堀江由衣の天使のたまご2015年1月11日[#641]
「天たま」ラジオテキスト本文
オープニング
- ♪
- Romantic Flight
- 堀江▼
- こんばん天~堀江由衣です。おたよりを紹介します。
の天たまネームヒロさんからいただきました。
ということでね。
ま、おそらく。おそらくですけれども、『ワールドエンドの庭』というアルバムを出した直後なだけに!の!質問だと思って、お答えさせていただきたいなと、思います。ふふふ。
あのね、私。ちょっと前々から野いちごの話と一緒に、してると思うんですけど。私の理想の庭は、全部!全部食べられるっていうのが理想ですね。もう、木とか草とか全部食べられる。最終的に、食べられる実が成るやつとか、その草も全部食べられるやつとか、そういうので満たしたいですね。
花なんか、食えねーじゃねーかよ!
- 堀江&諏訪▼
- はっはははは!
- 堀江▼
- ふふ。少年マンガの主人公みたいなイメージ。はぁ?花なんか食えねーじゃねーかよ!っていうあの、ふふ。あの感じ。なんですけど。なんか例えば、みかんとか柿とかサクランボとかビワとかそういう木がなってて。であの、普通の庭とかは、それこそ野いちごとかトマトとか、キュウリとか、なんか。
あとゴーヤとかもやってみたいかも。あんまり自分でね、ゴーヤの実を買ってきてとかないじゃないですか。だからなんかそういうのとか。ネギとかもあっていいんですけど、ネギは、ほら。ちょいちょい薬味に入れるぐらいだから、ちょっとでいいんです。一画で。ちょっとでいい。2、3本が生えてて、ちょっと摘んでちょちょちょちょって切って、パって入れるみたいな、そんぐらいでいいですね。
あとはなんでしょうかね。だから、ニワトリとかブタとか(▼あははは!)そういうのが、いると、いいのかな。ニワトリはたまご、ね。毎日新鮮なやつ産んでもらって。で、なんか、食べない用のヤギとかを飼ってるみたいな。それは、ちゃんとリボンとか付けてあげてかわいくしてる、みたいな。ヤギ。ミーちゃんみたいな。
あ、そうそう。ミイちゃん。私ミイちゃんってやってたんで、ヤギのね?ミイちゃんみたいな名前を付けて、飼うっていう庭。都内。
- 堀江&諏訪▼
- ふははは・・・
- 堀江▼
- 都内某所。が、理想の、庭ですかね。ん~。
でもそのね?ワールドエンドの庭の、ジャケット撮影をさせてもらったRED版の方の写真のところが、ほとんどね、半分ぐらいは人のうち借りて撮ってたんですけど。
もうね、ひとんちなんですけど、広大なんですよ。とにかく庭がぶわ~って広くて。で、庭の隅っこの方で、それこそニワトリが30匹ぐらい飼われてて。やっぱりそこでね?リアルにたまご取って食べたりとか。
あとあの、それこそ家庭菜園じゃないけど、ベリーの。ベリー畑のアーチが出来てたりとか。なんかいろんな果物育ててたり。で、庭の端っこの方で、温室があって。そこで植物育ててたり。だって庭に、あのね。庭にね、なんていうんだろう。川があるんですよ、川。川っていうか・・・川!
- 堀江&諏訪▼
- ふはははは!
- 堀江▼
- だって橋がちゃんと架かってて。しかも橋って、普通の、わりと橋ですよ。あの、橋。ふふふ。ちっちゃい橋。ごめんなさい。あの、上手に説明が出来ない。この感動を上手に説明出来ないんですけど。
なんかね、もともと水車小屋だったのを、家に改築したんですって。だから水車って回そうと思ったら川じゃないですか。
そこで、鴨が6羽飼ってるんですって。で、鴨が3羽3羽でグループを作ってるんですけど。その、3羽と3羽が、超仲が悪いんですって。で、鴨がね?1羽を。その敵対する1羽をいじめてるんですけど、どうやっていじめてるか知ってます?知ってますよ?結構衝撃的だったんですけど、その、3羽でよってたかって1羽を水に沈めるの。すごくないっすか!?
で、何がすごいって、鴨がケンカする家があるっていうのが、ふふふ!すごくないですか?
で、ごはん食べてるとね?あの、鴨が寄ってきて、足元に。なんかくれみたいな感じで。超なついてるの。すごくないですか。そんな家が、この世界には存在するっていう、ふふ
でも理想の庭って言ったらほんとにあそこが理想の庭ですね。ただ移動が大変。5分ぐらい歩いてる感じです。庭を5分歩くってあります?
っていうね、素敵なお庭にお邪魔しました。ワールドエンド、RED版。みなさんぜひ写真見てください。
ということで、堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- 堀江▼
- この番組はキングレコード・スターチャイルドの提供でお送りします。
- time
- 6:25
- [CM]
- 堀江由衣をめぐる冒険Ⅴ~狙われた学園祭~
上坂すみれニューシングル「閻魔大王に訊いてごらん」(初回限定盤)(DVD付)/上坂すみれpresents 80年代アイドル歌謡決定盤
フリートーク&ふつおた
- time
- 7:04
- 堀江▼
- 改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
あの、そんなね?さっきもちょっと言いましたけれども。ワールドエンドの庭のジャケット写真を撮影するためにイギリスまで行かせていただいたんですけれども。
なんとですね、その、イギリスのおみやげが届きました~!
- 堀江&諏訪▼
- ふふははは!
- 堀江▼
- まああの、このタイミングを待ってたんですけどね。はい。
1個目のおみやげは、このイギリスのちっちゃい旗です。こないだ出させていただきましたCHという小冊子みたいなものが配布されるやつがあるんですけど、そのCHの表紙とかでも、ロンドンの写真で旗を持っていたりとか、ちょいちょい私、イギリスで写ってる制服の写真の時に旗を持ってるんですけど。その旗です。はい。
ちょっとね、これ使ってたんだなって感じが(▼ははは)。この端っこの、糸がびよ~んってほつれてるところとかに、ほんとに使ってたんだなっていう感じが出てますけどね。
その旗を今回持ってきました~。そしてなんと!おみやげがもう1個届きました。これはイギリスではなく、こないだ行ってきましたシンガポール、AFAっていうイベントのね?ありまして≪ガサガサ・・・≫。行ってきたんですけど。シンガポールのおみやげで、これはなんとですね、これは私、ほんとに探し回って、秀逸なおみやげだと思ってるんですけど。あのね、マーライオンボールペン(▼ははは)。めっちゃマーライオンが付いてるんですよ。めっちゃ、ふふふ!もうマーライオンらしいマーライオンがね、付いてるボールペンで。これはね、もう、紛れもなくシンガポールのおみやげって言う、ふふふ。感じで。私はこれかわいいと思うんですけどね。はい。
な、感じが届いておりますので、このボールペンを3名の方にプレゼントしたいと思います。
応募方法はのちほど。エンディングで、イギリス係、シンガポール係みたいな感じで送ってもらおうかなと思っております。もう1回エンディングでちゃんといいますね、はい。
では、リスナーさんから届いたふつおたを紹介していきましょう。の天たまネームようすけさんからいただきました。
というおたよりをいただきまして。
はい。そうなんですよね。JUNONとか私、ね、昔から読んでいた本で。学校とかでも、読んでる人いっぱいいて。みんなで見たりとか自分でもJUNONは何回か買っていたことがあったりもしていたので。おお~JUNONか。みたいな。ジュノンボーイとか、いちゃう雑誌ですよね、みたいな。そういう感じで楽しくやらせていただいて。
あのね、わりとJUNONは男の子の役者さんとかが主に載っている雑誌で。表紙とかも、もちろんね、男の子がばーっていっぱい載ってるんですけど。ちょっとだけ!私、表紙に載せていただいてます。結構、快挙だと思います、あれ。はい。なんかね、ほんとにわりとちっちゃくではあるんですけど。あれ載ること自体がけっこうね、快挙で。あの、がんばっていただいたみたいな感じでしたよ。なのでちょっとね、その表紙のほっちゃんをさがしがてら、ぜひJUNON見ていただけたらと思います。
あのね、衣装とかが白いセーターで。で、白いセーターなんですけど、袖とか襟の所に花柄が付いてて、ちょっとかわいいんです。ふははは。これかわいいなって感じの衣装で出ておりますので、ぜひぜひ見てください。
なんかね、男の子がレジに持って行きづらいっていうのが(▼ははは)ついったーとかに、きてましたね、はい。まあでもでもでも、JUNONは全然大丈夫ですよ。はい。なのでね、みなさんにみていただけたらと思います。
そして、もう1枚。の天たまネームいこりんさんからいただきました。
というね、おたよりをいただきまして。
そうなんですよ。FLASHという雑誌の方にも、載せて・・・週刊誌さんなのかな。載せていただきまして。
あのね、FLASHさんは、JUNONさんよりも、さらにちっちゃく表紙に載ってます!でもあれも、表紙に載れるのは結構やっぱすごいことだと思うんですよね。ほんとにちっちゃい丸みたいな感じで載ってるんですけど。これもぜひね、みなさんさがしていただきたいなと思います。
このね、JUNONさんもそうだし、FLASHさんもあまり普段載らない、いわゆる声優誌さんとはちょっと違うので、あんまり載らないじゃないですか。だから、あのね、こういうキャッチコピーが面白いなって、思いましたね。声優界のレジェンドとか。やっぱりすごい人載っけてるんだよ、みたいなのも出さなきゃいけないっていうのもあって。煽りに煽りを重ねるみたいな、ふふふ。この感じは、なんかね、すごいすてきだなと思いましたね。もうね『17歳!』みたいなやつとかもバン!って出てたりとか。なんかね、その辺がすごく有り難いし、ちょっと面白いなって思いましたね。はい。
でもやっぱりJUNONさんとか、やっぱりタレントさんのグラビアとか撮ってらっしゃる雑誌さんだからきれいでしたね。写真とかがね。ぜひ読んでいただきたいなと思います。
次。の天たまネームでっかくいけよ!成少年さんからいただきました。
というね、おたよりをいただきました。
私もでも、あんまりテレフォンショッピングは、自分でやったこと、ないですね。やっぱネットの方が全然多いんですけども。
とはいえでも、私、全然ネット始めたのがここ最近じゃないですか。iPhone持ってからなんで。だから、そうですね。テレフォンショッピングってやっぱり深夜見て楽しそうと思っちゃいますけどね。なんかあの、お腹に貼っとくだけでぶるぶるして(▼ははは)筋肉に直接働きかけます、みたいなやつとかは、毎回見るたびに、これほしいな~って思ったりもするんですけど。なかなかね、やっぱりこう、うん。手が出なかったりはするんですけど。
うち、毎年お正月の食べる物が、カニと、すき焼きって決まってるんですよ。大晦日。で、なんか堀江家の豪華の象徴がたぶん(▼ははは)カニと、すき焼きなんだと思うんですけど。ふふふ。
毎年それを食べるんですけど。ここ何年か、カニをね?テレフォンショッピングで頼むようにしてて。もうね、すごいんですよ。あの、スーパーだったら、例えばこんなちっちゃくて何千円とかしちゃうんですけど。ネットショッピングだと、1万円ぐらいで無茶苦茶!カニが届くんですよ。ほんともう、カニ、いいですっていうぐらい(▼ははは)。冷凍庫に入りきらないくらいカニが届くんですよね。
しかもそれが、うちね、いつも、31日からカニを食べ始めるっていうのが、ルールっていうか。31に、1年がんばったね、みたいなご褒美と、それからお正月の豪華さと、合わせて、カニをいつもやるんですけど。もうね、ちょっと早めに届いちゃうんですよ。年末の。だから、そっからもう、冷凍庫に入らない分のカニを、解凍し始めて食べるっていう作業に入るから、年末のカニのありがたさはちょっとなくなっちゃうんですけど。でもその分、いろんな種類のカニが入ってるし、とにかく量が多いし、で、結構重宝してますね。はい。
そんな感じ。で。だからわりとカニぐらいかな。うちは毎年ちゃんとやるのは。
はい。というわけで、引き続きみなさんからのふつおたをお待ちしてます。
では!ここで1曲お届しましょう。現在好評発売中です。もう発売直後ですね、はい。ニューアルバム『ワールドエンドの庭』より、堀江由衣で、ミステリー・・・
- time
- 16:52
- ♪
- ミステリー・・・/堀江由衣
- time
- 18:30
- [CM]
- 喜多村英梨ニューシングル「凛麗」(初回限定盤)(DVD付)
モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE -亜空の深淵- Blu-ray初回生産限定版
ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!
- time
- 19:11
- [SE]
- きゅぴぴぴぴ・・・
- モノクローム▼
- ミス・モノクロームノ シロクロツケテ オシ マイ
- ♪
- モノクローム(ミス・モノクロームVer.)
- モノクローム▼
- ワタシハ、ミス・モノクローム。シャシンシュウ ゲッカン ミス・モノクロームガ・・・ア、クワシク イウト、A4サイズ80ページ オールカラー ゼイコミ2100エン。ガ、コンゲツ・1ガツ15ニチニ ローソン・HMVゲンテイデ ハツバイサレル ソン ザイ。
イッサツ ウレルゴトニ ワタシニ タンサンデンチ 1ポンガ トドク システムニ ナッテイル。365サツ ウレレバ 1ネンハ タベテイケル。ダカラ ミンナ、ヨヤク ヨロ シク。
- 今野▼
- では、メッセージを紹介します。モノクロネームいこりんさん。
- モノクローム▼
- ウン。ホントウ。ソノアト、ルーチャン、ヤケニ ハブリガイイ。ゴリヤク アッタノ カナ。
マダマダ ミンナカラノ シツモン マッテル ワ。
- [SE]
- しゅぴっ!
天たま占い部
- time
- 20:22
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。続いてはこのコーナー。
天たま占い部~
- ♪
- -
- 堀江▼
- 天たまの部活動、占い部。このコーナーは、リスナーさんから占いの方法と、私に占ってほしい相談事を同時に募集しています。
さて今回は、天たまネームヨシカズさんからいただいた、をお届けしたいと思います。ニューアルバム『ワールドエンドの庭』の楽曲が、iPodの中に入っています。リスナーさんの相談メッセージを紹介した後に、私が念じて曲を再生。その曲の中にヒントが隠されています。
それじゃあさっそく行ってみたいと思いま~す。の天たまネームほっちゃんと宇宙旅行さんからいただきました。
ほ~これは結構重要ですね。流行語大賞に確かね、選んじゃったからもしかしたら、消える可能性がね、・・ドン!
- ♪
- Happy End
- 堀江▼
- お、ハッピー・・エンド!
- 堀江&諏訪▼
- はっはははは!
- 堀江▼
- あれ、これどう読み解きますかね。ハッピーなんだけど、エンド。
- 堀江&諏訪▼
- ふははは!
- 堀江▼
- なんですかね、これあの、握手して終わるんじゃないですか。ははは。お互い良かったですね~って。じゃあ!って握手して終わる感じ。ま、ちょっとわかんないっすけど、担当でいてくれるのかどうかよくわかんないですけど、とりあえず占いの結果は、Happy Endっていうことで。ふふふ!
まこれね、どうなるのか気になるところですけどね。
じゃ次。これ楽しいな。天たまネーム黒破さんからいただきました。
どんなことに気をつければ!?なるほどね、確かに。これどんなことに気をつければよりよい1年になるのか。
- ♪
- 半永久的に愛してよ♡
- 堀江▼
- お。半永久的に愛してよ、みたいなことを言ってくる女に気をつけてください。
- みんなで▼
- はっはははは!
- 堀江▼
- これ絶対そうでしょう!なんかこう、ちょっとなんか永遠とかいらなくって、もうなんか、5000年だけ、1000年後の未来なんて興味がないから、ちょっと半永久的。私が死ぬまで、愛してくれればいいからね、みたいなことを言ってくる女にとりあえず、ほんとに、なんかあんまりこうなんですかね。夢見がちな女の子とかに全般的に気をつければ良い1年になるんじゃないかと思います。ふふ・・・
なんか変な子に引っかかっちゃうのかな、気をつけてくださいね。はい。
じゃ次。の天たまネームインテリスタさんからいただきました。
これま、私が占ってる場合じゃないですけどね。までも一応私もいってみますか。2015年の日本の景気。確かに気になるところではありますからね。はい。アベノミクスはどうなるのか、みたいな。ん~。
- ♪
- Stand Up!
- 堀江▼
- お・・・お!Stand Up!。立ち上がれ。日本国民よ!(▼ははは)今こそ立ち上がれーー!今こそ!立ち上がる時だー!まあだからこれは、みんなで、がんばれば、いいことあるよみたいなことなんですかね。みんなで立ち上がろう。みたいな。任せっきりは良くない、みんなでよくしていくよう、がんばろう。みたいなことなんですかね。うん。
お、なかなかいい占いの結果になった気がしますけどね。はい。
というわけで、あなたの悩みを解決してみました。引き続き、この天たま占い部では、みなさんから占いの方法、そして占ってほしい相談事をお待ちして、いるんですが!私の2015年も占っていい?私の2015年は、これだ!
- ♪
- この場所で
- 堀江▼
- お。この場所で。この場所で、ふふふ。天たまじゃあ、続くのかな。ということで、みなさんからの相談事をお待ちしてます。
- time
- 24:54
- [CM]
- 堀江由衣をめぐる冒険Ⅴ~狙われた学園祭~
上坂すみれニューシングル「閻魔大王に訊いてごらん」(初回限定盤)(DVD付)/上坂すみれpresents 80年代アイドル歌謡決定盤
モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE -亜空の深淵- Blu-ray初回生産限定版
エンディング
- time
- 26:02
- ♪
- Angel 恋をした
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご、そろそろお別れの時間になってしまいました。
ま、私の2015年の運勢は、この場所でってことで、天たまが続くのかなっていう、ふふ。運勢で。その後CM中に諏訪さんを占ったら。諏訪さんGolden Time。なかなか良さそうですね。で、今野さん占ったら、The♡World's♡Endってことで(▼ははは)大丈夫かなっていう感じの、結果になりましたけれども。
番組では、みなさんからのメッセージをお待ちしてます。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net 。tamago@joqr.net 。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
先ほどのね、イギリスとシンガポールのおみやげがほしいという方は、それぞれイギリス係、シンガポール係と書いて送ってきてください。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天たまの種』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということでこの時間のお相手は、マーライオンボールペン、相当重たいんで、気をつけてください。な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- time
- 28:00
- 堀江▼
- この番組は、キングレコード・スターチャイルドの提供でお送りしました。
- time
- 28:07
- [END]
- -
- time
- 28:58[ラジオ関西radiko]