堀江由衣の天使のたまご2014年6月 1日[#609]
「天たま」ラジオテキスト本文
オープニング
- ♪
- Romantic Flight
- 堀江▼
- こんばん天~堀江由衣です。
おたよりを紹介します。の天たまネームようすけさんからいただきました。
というね、なんだかとっても素敵なおたよりをいただきまして(▼ははは!)ありがとうございます。
いやー!そうなのよ、これね。あの、JAPAN EXPOでフランスに行けるんですけど。時間があるかどうかがね、まだわからないんですよ!
で、こういうのって、着いたその日が、やっぱこう、着いたばっかで疲れてるから、勝負だな。1日休みになるかなと思ってたら、着いた日の夜になんかあるらしいっていうのを聞いて。んで、それに関して、林Zさんにね?文句を言ってたら。なんで着いたその日に、夜なんかあるんですか!どこにも行けないじゃないですか!って文句言ってたら、『お・し・ご・と♡』って言われました。
- 堀江&諏訪▼
- ふはははは!
- 堀江▼
- まあまあ。まあまあ、そうなんですけどね~。はい。
そうですね~。でもあの、もし時間があったらどこに行きたいか、っていうと。やっぱね、雑貨屋さん。パリとか。フランスとかの雑貨屋さんってすごいかわいいのありそうじゃないですか。でもね、前回行った時に、あんまりそういうお店が探せなくって。とにかくお店が多いし分かりづらいんですよ。
フランスってなんかこう、同じような建物がいっぱいあって。なんか、なんていうの。5、6階建てぐらいの、アパートみたいな、マンションみたいなかわいい建物がズラーって。同じようなのが。ほんっとに同じようなやつがいっぱいあって。1階にあるお店だけが、ちょっとずつ違うって感じなんですよ。
だから、なんかこう、いい感じのお店みたいなやつが全然探せずに、終わってしまったので。なんかね、ちょっとかわいい雑貨屋さんとかがあったら行きたいなと思いますね。
あとあの、ディズニー。ディズニーランドみたいなやつ。フランスの。行きたいって、林さんに言ってみたら『お・し・ご・と!』
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ
- 堀江▼
- 言われましたけどね。いやでも、ロスの時は連れてってもらえたんですよ!ディズニーランドも、ユニバーサルスタジオも。ロスのイベントの終わった後に、夜連れてってもらえたりとかしたので。今回もまあね、ちょっと行けたらいいなと思いますけどね。
はい。みなさんね、ちょうどその時期フランスに行く方とかいらっしゃるのかしら。津田さんすごい見たい方とか、Kが大好きとかね。なんか、そういう方もね、いっしょに、フランスが楽しめるといいですね。
ということで、堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- 堀江▼
- この番組はキングレコード・スターチャイルドの提供でお送りします。
- time
- 3:24
- [CM]
- 堀江由衣ニューシングル「The♡World's♡End」(初回限定盤)(DVD付)
小松未可子ニューアルバム「e'tuis」(初回限定盤)(DVD付)
フリートーク&ふつおた
- time
- 4:04
- 堀江▼
- 改めましてこんばん天!堀江由衣です。
行ってきました、潮干狩り。
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ
- 堀江▼
- いや~!もうね、いやー!すごかったですね。はい。あの、前もね、ちょっと潮干狩り行くよってお話してた時に、その、潮干狩りのイメージのお話をしたと思うんですけど。
私がね、前行った潮干狩りは、砂浜のところにぷつぷつ穴が開いてて、それが貝が呼吸してるところだからそこを掘れって言われて、そこを掘ったのが、潮干狩りだったんですよ。
でも、今回行った場所。ちょっと天気のいいお休みの日に行ったら、すごく混んでたんですよね。だから砂浜とかがほんとに親子連れとかちっちゃい子どもがいたりとか。とにかくびしって人がいたから、これは砂浜では貝は採れないかもしれないと思って。一緒に行った友だちが、よし、これは、中に入ろうって言って。ふふ。海の中に入っていって、で、ひざちょい上ぐらいまで、水。海があるところまで入って。んで、もうずーっと中腰!ずーっと中腰で、地面の砂を掘るっていう作業をしてて。
もうね、信じられないぐらいの重労働!
- 堀江&諏訪▼
- はははは!
- 堀江▼
- ふふ。もうほんと、終わって帰りの電車の中ぐらいから腰が痛んで。で、次の日とかもう筋肉痛で、もうガッチガチで歩けなくなりましたね。もう痛くて。それぐらい!重労働でした。
あの、なんかやっぱりゴールデンウィークが過ぎると、貝の数も減っちゃうし、あと、貝も小粒になっちゃうんですよ。だから、探すのがすごい難しくて。
で、がんばってだから、海のあんまり人がいない深いところまで入ってって、そこでもうほんとに砂を、10センチぐらい掻き分けて。で、こう、ガラって手に貝が当たる感触がしたら、そこをバッて掬ってあげるみたいな、なんかね、そんな感じでした。
もうほんとしんどい。でも、あ、まあ、それなりの数。そんなに多くはないし、貝自体もわりと小粒でほんとにちっちゃいヤツは返さなきゃいけないから、返したんですけど。わりと小粒めな感じだったんですけど。
ま、でもそれを家に持って帰って、ちゃんと砂出しをして、バター醤油炒めで(▼お~)いただきました。ふふふ。むちゃくちゃおいしかったですけどね!むちゃくちゃおいしかったです!
それに、あのね、私あの、貝の砂出しがすごい好きなんですよ。うふふふ。なんかボールみたいなやつに、持って帰ってきた海水を入れて、そこに貝を入れて、そうすると、貝がにゅって顔出して、ぴゅって砂を出すんですけど。それがね、見てるとかわいいんですよ。
なんかね、貝って、すごいああ見えてむちゃくちゃ動くんですよ。あの、暗くすると動きやすいっていうのとかが、なんかホームページに載ってたから、ザルに海水入れてその貝を入れた後に、パって電気消したんですよ。で、じ~って見てたら、あいつら、たぶん油断するんでしょうね。ゴソゴソ、ゴソゴソゴソ、ゴソゴソってし出して、ぴゅってなんか顔を出すの。あーやばい!かわいい!っと思って、なんか。まあ、結果食べたんですけど。ふふ!結果、全部食べちゃったんですけど。でもあの、何匹か飼えばよかったなってちょっと後悔してます。そんぐらいね、かわいいんですよ。なんかのぞくの。顔出して。うん。
で、あの、気をつけないと、その潮干狩りをしてる最中も、気をつけないと飛び跳ねたりとかして脱走しようとしたりするんですよ。だから結構なんか、泳ぐの早いし、ジャンプ力もあるみたいな感じで。
一緒に行った友だちが、突然きゃー!って言い出して、なに!?って言ったら、貝がジャンプした!(▼はははは)貝がこっちに向かってジャンプした!って言って。それで2人で大パニックみたいな感じになりましたけど。
でもそのぐらい元気がいい、いきがいい貝がね、いっぱいいて。しかもなんかちょっとかわいいんですよね。だからちょっと飼えばよかったなと思うんですけど。エサがなんだかわからなかったので、食べちゃいました、はい。そんなね、ことをしていたりしました。
では、リスナーさんから届いたふつおたを紹介していきましょう。えっとですね、の天たまネームドラゴンさんからいただきました。
というおたよりをいただきました。ありがとうございます。
そうなんですよ、はい。先週もちょっとね、お伝えしましたけれども。重大発表の記者会見の方で、2年ぶりのライヴ。『堀江由衣をめぐる冒険Ⅴ~狙われた学園祭』をね、発表いたしました。はい。こちらね、ぜひ楽しみにしていただきたいと思います。
で、そのまあ、なんですかね。ライヴにだいぶ先駆けまして。青クマ学園と、エコー女子学院というね、2つの学校を作りましたので。ぜひちょっとそちらに入学していただいて。この学園生活を十分満喫してから、ぜひね、ライヴに遊びに来ていただきたいなと思っております。はい。
いや~でもね、なんか、けっこうこう、なんですか。学校2つ作るって結構重大発表な気がするんですけど。ふふふ。世の中の評価はそこがすっ飛ばされてて、私的にはちょっと悲しかったですね。
なんかね、こんなに早くライヴの発表もまずね、そんな珍しいし。あとそこに向けてなんかこう、そこからライヴが始まってます、みたいなのって、けっこう斬新な気がしたんですけど、なんかそこら辺みなさんわりと素通りされていて、ちょっぴり寂しかったんですけどね。
までも、今後エコ女も青学も、盛り上げて行きたいと思いますので、ぜひみなさん入学してみてください。
の天たまネーム由月さんからいただきました。
というおたよりをいただきました。
そう。やっぱね、由月さんもニューアルバムの発売&ライヴの告知でしたが、違う違う!学校の設立がメイン!みたいな(▼あははは)。そこがなんかこう、あんまメインとして伝わってないなっていうのが、ちょっと悲しいんですけど。
でも、ほんとあの、この方よく見ててくださって。あの告知のためだけに!(▼ははは)確かに私も、朝からメイクして。あのために衣装も、制服も間に合わせて作って。であのね、記者の方も、まあ、岩崎さんとか、身内の。ナタリーさんとかも混ざってましたけど、ほとんど、半分以上が、エキストラの方なんですよ。ちゃんと記者のね?エキストラの方で。場所も、ちゃんとあの、その会見が行える場所で、しかもカメラも3台ぐらい入ってて。音声さんもちゃんといて。で、クマスターもまあいて。であの、諏訪さんが台本書いて。8分間の記者会見。
これ、けっこう!普通にさらっと発表より、だいぶ凝って、だいぶ作り込んで発表してますけどね。でそれで、学校設立につながるんですけど。その辺がなんか、いまいちこう、なんかこう。へーっていう
- 堀江&諏訪▼
- ははは!
- 堀江▼
- あ、アルバムとライヴやるんだーっていうなんか、あはははは。いや~、ん~。1年間、学園生活が続くんだけど、みたいなのがなんかね、ちょっとそこはほんとにこれから。あ、こんなことやるんだっていうのを、がんばって示していかないといけないなと思いましたけどね。
はい。の天たまネームアンフィルージュさんからいただきました。
お~なるほどね。確かに。まあ今ね、ホームページ上は理事長のお言葉とかがちょっと載ってるぐらいなんですけども。ま、今後いろんな活動が、いろんな学園生活があのホームページ上から覗けるといいなと思っております。
ね、部活動。学園だから、部活あってもいいですもんね。部活動。なんかあの、なんかこう、ちょっと斬新な感じだと思うんですけど。あの、弱い野球部は、ふふふふ。弱い野球部がちょっとずつ強くなっていくとかどうですかね。弱い野球部が、優秀なコーチが来たことによって斬新な練習とかをして、ちょっとずつ強くなっていくみたいな。ね。ドラマとかにも出来そう。
なんかそういうのとか、どうなんですかね。なんかでも、部活とかも、学校なんでやっていけたらいいかなと思います。はい。
では。引き続きみなさんからのふつおたをお待ちしてます。
ここで1曲お届けしましょう。ちょっと学校っぽい繋がりということで、堀江由衣で、Golden Time。
- time
- 15:10
- ♪
- Golden Time/堀江由衣
- time
- 16:50
- [CM]
- 小松未可子ニューアルバム「e'tuis」(初回限定盤)(DVD付)
angela「シドニア」/「宝箱2-TREASURE BOX II-」(初回限定盤)/「宝箱と宝箱2が入ったブルーレイで聞くやつ」[Blu-ray]
ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!
- time
- 17:29
- [SE]
- きゅぴぴぴぴ・・・
- モノクローム▼
- ミス・モノクロームノ シロクロツケテ オシ マイ
- ♪
- モノクローム(ミス・モノクロームVer.)
- モノクローム▼
- ワタシハ ミス・モノクローム。イロヲ キラウ ソンザイ。
コンノ。ドウヤラ イベントデ シンサクOVAガ コウカイ サレタッポイ。
ショウサイ、シッテルカ。
- 今野▼
- 新作OVAが完成したから、イベント会場でみんなに見せたって話ですよね。
- モノクローム▼
- ウン、ソウカ。ワタシ、ソノトキ アサクサニ イタカラ シラナカッタ。デモ、コレハ、アニメ2キニ ムケテ ウゴキダシタト オモッテ イイトオモウ。
- 今野▼
- うまくいくと、いいですね~。
ではメッセージです。天たまネームインテリスタさん。
- モノクローム▼
- アア。シロト クロノ ジョオウ・・・ツマリ、シークレットミッションツアーノ コト ネ。ミドコロハ、ワタシガ ハジメテ ミンナノマエニ トウジョウシタトキ、オキャクサンガ、ダイブ ザワツイテイタ トコ ロ。
マダマダ ミンナカラノ シツモン、マッテル ワ。
- [SE]
- しゅぴっ!
名言王に私はなる!
- time
- 18:51
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。続いてはこのコーナー。
名言王に私はなる!
- ♪
- -
- 堀江▼
- リスナーさんからよくある名言を募集して、それを私がアドリブでまったく新しい名言に変えていきます~。
それではミス・モノクロームのお守り役、2代目ミス言葉責めの今野さん、お願いします。
- 今野▼
- はい。さっそく。の天たまネームさとにぃさん。
- 堀江▼
- あ~。よく言いますけどね、これはね。男の恋愛はフォルダー保存。女の恋愛は上書き保存。
うん。フォルダー保存が私にはちょっと、まあ。雰囲気はわかるけど、あやふやですけど
- みんなで▼
- ふふふふ
- 堀江▼
- フォルダーに保存。なんか、フォルダーに保存したことがない気がします、パソコン上で。
- 今野▼
- そこから?
- 堀江▼
- そんなことはない?フォルダーは、いつ、どのように出来上がるもの??
- 今野▼
- 自分で作るんですよ?
- 堀江▼
- ふふふ・・・フォルダーを作るって作業を、パソコン上でした記憶が、なんかないんですよね。だから、雰囲気としてはわかるんですけど。ね。
ん~、なるほど。そうですね~。ん~・・・
『ほっちゃんがしたことないのは、フォルダー保存。しちゃってちょっと焦るのが、上書き保存。』
- みんなで▼
- ははははは・・・
- 堀江▼
- あれ、さっきの消えちゃったとかね。ありますからね。はい。
まあ、ちょっとなんていうんだろうな。まあ、デジタルのいいとこでもあるけど、ちょっと悪いところでもあるかなっていうのはね、感じますよね。やっぱこう、紙とかに書いていくと、そこにたどり着くまでの、なんかこう、葛藤みたいなものとか、迷ってたこととか、別のアイデアとかが、書き留めたりするじゃないですか。だけど、上書き保存しちゃったら、もうそこにたどり着いた過程が見えなくなって。別の路線に行きたい時に、そのアイデアとかどこからこうなったんだろうっていうのが、後から分かりづらいとかね、そういうことはね、ありますよね。あれ、壊れたのかな。
- [SE]
- カキーン!ワーーー
- 堀江▼
- あ、鳴った!鳴った!鳴った≪パチパチパチ・・・≫
やった。親方の心にやっと
- 今野▼
- 久しぶりに聞いた
- 堀江▼
- 私も久しぶりに聞いた気がして!なんか壊れてるんだったら言わなきゃって思って。ふふふ。親方こっちに音返ってきてませんよ!って言わなきゃってちょっと思いましたからね。
- 今野▼
- 天たまネーム月と黒ネコさん。
- 堀江▼
- はいはいはい。これはあれだ。ブラックブレットの木更さんの名言ですね。はい。
なんかこう、この2人にね、ちょっと友情よりもちょっと濃いものが見え隠れするいいシーンでしたね、はい。
え~。ふはははは!もうこれちょっと、見えちゃったな。うふふ。大体みなさんの予想通りのことを言っていいですかね。
え~。『みんなは私のために今までの100倍働いて?私はその分休むから。』っていう、
- みんなで▼
- はははは!
- 堀江▼
- まあね、まー!これでしょう。はい。なんか、こうね。働きアリとか働きバチって、いいますけど。働いてるのは全体の8割だけで2割はどうやら休むらしいっていうのがわかりましたからね。こういう人がいて、世の中は成り立っているんだっていうことですね。
- [SE]
- カキーン!ワーー・・・
- 堀江▼
- はい。うふははは!
- 今野▼
- 天たまネームえんさん。
- 堀江▼
- ふ~ん?なにこれ。
- 今野▼
- 映画・・・
- 堀江▼
- 特攻野郎Aチーム。あ、やっぱそうなんだ。コングね。はいはいはい。飛行機が苦手な、すごいこう、マッチョですっごい強そうで。実際強いんですけど。飛行機だけは苦手っていうね、人いましたね、はいはい。懐かしいな。うん。
でも、飛行機だけは勘弁な。
『短距離飛行機だけは勘弁な。』うんうん。
これけっこう、フランスとか、去年のハワイもそうですけど、長距離だとほんとに寝ていけるんで、楽なんですよ。でも逆に短距離とかだと、ちょっと寝づらいというか。短距離の場合は、着いたその日にそのままなんか、仕事とか撮影があったりするので、前の日に寝ていかないっていうなんか、選択肢が取れないんですよね。だから短距離の飛行機はちょっとやだなって思います。
- [SE]
- カキーン!ワーー・・・
- 堀江▼
- うん。そうそうそう。長距離はね、がっつり前の日に寝ないっていう(▼ははは)。だから、まだお昼出発とかならいいんですけど。夜出発とかだと、私何時間寝ないんだろうみたいな、感じで、ふふふ。もうね、行きの電車の中がほんと気持ちいいの。でもここで寝たらもう、今までの努力がムダになる!と思ってがんばって出来るだけ寝ないように、行きの電車の中がんばるみたいな感じですね、はい。あー楽しみですけど、フランスね。はい。
引き続きこのコーナーでは、私にアレンジしてほしい名言をお待ちしています。
- time
- 24:33
- [CM]
- 堀江由衣ニューシングル「The♡World's♡End」(初回限定盤)(DVD付)
小松未可子ニューアルバム「e'tuis」(初回限定盤)(DVD付)
angela「シドニア」/「宝箱2-TREASURE BOX II-」(初回限定盤)/「宝箱と宝箱2が入ったブルーレイで聞くやつ」[Blu-ray]
エンディング
- time
- 25:33
- ♪
- Angel 恋をした
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
というわけでみなさん、エコー女子学院、もしくは青クマ学園に入学よろしくお願いします。
あの、まだやってるんですかね。早期入学キャンペーンですからね。まあまあまあまあ、どうせ入るんだったら今のうちに早めに入っていただけると、入学キャンペーンで壁紙がもらえます。ふふふ。なかなかね、学校の早期入学ってないですからね。はい。
まあでも早めに入っていただけた方が楽しいと思いますでぜひよろしくお願いします。
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。
コーナーのおさらい。
ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』。
私の楽曲の替え歌は『灰かぶり猫の仮面歌謡会』。
私に言い換えてほしい名言は『名言王に私はなる!』。
占いの方法、そして占ってほしいことは『天たま占い部』。
私への質問と答えを両方バラバラに募集。『堀江由衣を決める偶然Q & A』。
ミス・モノクロームへの質問と、あなたなりの答えは『ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!』。
私への謎解きは『天たま探偵部』。
野球用語のクイズは『天たま野球部』。
他にも、ふつおた、番組の感想など、すべてのおたよりの宛て先はこちらです。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net 。tamago@joqr.net 。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天たまの種』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということでこの時間のお相手は、いやでも、本当にアサリが、おっきいやつが結局3つぐらいしか採れなかったんです。な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- time
- 28:06
- 堀江▼
- この番組は、キングレコード・スターチャイルドの提供でお送りしました。
- time
- 28:11
- [END]
- -
- time
- 28:58[ラジオ関西radiko]