堀江由衣の天使のたまご2015年5月31日[#661]


「天たま」ラジオテキスト本文

オープニング

Romantic Flight
堀江▼
こんばん天~堀江由衣です。
おたよりを紹介します。ラジオネーム文系ダイハードさんからいただきました。
というおたよりをいただきました。
え、私宣伝の鬼っていうイメージ、世の中的にあります?ははは)うちしてない方だよ?宣伝。全然。ふふふ。全然出来てない方ですよ?はい。
まあでもね、LINEのね、これ。スタンプ作られたそうで。全然売れてないっていう、ふふふ。
ね。でもこれ、あの~、そのね、LINEのスタンプ自体の柄とかがどうなのかにもだいぶ依ると思うんですけど。使い勝手のいいもののね、これいつ使おうかなっていうものが、ネタっぽいやつで。面白いんだけど使い道がないやつとか。ま、いろいろありますからね。その辺が分からないんであれなんですけど。
ちなみに、作家の諏訪さんは昔LINEスタンプ作りましたよね。ドSメガネっていう、LINEスタンプを作ったんですけど。これが結構売れたらしいんですよ。あの、まあ、だいぶクリエーターズスタンプの初期の頃ではあるんですけど。結構売れたみたいで。その時にやった方法をじゃあはははは!)文系ダイハードさんにお伝えしますね?ふふ。
まず、諏訪さんは、とにかくもう、LINEのアドレス知ってる人全員に、プレゼントした。自分のLINEスタンプをプレゼントしたっていうのをね、やったんですって。
で、その後に、LINEのアドレスを知らない人もいるじゃないですか。で、知らない人には、100円渡して、お願いだからダウンロードしてくれって、
堀江&諏訪▼
ふふふふ!
堀江▼
100円渡しまくったんですって。で、その結果、何が起こったかっていうと、その宣伝を、知り合いにプレゼントしまくった3、4日の間に、みんながそれをダウンロードしてくれるんですよ。プレゼントしてもらったらそのままダウンロードできるし、100円もらった人も、しょうがないっつってダウンロードするしで、ダウンロードみんながしたんですって。そしたら、順位がちょっとずつ上がっていって。結局順位が上がると、他の全然知らない人の目にも付きやすくなるんですよ。そうすると、その知らない人が、なんだろうこれ。ドSメガネ、面白いなって、使い勝手いいのかなって言って、ランキングも上だし、みんな使ってるんだみたいな感じで、ダウンロードしてくれて、結果売れるっていうね、いうことに繋がったんですよね。
なので文系ダイハードさん。まずは知り合いにプレゼントしまくってください。
堀江&諏訪▼
ははは・・・
堀江▼
でね、LINEのアドレスとかIDを知らない人には100円を配りまくってくだ・・ふふふ・・・
そしたら!知り合いが使ってくれて、それが面白くって、使い勝手が良ければ、知り合いの知り合いが使って、で、今度は知り合いの知り合いの知り合いが使ってくれてって、どんどん拡がっていくと思うので。はい。ぜひがんばってみてください。
モノクロームちゃんのスタンプもありますけど、それどうなんですかね。どうなったんだろう。みなさん使ってくれてるんですかね、はい。
ということで、堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
堀江▼
この番組はキングレコードスターチャイルドの提供でお送りします。
time
4:11
[CM]
angelaニューシングル「騎士行進曲」
カスタマイZ 「鎮魂歌 -レクイエム-」【期間限定盤】

フリートーク&ふつおた

time
4:51
堀江▼
改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
ではリスナーさんから届いたふつおたを紹介していきましょう。
ちょっとね、今週はイベントの感想なども届いておりますので。
のラジオネームいぬかみ史郎さんかな。からいただきました。
ということでね、はい。
5月16日土曜日ですかね。フェアリーテイルのイベント・竜王祭。初めて私フェアリーテイルのイベント、たぶん。ふふ。私もたぶんだ。ははは!参加させていただきました。たぶん!初参加だと思うんですけどね。あ。まあね、初メール。たぶん初メール。たぶん初イベント参加。覚えてないもんですね。
堀江&諏訪▼
ははは
堀江▼
お互い様!ふふふ!まあ、たぶん初だと思うんですけど。参加させていただきまして。ちょっと、シャルルって役をやらせてもらってるんですけれども。シャルルは白いネコちゃんの役なので、なんかちょっと、ネコちゃん・・・シャルルっぽくならないかなと思って、ちょっと衣装を白いワンピースにして、髪型を、ちょっとネコミミ風に。ネコミミ風に、かな。ちっちゃいお団子を。頭の両側に作って、ちょっと耳っぽく見える髪型にしてみたら、これが、大好評。
堀江&諏訪▼
あっはははは!
堀江▼
なんかすっごい褒められて、すっごい褒められて、あれ?普段からこれで行っちゃおうかな、ぐらいめちゃくちゃ褒められて、すごいね、うれしかったです。ふふふ。普通にうれしかったです、ふふふ。かわいいですね、それ。みたいな感じで、いろんな人が褒めてくれて。それですごいね、あ、なんか気分いいなみたいな感じになりましたけど。
はい。イベントの中では、朗読劇がありまして。ハッピーとシャルルの掛け合いなんかもあったりしまして。
すごいなと思ったのが、ハッピー役の釘宮理恵ちゃんがしゃべった時にお客さんが、『ざわざわざわ・・・かわいい!』みたいになってて。はー!でしょ!?みたいな、ふふふ。やっぱハッピー普段から、アフレコの時でもなんかこう、うわ、かわいい!ってことが結構あったんですけど。それが初めてお客さんの前でハッピーがしゃべった時にみんながかわいさにざわつくっていうのを、聞いて、は!すごい!って。は!すごいってちょっと私も感動しちゃいました。でしょ?って。毎回私これ聞けてるんです、みたいな。ほんとね、そんな感じで。朗読もすごく盛り上がりましたし。
あとあの、みんなで、ギルドマークを作ろう、みたいなコーナーがあったんですけど。それで私、エンジェルセブンティーンズっていうギルドマークを。17っていう数字の横に羽が生えてるっていうね。で、フェアリーテイルって、ギルドの名前でフェアリーテイルのマークがあって、フェアリーテイルって名前がギルドに付いてるんですけど。日本名もあって、妖精の尻尾っていう日本名で、フェアリーテイルって読ませるみたいなのがあるから。一応その下に、マジ天使17歳って書いてははは)エンジェルセブンティーンズって読ませるっていう、
堀江&諏訪▼
ふふふ!
堀江▼
のを!考えて。ちょっとね、それを出してみました。
あと、発表はしなかったんですけど。一応もう1個考えてたのが、ダンボール帝国っていうのをあはははは!)考えてて。ダンボールの絵を描いて、ふふふ。そこに帝国って書くっていう。ダンボール帝国っていうのも1個考えましたね。はい。
ま、そんな感じですごく楽しいイベントになりまして。イベントの最後には、なんと原作の先生の真島先生が登場されて、劇場版の発表とかね、いろいろあったんですけれども。
なんかあの、真島先生がゲストですって出てこられた瞬間に、お客さんがキャーってなって。あ、真島先生すごい人気あるんだっていうのを、改めて感じました。
原作の先生が出てきてキャーってなかなかないじゃないですか。あ、すごいなと。なんかこう、なんか、先生自体がすごい人気っていうのが、なんかフェアリーテイルがものすごく愛されているなっていうのを感じた瞬間でしたね。はい。
なんかあの、フェアリーテイル今シリーズいろいろな催し物があったりしますので。なんかマンガにいろんな特典が付いてきたりとか、そういうのがほんとにたくさんあるみたいなので、ぜひ注目してみてください。
では次。の天たまネームショウさんからいただきました。
というね、おたよりをいただきました。ありがとうございます。
そうなんですよ。フェアリーテイルのイベントの次の日、5月17日の日曜日ですかね。舞浜のアンフィシアターの方でDOG DAYSのイベント。3回目になりますか。フロニャ祭2015。私も参加してきたんですけれどもね。はい。
あの~、今回は、すごく賞品が豪華で、なんとフランス旅行券が当たるということで。あのね、必死。
堀江&諏訪▼
あはははは!
堀江▼
もはや、イベント云々じゃない!って。ゲームにガチで勝ちに行くっていうね。
まああの、各国の姫が、3人いるんですけど。私と小清水亜美ちゃんと、悠木碧ちゃん。この3人が姫で。この3人でじゃんけんをして、その日の出演者のみなさんを、ドラフトっぽく取っていくっていう、感じだったんですけど。私はチームメイトに、もう安定の阿澄さんと。ははは)なんでもかんでもこなせる安定の阿澄さんと、もうゲームに異常に強い竹達さんを選びまして。この私の采配によって、見事優勝!
堀江&諏訪▼
ふははは!
堀江▼
私、フランス旅行に行けます!ふははは!今すぐにでも!ははは!
なのでね、ちょっと実際いつ行くかは、ちょっとわかんないですけど。でもとりあえずフランス旅行当てましたからね、はい。
そんな感じで、いろんなゲームがあったんですけど。もうとにかく竹達さんが、叩いて被ってじゃんけんぽんみたいな、あっち向いてホイ、みたいなやつとかがとにかく強いんですよ。だからそういうゲームに出てもらい。あと旗揚げ対決が今回もあったんですけど、旗揚げが異常に強いんですよ。だから、ふふ。この、2つのゲームを主に出てもらって勝ってもらって。で、阿澄さんが安定感抜群で、何やってもうまいっていう感じで。最後にまた、30秒きっかりを当てるっていうやつがあって。2回目の時に、高橋美佳子ちゃんがほんとに30秒00を当てて、奇跡を起こした女、みたいな。ビジネスチャンスを掴んだ女になってたんですけど。今回は阿澄さんが一番近くて、30秒34とか。ほんとに30秒34。他の人は27秒56とかそういうぐらいの誤差が出ちゃうのに、30秒○○が、○○違いだったんですよ。だからポイントが9200ポイントぐらい入って、ふふふ。圧勝っていう。圧勝するっていう出来事がありましたね。はい。
もうほんとに私の采配も見事なんですけれども。2人のゲーム強さが半端なくて、おかげで勝たせていただきました。
まあ、私も、箱の中身?を当てるコーナーがあって。なんと、現金が。300万円が入ってたらしいんですけど。あの、もう、持った時に最初、なんだろうと思って。メモ帳かなこれっていう。感じ?で、わかんなかったんですけど。ん?なんかメモ帳にしてはちょっと、くたっとした、しっとり感があると思って、これは!もしや!もしや!ってなって、いやでも。なんだろう。私、現金をあんなに大量に掴んだのが、初めてだったので。なかなか日常生活で例えば100万円の束掴むってないじゃないですか。ないじゃないですか。そんなに現金を下ろしたことないし、入れたこともないし、なんか掴んだことがまずなかったんで。すごくなんだろうな。仕事がんばろうって思いました。あははは!
これから、もっと仕事がんばろう・・って思いましたね。はい。あの、でもすごく楽しいイベントになりました。はい。
そして、イベントの最後の方でStay With Meっていう曲を私は歌わせていただいたんですけれどもね。ほんとにみなさん、ラララを一緒に歌ってくださって、ほんとにありがとうございます。
そこを歌ってる時の表情がとても晴れやかだったって書いてあったんですけど。その、私たちが歌の準備をしている間に、みなさんがトークをしてくださってたんですけど、そのトークがきこえてきて、フランス旅行取った後の堀江さんの表情はさぞ晴れやかに歌うんでしょうね!みたいな、ことがトークで話されてて。これは晴れやかに歌おう、みたいなのをね、ちょっと考えながら歌いましたけどね、はい。
そういうわけで・・・引き続きみなさんからのふつおたをお待ちしています。
ではここで1曲お届しましょう。DOG DAYSのエンディング主題歌ですね。イベントでも歌いました。堀江由衣でStay With Me
time
16:20
Stay With Me/堀江由衣
time
17:52
[CM]
angelaニューアルバム「ONE WAY」(初回限定盤)
カスタマイZ 「鎮魂歌 -レクイエム-」【期間限定盤】

ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!

time
18:33
[SE]
きゅぴぴぴぴ・・・
モノクローム▼
ミス・モノクロームノ シロクロツケテ オシ マイ
モノクローム(ミス・モノクロームVer.)
モノクローム▼
ワタシハ ミス・モノクローム。7ガツカラ アニメ2キガ ハジマル ソン ザイ。
コンノ。ワタシ LINEスタンプ デモ モット マエニ デタイ。
今野▼
それはつまり、ランキングを上位にしたいということですか?
モノクローム▼
ウン。ランキングデモ マエニ デタイ。ワタシ、ドウスレバ イイ?
今野▼
あれは、その時の売り上げがそのままランキングになりますからね~。
モノクローム▼
コンノ、9646コ カッテ。
今野▼
1個で充分です。
モノクローム▼
ソシテ 9646ニンニ プレゼント シテ。
今野▼
そんなに知り合いいません。
モノクローム▼
コンノーー!
今野▼
メッセージを紹介します。モノクロネームしもむーさん。
モノクローム▼
タイムリーナ オタヨリ アリガトウ。キホンテキニハ ゼンブ ツカイヤスイ ケド。コノ、ウチュウジンノ ヤツダケ ツカイドコロガ ワカラナイ。コレ、イツツカウノカ、ダレカ オシ エテ。
マダマダ ミンナカラノ シツモン、マッテル ワ。
[SE]
しゅぴっ!

名言王に私はなる

time
20:08
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。続いては、このコーナー。
名言王に私はなる!
-
堀江▼
リスナーさんからよくある名言を募集して、それを私がアドリブでまったく新しい名言に変えていきます。
それでは!ミス・モノクロームのお守り役。2代目ミス言葉責めの今野さん、お願いします~。
今野▼
はい。ではさっそく紹介していきます。
堀江▼
久々。なんか。
今野▼
諏訪さんの今日、やる気がない日ってことですよね。
堀江▼
ってことですね。
諏訪▼
ははは!
堀江▼
時間を調節したい日ってことですかね。
今野▼
天たまネームエンドレススターブライトさん。
堀江▼
お~なんかフリーザっぽいけど、そうかな
今野▼
さすが。
堀江▼
あたり?あたり?お~
みんなで▼
はははは!
堀江▼
ほんとだ。あ、復活のFでのね。へ~。なるほどね。あ、CMとかでもね、流れてるということで。
お見せしましょう、私のさらなる進化を・・・あ~なるほど。え、どうしよう。お見せしましょう、私のさらなる進化を・・あ~はい。いきます。
『お店開きましょう。私のラッキーアイテム・クッキーか干物で』
みんなで▼
ははは!
堀江▼
これね、こないだゲッターズ飯田さんがゲストで来てくださった時に、私がお店を開くなら何がいいかって言って。去年、おととしはうどんだったんですけど。今年は、クッキーか干物。
堀江&今野▼
ふふふ・・・
堀江▼
が、ラッキーアイテム。らしいっていうのを、聞いたので、ま、お店開くならそれかなみたいなね。感じですかね。
[SE]
カキーン!ワーーー・・・
堀江▼
ありがとうございます。
今野▼
天たまネーム月と黒ネコさん。
堀江▼
あ、なんかいい言葉ですね。へ~。シェイクスピア。いいこと言うね、やっぱり。
みんなで▼
あはははは!
堀江▼
だってね、何百年か前の人ですよね、きっとね。
え、なんだろうな。ん~。ん~・・・あ。
『人の言葉は注意深く聞き取れ。その方がLINEスタンプにする時に使える。』
なんかこう、何気なく日常会話をしちゃうと、なんかこう、わからないけど、スタンプとかでもこれないなっていうのが意外とあるんですよ。これは、この感じのLINEスタンプほしいんだけど、今持ってるスタンプの中にはこれが実はないなっていうのが、あるから、そういうのを探し出して、そういうのを集めたら、これ、足りなかったやつがある!足りなかったやつがあるっていうので、なんかこう、ね。売れ行きに繋がるんじゃないかなって思うんですけどね、最初の文系ダイハードさん。
みんなで▼
ふははは!
[SE]
カキーン!ワーーー・・・
堀江▼
だからね。人が何を話して何を使い勝手がいいのかをちょっと考えてみるのもいいかもしれないですね。
私、意外となくて困ってるのが、ほんとに単純なんだけど、よろしくお願いしますが私のスタンプにないんですよ。あの、よろしく、とかちょっとラフなのはあるんですけど。若干目上の人だったり、若干かしこまってる時とかによろしくお願いしますペコみたいなのが、ま、それでスタンプ送るなって話なんですけど。でもちょっとそれで送りたい時もあるじゃないですか。ちょっと先輩とか、そのよろしくお願いしますのちゃんとしたやつが、意外となかったりとかあるんですよね。うん。
あとなんか、ごめん!とかはあるんだけど、本気の、すいませんでした!みたいな。ふふふ。ほんとの、すいませんでした・・・みたいなやつは、意外となかったり。なんかモノクロームちゃんのごめんなさいは意外と使う。ま、いつ使うんだ、そんな謝ってるのって話だけど。あれはわりと、使い勝手が。なさいがついてるから使い勝手がいいなとか。そういうのは思いますね。はい。うん。
というわけで・・・なかなか今回はいい名言が出たんじゃないでしょうかね。はい。
引き続きこのコーナーでは、私にアレンジしてほしい名言をお待ちしています。
time
25:03
[CM]
堀江由衣ニューシングル「Stay With Me」(初回限定盤)(多売特典付き)
angelaニューシングル「騎士行進曲」
鎮魂歌 -レクイエム- 【期間限定盤】

エンディング

time
26:04
Angel 恋をした
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
はい。なんか今日はLINEスタンプデーでしたね。みんながLINEスタンプの話をするみたいになってましたけれども。
そうですね。私なんだろうな。何種類かありますけど。モノクロームちゃんのも使うし、諏訪さんのもあるし、あと結構好きなのが、フチ子さん好きなので、フチ子さんのLINEスタンプは結構持ってますね。
あとあの、私がいうのも変な話ですけど、高橋美佳子ちゃんのLINEスタンプができたみたいなんで。ははは!)ぜひどうぞ、ということで。
番組では、みなさんからのメッセージをお待ちしております。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net 。tamago@joqr.net 。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天たまの種』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということでこの時間のお相手は、あとはね、やっぱりこう、人が使ってて、これ面白い!ってなるとついつい買っちゃいますよね、LINEのスタンプはね。な!堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
time
28:01
堀江▼
この番組は、キングレコードスターチャイルドの提供でお送りしました。
time
28:09
[END]
-
time
28:58[ラジオ関西radiko]