に関する、学校で行われている行事とか、いろんな報告とか企画が出来たらいいなと思いますので、ぜひみなさん、入学してみてください。
はい。では、リスナーさんから届いたふつおたを紹介していきましょう。の天たまネームがちょんさんからいただきました。
というおたよりをいただきました。ありがとうございます。
そうなんですよ。5月11日にゴールデンタイムの最後のイベントが行われまして。舞浜のアンフィシアターの方でやったんですけれど。たくさんお客さんも来ていただいて。とても楽しいイベントになったんですけど。
最近、まあ、あるはあるんですけど、あそこまでがっつりはないかなっていうので、いきなり頭で歌を歌うっていう。しかも4曲歌うっていう感じの始まり方をしましたね。
大抵イベントって、歌のコーナーって後半にあったりとか、が多いじゃないですか。だから、完全に頭の電気が消えた時とかに、お客さんが油断してるのが、すごくわかりましたははは)たぶん、司会の人?司会の誰かが、あーどうもみなさんこんばんは~!ゴールデンタイムのイベント始まりました~!私司会を務めさせていただきます○○です~それじゃあさっそくゲストのみなさんに登場していただきましょう~!まずは主役の古川慎さん~、みたいな。なんかそういうのを、みんな想像してたんだろうなっていう気配?が、濃厚に感じられまして。
であの、私せり上がりなんで、舞台上の、舞台の下から登場するんですよ。まず、舞台のフタがぶわーって開いて、でそれで、どんどん舞台上にガーって上がっていくイメージなんですけど。
ほんとに曲が始まって、上がりきって、歌から始まるのー!?って感じの。で、慌ててなんか、いろんなもの出したり立ち上がるみなさんが見れて、あ。結構油断されてたんですねーっていう、ふふふ!のは、すごいなんかね、ステージ上から見てて、すごくよくわかりました。
でもね、すぐ。みなさんの切り替えが早いんで。すぐね、1曲目のGolden Timeで、イェーイってちゃんと盛り上がって、くださってましたね。はい。
であの、その後、ゴールデンタイムでおなじみの4曲、1曲目Golden Time、その後Sweet&Sweet CHERRY。この2曲は、私のファンクラブイベントでも歌ったことがあったんですけど。その後の、半永久的に愛してよと、The♡World's♡Endは、このイベントで初解禁というか、初披露になりまして。
半永久的に愛してよは、なーんてねも言いましたし。あとThe♡World's♡Endはけっこうダンサーさんの振付けが激しかったりとか。私もあの、歌、歌えるんだろうかっていうのが、ちょっとあの、どうだろうと思ってたんですけど、なんかいっぱいリハーサルをしてなんとか乗り切ることができました。はい。けっこう頭から私、歌から始まる。
で、さらにいうと、私の後にナナ先輩も歌ってましたからね。佐藤聡美ちゃん。ふふふ。いや、これがすごかったんですよ!あの、いつものかわいい佐藤聡美ちゃんを想像して見に来た人は結構衝撃の。でもほんとナナ先輩のライヴって感じで。超かっこよかったですよ。バンドさんを引き連れて歌ってて。あの、なんかね、『ナアアアーー!』みたいな。なんか叫んでいらっしゃる、みたいなあはは)無茶苦茶かっこよかったですね。はい。
そんな感じで、頭が歌から始まったイベントになりましたね。はい。
もう1枚ぐらい読みます?読まない!?読まないの!?え!?この、今のメールで他にもいろんなコーナーありましたけど。読まない?読まない。時間がない。読まない。読む、読む・・・読まない。
じゃああの、私がなんとなく思い出して。え~と。そうですね、いろんなコーナーがあって。大喜利があったりとか、あとは変顔をする。男性キャスト陣が変顔をするコーナーというのがありまして。なんかでもね、変顔って。ただ変な顔をするのもなんだから、ちょっとお題言ってみようと思って、ゾンビっぽくとか言ったら、けっこうみんなゾンビっぽくやってくれて。中でも比上さんのゾンビ感が半端なくゾンビで。なんかこう、ちょっと小刻みにずっと震えてるって。ふふふ。すごくいいゾンビを披露してくれましたね。はい。そんな感じで、なんていうか。楽しい、アットホームなイベントになりました。来てくださったみなさんありがとうございました。
引き続きみなさんからのふつおたをお待ちしてます。
ではここで1曲お届けしましょう。堀江由衣で。あ、ちょっとね、イベントとかでもね、話題になりましたね。半永久的に愛してよ
time
16:09
半永久的に愛してよ/堀江由衣
time
17:40
[CM]
小松未可子ニューアルバム「e'tuis」(初回限定盤)(DVD付)
angela「シドニア」/「宝箱2-TREASURE BOX II-」(初回限定盤)/「宝箱と宝箱2が入ったブルーレイで聞くやつ」[Blu-ray]

ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!

time
18:19
[SE]
きゅぴぴぴぴ・・・
モノクローム▼
ミス・モノクロームノ シロクロツケテ オシ マイ
モノクローム(ミス・モノクロームVer.)
モノクローム▼
ワタシハ ミス・モノクローム。
コンノ。キョウノ ホウソウハ 5ガツ25ニチト、5ガツ24カノ リョウホウノ ヒデ、ホウソウ サレテイル。コンナトキハ、イベントノ カンソウハ ドウシタラ イイ?
今野▼
あ~そこ気付いちゃいました。
モノクローム▼
イベント、デタカッタ ナァ。
今野▼
そうすると、5月24日に聞いてる人には、あ。ミス・モノクロームにイベントに来なかったんだってなりますよ?
モノクローム▼
イベント、タノシミダ ナァ。
今野▼
そうすると、5月25日に聞いてる人は、あれ?他にイベントがあるのかな。ってなりますね。
モノクローム▼
イベント、ダナァ。
今野▼
実はそれが、正解です!
モノクローム▼
ウン、ソウカ。ワカッタ。イベント、ダナァ。
今野▼
はい。ひとつ賢くなったところで、おたよりを紹介します。
天たまネームアンフィルージュさん。
モノクローム▼
コンカイハ ワタシハ イカナイケド、カワリニ ホッチャント ハヤシZガ フランスデ ワタシヲ ガンガン ウリコンデ クルコトニ ナッテイル。
ホッチャンヨリモ ワタシヲ パリジェンヌタチニ ゲキオシ シテクレ ル。
マダマダ ミンナカラノ シツモン マッテル ワ。
[SE]
しゅぴっ!

天たま野球部

time
20:02
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。続いてはこのコーナー。
天たま野球部!
-
堀江▼
天たまの新しい部活動、野球部。来たるべく試合の日を目指して、野球のことをいろいろ勉強しています。
では今回も、リスナーさんから届いた野球クイズを紹介していきたいと思います。
では今野さん、お願いします。
今野▼
さあ。天たま野球部2014年のペナントレース。初戦は黒星スタートでしたが、天たまセブンティーンズの調子はどうですか?
堀江▼
ん~そうですね。まあ、長いペナントレースなんで、調子は悪くないんで、どんどんね、体調を整えて、調子を上げて。とにかく怪我だけはしないように、最後まで戦っていけたらと思います。
今野▼
体調を整えてね、
堀江▼
はい。
今野▼
では、野球用語を紹介していきますので堀江▼体調悪いと出てこないですからね)解説してください。
天たまネーム七味さん。
ははは)
堀江▼
なにこれ。ゴンドー、ゴンドー、雨、ゴンドー。ゴンドーてなに?まず。雨はなんかわかるけど。ゴンドーってなに?
今野▼
それダメ、渡せません。
堀江▼
え、そうか。答えが。ゴンドーってどんな字?ひらがな?カタカナ?漢字?
今野▼
漢字ですね。
堀江▼
漢字?
今野▼
木偏に、
堀江▼
ごん、
今野▼
藤。
堀江▼
あ、権藤。名前だ、じゃあ。権藤、権藤、雨、権藤。へ~?どう。雨、権藤?権藤、権藤、・・・いやいやや、これ、動いてみても、ラジオの前の人には伝わらないんだねははは)懐かしい。なんか右肘と左肘の、みたいになったけど!
みんなで▼
ふふふふ
堀江▼
いや違う。わかんない。だって、そんな風には、打つ順番できないじゃないですか。
今野▼
そうですね。
堀江▼
権藤、権藤、雨、権藤にはできないじゃないですか。
今野▼
権藤さんが1つのチームに何人もいるわけじゃないですからね。
堀江▼
そうですよね。権藤いっぱいいる説はまず消えた。
え~権藤、権藤、雨、権藤。あ、わかった!試合の、なんか、試合の結果
今野▼
ん?
堀江▼
権藤勝った、この日雨で中止になった、権藤勝った。
今野▼
・・・あ~~。
堀江▼
惜しい!?惜しい??なんか・・・
今野▼
アウト~。
堀江▼
アウトかぁ。
今野▼
正解は、雨の日以外ほぼ毎日登板していたのではないかというぐらい、酷使されていた、権藤投手を現した言葉。
堀江▼
あ~なるほどね。普通は、ピッチャーの人って毎日投げないですもんね。
今野▼
ローテーションでね、交代とか。
堀江▼
それが立派だったから、上手だったから毎日投げさせられて。投げさせられて、って聞こえが悪いんですけど。ふふふ。ま、投げることが出来て、雨の日は休んで。あー、なるほど。
あ、でもこれは、なんだろう、すごく選手冥利に尽きますよね。やっぱなんか、ほっちゃんも、ほっちゃん、ほっちゃん、アフレコ飛ぶ、ほっちゃんみたいにははは)制作の都合でアフレコ飛ぶ、ほっちゃん、みたいになれたらいいですもんね、それはいい言葉です。
今野▼
続いて。天たまネームうさぎネコさん。
堀江▼
ジダキュー
今野▼
自打球。
堀江▼
自打球
今野▼
自は自分の自に、
堀江▼
打球ね。
今野▼
打球でね。
堀江▼
なんか、ちょっと思い浮かんだやつは。私まあ、何回か、行ったじゃないですか、バッティングセンター。で、バッティングを。打ってる時に、ちょくちょくあったのが、自分のバットに当たったやつが、ボールが私に当たるみたいな。コン!ドン!あいた!あつ、あつ~みたいになること?
[SE]
カキーン!ワーー
堀江▼
わーー!やったぁーー!!≪パチパチパチ・・・≫当たったー!
今野▼
まさにですね。
堀江▼
ほんと?
今野▼
はい。打者が打った球が、打者の体に当たることを、自打球といいます。
堀江▼
それってなに?反則?
今野▼
反則ではないですね。
堀江▼
別に当たってもいいんだ。へ~。
今野▼
フェアゾーン内だと、でもアウト。
堀江▼
え、私それ結構あるけどな~。結構あたし自分に当たる。なんか。コーンって打ったやつが、真上に上がって、で、なんか次のヤツ待ってる時に、落ちてくるとか。結構あるけどな~。そっか。
今野▼
ということで!ほっちゃん今日の結果を受けますと、天たまセブンティーンズは、現在、最下位です。
堀江▼
なんで!1個当てたじゃん!1個当てたじゃんー!
今野▼
1個だけね。
堀江▼
ダメなの?ふふふ。ダメかぁ。あれではランニングホームランにならないかぁ。
今野▼
引き続き、がんばってください・・・
以上、天たま野球部でした。
堀江▼
はい。
time
24:37
[CM]
堀江由衣ニューシングル「The♡World's♡End」(初回限定盤)(DVD付)
小松未可子ニューアルバム「e'tuis」(初回限定盤)(DVD付)
angela「シドニア」/「宝箱2-TREASURE BOX II-」(初回限定盤)/「宝箱と宝箱2が入ったブルーレイで聞くやつ」[Blu-ray]

エンディング

time
25:38
Angel 恋をした
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
はい。というわけで、これちょっとね、青学のホームページが出来上がりましたので。まあなんかね、ライヴも決定しましたし。までも、ライヴだけじゃなくて、なんかこう、それまでのホームページなんかでいろいろやることで、一緒にみなさんと楽しんでいけたらなと思っておりますので、ぜひ入学してみてください。
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。
コーナーのおさらい。
ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』
私の楽曲の替え歌は『灰かぶり猫の仮面歌謡会』
私に言い換えてほしい名言は『名言王に私はなる!』
占いの方法、そして占ってほしいことは『天たま占い部』
私への質問と答えを両方バラバラに募集。『堀江由衣を決める偶然Q & A』
ミス・モノクロームへの質問と、あなたなりの答えは『ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!』
私への謎解きは『天たま探偵部』
野球用語のクイズは『天たま野球部』
他にも、ふつおた、番組の感想など、すべてのおたよりの宛て先はこちらです。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net 。tamago@joqr.net 。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天たまの種』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということでこの時間のお相手は、いや~フランスということで、なんだろう、おみやげ。ん~石鹸かな。な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
time
28:00
堀江▼
この番組は、キングレコードスターチャイルドの提供でお送りしました。
time
28:12
[END]
-
time
28:58[ラジオ関西radiko]