堀江由衣の天使のたまご2014年12月21日[#638]
「天たま」ラジオテキスト本文
オープニング
- ♪
- Romantic Flight
- 堀江▼
- こんばん天~堀江由衣です。
おたよりを紹介します。の天たまネーム由月さんからいただきました。
ということでね。
はい。んっ!んっ!えー。今回は、シンガポールの、おみやげは~!なし!
違う!違うんですよ!あの、シンガポールのおみやげ屋さんとかで、マネージャーさんとね?相談して、天たまのリスナーさんと、あと天たまのスタッフのみなさんにね?おみやげを買ったんですよ、買ったんです。買ったんですけど、それを、マネージャーさんが今日忘れてきたので、シンガポールのおみやげは~~~?なっし!!
- 堀江&諏訪▼
- ふはははは!
- 堀江▼
- しょうがないよね、物理的にないんだから、今。あはは。
まあちょっとあの、思い出したら持ってきます。というわけで、シンガポール行ってまいりました。はい。その話は後ほどゆっくりしたいと思います。
まあでもね、とにかくね、楽しかったよ。楽しかったよ~!
もうあのね、気候が、暖かい!ってだけで、まずこんなに楽しいんだってなりましたからね。はい。いや。日本は寒いですよ。ほんとみなさん風邪引かないように気をつけてください。
ということで、堀江由衣の天使のたまご今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- 堀江▼
- この番組はキングレコード・スターチャイルドの提供でお送りします。
- time
- 2:12
- [CM]
- 堀江由衣をめぐる冒険Ⅴ~狙われた学園祭~
上坂すみれニューシングル「閻魔大王に訊いてごらん」(初回限定盤)(DVD付)/上坂すみれpresents 80年代アイドル歌謡決定盤
フリートーク&ふつおた
- time
- 2:52
- 堀江▼
- 改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
堀江由衣情報!!
はい。2015年の1月より放送開始の、DOG DAYS"のエンディング主題歌がシングルとして発売されることになりました。タイトルは『Stay With Me』。です。はい。
今までほんとにわりと、ありそうでなかったタイトルなので、自分の中で。ほんとに、なんていうんですかね。今までよりも仲間を思う気持ちとか、そばにいるよ、みたいなのが、より強くなった、なんかね、いい感じの曲になってます。あの、わりと私すきです。
ちょっとね、なんか、壮大なんだけど、ちょっと切ないけど、でも仲いいみたいな、そんなような曲になってます。けっこうDOG DAYSの楽しい世界観の中の、楽しいんだけど、ちょっとその、お別れの時の切なさとか、なんかまあ、そういうのを、ちょびっとだけ入った曲になっておりますので、楽しみにしていてください。
発売日はだいぶ先。3月4日です。それよりまずね、アルバムですからね。そして1月からの放送を楽しみにしていてください。
では、リスナーさんから届いたふつおたを紹介していきましょう。
ということでね。のペンネームゴノさんからいただきました。
これあの、ホテルはとてもうらやましいですね。私たちもとってもきれいなホテルに泊らせていただいたんですけど。までも、ここが良かった。
- 堀江&諏訪▼
- はっはははは!
- 堀江▼
- ここ泊ってみたかったー!いいなー。
あのでも、観光としては、私たちも、あのね、ここのホテルの1階の通路を通りました。うふふ。なんか、通路抜けてその奥の方に植物園みたいなところがあって。たぶんこのガーデンズ・バイザベイだと思うんですけど。そっちの方に行ったりとか。あと、マーライオンのところで、みんなでね、ほんとベタなんですけど。マーライオンの水あーってやってる写真。あの、マーライオンから出る水を飲む写真とか、ああいうのを撮って。あとなんかアイス食べたりとか。
そんなことしてたら、あそこのマーライオンの周りのところとかすっごい楽しかったんですけどね。なんか気持ちよくて。もう気候が暖かいし、ほんっとに!ほんっとに気持ち良くて。日本が寒すぎて・・・ふふふ。なんかもう寒くて。でもなんかね、ほんと暖かいだけで楽しかったですね。
で、そのあと歩いて、そのマリーナベイ・サンズの船のね、有名なホテルの1階のところを抜けて、ガーデンズ・バイザベイって、その植物園のところに行って。
しかも、夜はナイトサファリ行ってきました。なんか、あの、すごいスカスカのバスみたいな。横にちょっとしか手すりないような、なんていうんですか。それこそゴンドラみたいな、そういうバスっていうか、乗り物。馬車の馬がいないやつみたいな。そういう乗り物に乗って、なんか森の中をどんどん走っていって、そうすると動物たちに出逢えるみたいな。やつなんですけど。
わりと、わりとね、ライオンとかも。あとヌーとかも、柵がないんですよ。これ、ぴょーんって来たらどうするんだろうなって、わりと思いながら。まあ、うまくもちろん出来てるんだとは思うんですけど。なんかね、そういうちょっと動物が間近に見れるナイトサファリで。それもね、すごく楽しかったですね。
けっこう、なに?一番近かったのが、バク。バクって、めっちゃかわいいんですよ。ツートンなの。ツートン。黒と白の。なんか体の半分から黒と白で分かれてて、で、そのバクが、ほんとにその乗り物ギリギリのところにいて。え、あのバク大丈夫かな。コンってあたんじゃない?コンってあたんじゃない?ぐらいの距離にいて。もうほんとにね、間近で動物が見れるみたいな、そういうのに夜行ってみたりとか。けっこういろいろ満喫させていただきましたね。
で!あの、シンガポールのライヴね。はいはい、そうなんですよ。今回、エコー長先生のやまびこ講座から始めまして。そしていつものように、遅刻あり。これもね、ちゃんとその前のイベントで『この後寝ます』って話してた。
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ
- 堀江▼
- であの、ゴンドラあり。さっきのおたよりにもありましたけど、ゴンドラ乗らせていただきました、トロッコ乗らせていただきました。アニサマとかでもStand Up!で、乗ってたんですけど。そのイメージで今回も乗せていただきました。
これもね、なかなかたぶん、海外では初。とにかくAFAでは初だったと思うので。お客さんがね、びっくりしていただけたのはすっごくうれしいなと思います。はい。
なんかやっぱり、近くにちょっとでも行けたらいいなっていうのが、いつもあるので。あとステージは、ステージだけじゃないんだ!っていうのを、ふふふ。ちょっと伝えたいっていうか、ふふ。いろいろできんだよっていうのを、見てほしくって、無理やり今回お願いして、トロッコ作っていただきました。
あのね、ほんとに現地の方が作ってくださったんですって。だから、結構重たかったですよね、たぶんね、日本のより。うん。なんかそうやって、組み立てていただいて。はい。
であとあの、今回もね、若干セリフ部分がある、わりといつもの自分のライヴのスタイルを今回シンガポールに持っていったので。セリフがあるんですけど。
セリフを、一番伝わる言葉はなんだろうと思って。日本語も結構通じるらしい、でもやっぱり英語だってなって。よしじゃ今回、英語でがんばろうってなって。で、英語でやってくれる人をさがした結果、ダンサーさんが今回やることになるっていう。
なんかもうほんとにダンサーさんには今までね、ダンス以外にも、ちょっとアクティングみたいなお芝居とかを付けてもらったりとかはあったんですけど。今回はとうとうセリフまでしゃべるっていう、いよいよなんかもう、ダンスが求められなくなってきたみたいな、なんか、ほんとダンサーさんには申し訳ないんですけど。英語でセリフを言っていただいて、そこにお芝居を付けてもらっていうことをね、やらせていただきました。
今思うと、日本語にして、訳、字幕にすれば良かったとかはちょっと思うんですけど。までも、英語でやって、よりみなさんにわかっていただけた、ということだったんで、良かったかなと思うんですけどね。
そんで、あの、まあ、いろいろ物語と曲が進みまして、To Be Continuedということで。続きは日本で、みたいな感じになりましたけどね。
で、その後に、なぜかミス・モノクロームちゃんが登場して3曲ぐらい歌っていたらしいんですけどね。はい。
彼女もちょっと中継でがんばってました。はい。そんなわけで、ね。どういう風なライヴになるかよく分からなかったんですけど、シンガポールで。どのぐらい、自分の曲を知っていてくれているのか、とかも、まったくわからないで。でもとにかく、いつもやってる私のライヴってこういう感じなんですよっていうの、とにかく今回お伝えしたいなと思って、ライヴをやってきたら、なんか、すごく、わからないなりにも、なんだろうって。わからないなりにも、みなさんすごく盛り上がってくださっていたので、ほんとに結果すごく楽しいシンガポールのライヴとイベントになりました、はい。
というわけで。引き続きみなさんからのふつおたをお待ちしてます。
ではここで1曲お届しましょう。来年1月7日に発売になるニューアルバム『ワールドエンドの庭』より、はい。これもね、AFAで歌わせていただきました。堀江由衣で、Stand Up!
- time
- 12:49
- ♪
- Stand Up!/堀江由衣
- time
- 14:33
- [CM]
- 喜多村英梨ニューシングル「凛麗」(初回限定盤)(DVD付)
モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE -亜空の深淵- Blu-ray初回生産限定版
ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!
- time
- 15:13
- [SE]
- きゅぴぴぴぴ・・・
- モノクローム▼
- ミス・モノクロームノ シロクロツケテ オシ マイ
- ♪
- モノクローム(ミス・モノクロームVer.)
- モノクローム▼
- ワタシハ、ミス・モノクローム。シャシンシュウ ゲッカン ミス・モノクロームガ ライネン 1ガツ15ニチニ ローソン・HMVゲンテイデ ハツバイサレル ソンザイ。
コンノ、ワタシ ホッチャンガ シンガポールデ ライヴヲ スルッテ キイテ イソイデ イコウト オモッタンダケド マニ アワナカッタ カラ、シンガポールト チュウケイヲ ツナイデ ウタッタ。
シンガポールニ ムカウ トチュウデ、デバンニ ナッチャッテ アワテテ シズオカノ カイガンノ イワバデ オドッタ。
- 今野▼
- ウワサによると、バッチリ後ろに富士山が見えてたらしいですね。
- モノクローム▼
- ウン。ケッカ オーライ。
- 今野▼
- じゃあ、メッセージを紹介します。天たまネームほっちゃんと宇宙旅行さん。
- モノクローム▼
- ン。ゼンゼン チガウ。ドチラカト イウト、ユイ ヨリハ ユミ。
マダマダ ミンナカラノ シツモン マッテル ワ。
- [SE]
- しゅぴっ!
発表!天たま流行語大賞
- time
- 16:40
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。続いてはこのコーナー。
発表!天たま流行語大賞!
- ♪
- -
- 堀江▼
- はい。リスナーさんに募集していましたね。今年天たまの中で流行った流行語大賞を決めていきたいと思います~。
何がエントリーされているのでしょうか。まあ、なんでしょうね。なんかまあ、いろいろあったっちゃあありましたからね。
天たまネームあいか・すたさん。の方です。
- みんなで▼
- ふふふ・・・
- 堀江▼
- お・し・ご・と。これね、何回か言われた、私。ふははは。
じゃ次。の天たまネームうさぎネコさん。
ふふふ・・・
これあの、アレですね。探偵部の時ですね。探偵部で高橋さんがレイコップ盗んだ犯人になっちゃった時の、お芝居ですね。これ、いいですよ。高橋さんのお芝居はすごいいいんですよ、私好きなんですよ。
の天たまネーム快速マリンライナー1号さんからいただきました。
は~。
野いちごね。確かに。まあ、ずっと1年通して育ててきてますからね。冬になると、また花が咲くんですよ。やっぱいちごって1月に実るイメージあるじゃないですか。
・・・もう聞きたくないですか?この話。(▼ははは)野いちごの話みんな飽きてる?1月にいちごって成るじゃないですか。だからね、今ぐらいから、またお花が咲くんですよ。だから年間3回ぐらい実が食べられるっていうことに気づきました。
結構、高くない?実が食べられる確率。だって、他のくだものって年1のイメージやっぱあるじゃないですか。年に3回食べられるんですよ。実が。多くない?。多くない?あれ?多くない?うれしい・・・これ・・・はい。つ、次行け。はい。え~っと、野いちごなかなか私もお話しましたね。やっぱね。
の天たまネームストロングスタイルさんからいただきました。
ふふふ。
あ~。確かに。今回のシンガポールでは、奥さんに、お金の両替を頼んだらしいんですけど。あのね、やっぱりすたちゃの方で、すたちゃのイベントで行くから、みんなの行動を当然引っ張っていく立場じゃないですか。だから、移動のお金だったりとか、なんかあった時のお金は林さんが全部払うんですよ。払ってくれるんですよ。まあ、有り難い話でね。
そんな、みんなを引率しなければならない立場の林さんが、お金の両替を頼んだら、え~、シンガポールドルじゃないとシンガポールは使えないんですけれども。なんと、ニュージーランドドルを持ってくるっていう事件が起きて。まったくお金が使えないっていう、ふふふ。状況になってましたね。で、いきなり高橋さんからお金を借りるっていう、ふふふ、迷惑。
でも、たぶん奥さんがね、ちょっとね、さすがに海外一人でいっぱい行きすぎだから、怒ったんだと思うの(▼ははは)。で、奥さんがちょっと嫌がらせで、ふふふ。シンガポールドルだけどニュージーランドドルにしちゃおうって。私はそうじゃないかと思ってますけどね。ちゃんと、だから日頃から奥さんに感謝して、いろいろありがとうとか、プレゼント買ったりとか、いろいろした方がいい。した方がいい。はい。
ま、そういうね、事件が起きましたけどね。とにかく林さんはシンガポールでお金を借りまくっていました。はい。
そんなしょっちゅう両替出来ないですから、しょうがないですけど。はい。ま、そんなことがありました。
はーい!というわけで、いろいろね、いろんな候補のおたよりもたくさんいただいたんですけどね。ダンボールマンボとか、ダンボール・オブ・ユイのテーマとかね。ダンボール繋がりでね。
あとあの、すたちゃ内派閥・中西派みたいなの、ちょっとあったりしましたけどね。私は誰派なんだっけ。私、中西派?中西派?あたし中西派だ。ふふふ。とかね、いろいろ面白い言葉はあったんですけど。
今年どうしようかな。でもあの、これあの、流行語大賞取ると、来年いなくなる説みたいなやつあるじゃないですか。来年いなくなる説あるじゃないですか。だから野いちごが取っちゃうと、来年野いちごいなくなっちゃったら、大変だから、今年の流行語大賞、発表します!2014年天たま流行語大賞は!
- [SE]
- [ドラムロール]
- 堀江▼
- 林Z!
- 諏訪▼
- はっははは!
- 堀江▼
- これいなくなるのかな、ほんとに林Zさん。いなくなっちゃうのかな。ま、それは困るんですけど。困るんですけど!なんか流行語大賞取った後、ほんとにちょっといなくなっちゃう説が正しいのかどうかを、ここで実証してみたいと思います。でもいなくなんないでくださいね。担当ですからね。担当ディレクターですからね。いなくならないでくださいね。
みなさん、メッセージ本当にありがとうございました。
ではここで1曲お届しましょう。なんと、今までオープニングからまったく触れなかったんですけれども、みなさん、メリークリスマス!(▼ははは!)ということで!堀江由衣で、Happy snow。
- time
- 23:30
- ♪
- Happy snow/堀江由衣
- time
- 24:54
- [CM]
- 堀江由衣をめぐる冒険Ⅴ~狙われた学園祭~
上坂すみれニューシングル「閻魔大王に訊いてごらん」(初回限定盤)(DVD付)/上坂すみれpresents 80年代アイドル歌謡決定盤
モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE -亜空の深淵- Blu-ray初回生産限定版
エンディング
- time
- 25:55
- ♪
- Angel 恋をした
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご、そろそろお別れの時間になってしまいました。
というわけで、Happy snowがかかってやっとクリスマス感が出るみたいな。あの、ぶっちゃけ忘れてますよね。忘れてましたね。もうあの、ノーケンタ、ノーケーキみたいになってます、とうとう。
- 堀江&諏訪▼
- ふふふふ!
- 堀江▼
- とうとうやんなくなるんだ、クリスマスって思いましたけど。まあでも、シンガポールの話がたくさんありましたからね。
ちなみに、シンガポールは、あのね、ごはんが何食べてもおいしかったんですけど、あたし一番好きだったのが、揚げパン!知ってます?揚げパンにお醤油つけて食べるとめっちゃおいしいんですよ。っていうのだけ、ちょっとみなさんにお伝えしたくて。はい。クリスマス感がもうなくなりましたけどね。
番組では、みなさんからのメッセージをお待ちしてます。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net 。tamago@joqr.net 。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天たまの種』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということでこの時間のお相手は、いや~でも親方はほんと真面目に。真面目に働いていらっしゃるな~(▼ははは)な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- time
- 28:01
- 堀江▼
- この番組は、キングレコード・スターチャイルドの提供でお送りしました。
- time
- 28:10
- [END]
- -
- time
- 28:58[ラジオ関西radiko]