堀江由衣の天使のたまご2015年8月23日[#673]
「天たま」ラジオテキスト本文
オープニング
- ♪
- Romantic Flight
- 堀江▼
- こんばん天~堀江由衣です。おたよりを紹介します。
の天たまネームさとにぃさんからいただきました。
ということでね。
はい。今年も夏休み記念といたしまして。ちょっと夏休みの、子どもの頃によく書いてた日記あるじゃないですか。書きましたよね!あれね~。え?書いた?書いた?書きました?諏訪さん。なんかあの、なんでした?絵日記?絵日記じゃないか。絵日記でした?それでも小学生とかですよね。あれなんか、けっこう中学生ぐらいまで、やってた記憶があるんですけど。え?そんなことない?今野さんやってなかったですか?・・・え~そうなの?親方も首かしげてる。
なんか、あれでした、私。日にちとか書いて。天気とか書いて、3、4・・・5行ぐらいかな。5行ぐらいの枠があって、毎日その5行ぐらいの枠を埋めていくみたいな日記?があって。まあね、子どもの頃ほとんどおばあちゃんちで過ごしてたのをいいことに、もう天気とか超適当に書いてました。
今ね、インターネットとか調べたらいつの天気はこれだったっていうの全部出ると思うんですけど。もう、全部後で書くんで。ふふ。テキトーに後で書くんで、ほんとごめんなさいね?当時の先生(▼はははは!)青森の天気は分かるまいと思って、毎日ほんと適当な天気を書いてましたね~。はい。
でも私思うんですけど、別に東京でそれで書いて、東京で先生が見ても、天気絶対見ないよ、その作文。っていうか、あの作文、先生絶対見ない!あはははは!見る?みます??あれ。見ないでしょ!子どもたちが、夏休み何して過ごそうが、先生絶対興味ないですよね!あ、ごめんなさい。そんなことはない!先生は興味ある。先生は興味あるけど!いちいち丁寧に見ないんじゃないかなっていう気が、今大人になって、しますね。
いやでも、そんなことないか。いい先生は見るか。この子、夏休みこんなことしてたんだって、もしかしたらちゃんと見てくれる先生もいるかもしれないんで、良い子のみなさん、ぜーったい毎日ちゃんと書いてくださいね(▼ははは!)。毎日コツコツ。
そうでも、あれはやっぱり、毎日コツコツ書くことに絶対に意味がある!大人になった時に、それができる人とできない人の差って、すごい大きい気がしますね。だからもう、学生のみなさん、いつかわかんないですけど、天たまのリスナーさんに。いや。きっといる。今ね、なぜ!勉強するのか。なぜ!夏休みにこんなに宿題が出るのか。わからない人も多いと思います。でも、大人になった時に、毎日コツコツこういうことが。宿題が出来る。日記が書ける、っていう作業が出来ることが、ものすごく!重要になってくるんです。はい。勉強はね、なんのためにするのか、なんかこう、難しい。分数の計算は使うかな、まだ日常でも。なんかわからない、関数とか。基礎解析とかそういう専門的なものって、そういう職業に就かないと使わないんじゃないか。確かにそのとおりです。専門的な職業に就かない限り、私がこの声優で基礎解析を使ったことは一度もありません(▼はははは!)。だけれども!なぜそれをやるか。えー。それはたぶん。効率的に自分の中に知識を取り込むという練習をしているんだと思うんですよ。だから!学校の授業って一見必要ないかもしれないけど、要領よく効率的に自分になんの情報が必要なのかちゃんとこう、情報を自分の中にどうやって定着させたりとか、必要なものと必要じゃないものを振り分けていくのか。そういうことの勉強をしているんです!はい。
なので・・・あ、なんかちょっと話がずれましたけれども
- 堀江&諏訪▼
- ふふふふ
- 堀江▼
- みなさん、コツコツやることってすごい大事。なぜ私がこんなに熱く語るかというと、なぜなら、出来なかったから!自分がそれが出来なかったから!出来ないことによって苦労をしているから!だからみなさんには出来るようになってほしい!ということで。学生のみなさんね、宿題等々、がんばってください。
ちなみに、ブログ。今私長く続けられていますけれども。それは、なぜかというと、この時期しかブログを書いていないからです!
- 堀江&諏訪▼
- はっはははは!
- 堀江▼
- こんなに毎日続けられる理由は、終わりと始まりが決まっているからです。それより以前のブログ。見てみてください。2ヶ月ぐらい更新してないとか3ヶ月に1回ぐらいしか書いてない時期がちょいちょいあります。はい。こういうね?大人にならないためにも、みなさん、ふふ。コツコツ夏休みの宿題毎日つけてください。はい。
でね?夏休み終わってから、そのたぶん、宿題の日記とかって返ってくるんじゃないかなって思うんですよ。で、その日記を、毎日ちゃんとつけてたやつを、大人になって見返したら、たぶんね、むちゃくちゃ楽しいと思うんですよね!こんなことしてたんだ!みたいな。リアルにカブトムシ取りに行った日があるんだ!とか、そういうのが大人になった時に見て、きっと楽しいと思うので、ぜひちょっとマジメに。10年後の自分をおもしろがらせるつもりで書いてみるのはどうでしょうか。
なんかすっごいオープニングでいい話しちゃったかも!こういうのじゃない?ラジオって!でしょ?今までなにやってたの!?私!(▼ははは)すごいいい話した気がする!
はい。ということで、堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- 堀江▼
- この番組はキングレコード・スターチャイルドの提供でお送りします。
- time
- 6:36
- [CM]
- 小松未可子ニューシングル:群青サバイバル【青春盤(初回限定盤)】
カスタマイZ 「鎮魂歌 -レクイエム-」【期間限定盤】
フリートーク&ふつおた
- time
- 7:16
- 堀江▼
- 改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
いやちょっと、オープニング私、なんかすごいほんとにいい話した気がするんですけど。
講演会とか。
- 堀江&諏訪▼
- はっははははは!
- 堀江▼
- ぜひね、みなさん。講演会とか。ははは!そこまでの話はしてないですけどね。
はい。というわけで。ちょっと前に、下半期の私は何をしたらいいかっていうのを、みなさんからちょっと募集して決めたと思うんですけれども。それがね?インスタ。インスタを始めてみよう、ってことになったんですけど。インスタ、はじめました。はい。ちょうど。割と最近はじめました。なので、ちょっと探していただけると、見られるようになっているので、ぜひみなさん、見てください。
ちょっとわかんないですけど、ツイッターとかホームページとかどこかに載せるので。あ、天たまのホームページの言葉責めの日記のところにちょっと、アドレスみたいなものを載せてもらおうと思ってるので、ぜひそこからたどって、インスタ見ていただきたいと思います。
でまあ、それもコツコツ載せるかというと!私は、日記まとめて書いてた派なんで、たぶん、コツコツ載らないと思いますけど。まあでも、ふふふ!できるだけがんばって、載せていきたいと思いますので、ぜひね、下半期インスタ。ぜひ見ていただきたいと思います~。
では、リスナーさんから届いたふつおたを紹介していきましょう。
の天たまネームとらこうのしっぽさんからいただきました。
ということでね。はい。
わりと、このキャラメルの回は、まあ、ホリエ・・・あ。堀江由衣じゃない。ゆい役の私もいましたし、あけみ役の、神田朱未ちゃんとか、あと、阿澄佳奈ちゃんとか。みんないて。で、angelaのatsukoさんも、いらっしゃって、一緒にアフレコ。一緒にっていうか。ちょっと抜きにはなっちゃったんですけど。私一応atsukoさん見ながらアフレコ出来たんですけど。
あのね、atsukoさん、意外と同じ音響監督さんで2回目のアフレコ(▼ははは)だったらしくて。なんかわりと、あ!久しぶりですね!みたいなこう、(▼はははは!)あれ?音響監督さんと仲いい!みたいな。なんかこうね、わりと音響監督さんって同じ役者さんつかったりってこと結構あったりするんですけど。ちょっと私的には、面白かったですね、はい。
なんかあの、すごい、全然やっぱりだから、不慣れって感じはまったくなくて。すんなりと、あつこです~って自己紹介のセリフをおっしゃって、帰って行かれましたけどね、ふふふ!はい。
なんか全然もうほんとに、すんなりっていう感じでした、はい。
私もね?今回ゆい役で出演させていただけて、すごい楽しかったですね。モノクロームちゃん・・・モノクロームちゃんもアフレコ現場いましたけど、がんばってましたね。わりと共演者のみなさんと仲良くやってたみたいで。ちょっと良かったっていう風には思いましたけどね。はい。ふふ。
いやでも、これほんとに、ちょっとよくわかんないんですけど。キャラメルっていう一応アイドルグループのユニットが出来たわけじゃないですか。で、まだ全然そんな話もないんですけど。もしね?このキャラメルが、キャラソンとかがあった場合、すごいっすよ?歌。
- 堀江&諏訪▼
- あっはははは!
- 堀江▼
- 歌すごいっすよ!一人ものすごい声の人が!いますからね。キャラメル、そこがウリになるんじゃないかなっていう風に思ってるんですけどね。
まだ全然そんな話もないですし、そんなシーンもないんですけど。ちょっとなんかそういうのが出来たらいいなって私はね?こっそり思ってるんですけどね。はい。
じゃ次。の天たまネームプレストさんからいただきました。
というね。あの、おたよりをいただきました。
ほかにもたくさん、(▼はっははは!)クロネコオブエターニャ2のイベントに来てくださったみなさんから、おたよりいただいているんですけれども。
はい。なんとね、クロネコオブエターニャも、2ということで。私もヒロインのエイプリル役をね?演じさせていただいて。まさかね、2にまでなるなんて。思ってもなかったので、これもほんとに応援してくださって(▼ははは!)ゲームをプレイしてくださっているみなさんのオカゲダナーっていうのをすごく思っています。はい。
そしてね?クロネコオブエターニャ2のイベントも、あれもね?キックオフイベントということで、まだ発売される前のイベントだったんですけど
- 諏訪▼
- そう?
- 堀江▼
- でもあんなにたくさんのお客さんが来てくださって。あ。クロネコオブエターニャ2(▼ははは)愛されてるんダナーっていうのをね、すごく感じましたね。
他の共演者の役者さんも、今回たくさん出演されてて。みなさんね、ほんとにすごく盛り上げていただいたんですけど。
そうなんですよ。萌咲さんも、今回初登場のキャラクターで、私の肩に乗っている虫の役なんですけど(▼はっははは!)。サッポロっていう名前の、虫の役で、セリフは確かポローだったかな。ふふ。なんかまあそういう役で、すごい相方みたいな感じで、まあゲーム中。ゲームは一人で録るんであれなんですけど。絡みもちょっと多くて、イベント中の絡みもわりとこう、お話しする機会も多かったんですけど。
楽屋もね?一緒の楽屋で。なんかあの、ちょこちょこお話したりとかは出来ましたね。なんかね、ホイがなんとかって言ってて(▼ははは)それはよくわかんなかったんですけど。なんかね、ホイホイ言いながらちょっとテンパってる印象はありましたけどね。でも楽屋でもすごい楽しく過ごせました。
あのね、楽屋たまにあるんですけど。なんていうの。畳の楽屋で。結構珍しいといえば珍しいんですよね。はい。
あとあの、出演者さんが、わりとこう、大抵大部屋がイベントの楽屋多いんですけど。たまたま2人の楽屋になって。それも結構めずらしカッタナーっていう風には思いますけどね、ふふふふ!
はい。えーちょっとなんの話かわからなかった方は、アニメ『それが声優!』の第5話を見ていただけるといいのかなと思います、はい。
これいい!新しい!ありがとうございます。
次。天たまネームカーボーイさんからいただきました。
ということで、ありがとうございます~。
そっか。angelaさんがね?オープニングずっとやってらっしゃったから、ほっちゃんエンディング歌わないかな~と思っていたらね、なるほど。angelaさん、ちょっと別件が。
- 堀江&諏訪▼
- ふふふふ!
- 堀江▼
- あんまそれいうと怒られそうだけど。別件があったんでね。はい。私、ちょっとオープニングを歌わせていただくことになりました。でも曲は変わらずにangelaさんが作ってくださっています。
はい。ちょっとね、先週もお話しましたけれども。アシンメトリーという曲を今回angelaさんと一緒に作らせていただきました。
KATSUさんがツイッターに写真とか載せてくださってましたけれども。まああの、スタジオでは久々のhorigelaが。いや。あれはゆりえほいだからhoigelaが。完成しておりました。ふふふ。ということでね。
ちょっとここで、さっそくですが、新曲を解禁しちゃおうかななんて、思っています。だって、あれ、Kって10月から始まるんですよね。まだ8月ですよ!ほんとに掛けていいんですか!え?ほんとに掛けていいんですか!?え?普通このタイミングで掛かる?早いですよね。
あ、なかなかこれちょっと早くからみなさんに曲を聞いていただけるという珍しい機会なので、ぜひちょっと曲を掛けてみたいと思います~。11月4日に発売になります。ニューシングルです。テレビアニメ『K RETURN OF KINGS』のオープニング主題歌。堀江由衣で、アシンメトリー。
- time
- 17:11
- ♪
- アシンメトリー/堀江由衣
- time
- 18:42
- [CM]
- ミス・モノクロームニューアルバム「Black or White?」
小松未可子ニューシングル:群青サバイバル【青春盤(初回限定盤)】
ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!
- time
- 19:22
- [SE]
- きゅぴぴぴぴ・・・
- モノクローム▼
- ミス・モノクロームノ シロクロツケテ オシ マイ
- ♪
- モノクローム(ミス・モノクロームVer.)
- モノクローム▼
- ワタシハ ミス・モノクローム。アニメ2キモ ゼッコウチョウデ、カクシュ ハイシンサイト モ アニメガ ハイシンサレテ、10ガツ7カ ニハ タイボウノ ファーストアルバムBlack or White?ガ ハツバイサレテ。ア、デモ サッキ ホッチャンノ シンキョクガ カカッテ チョット カオガ コンナカンジニ ナッテル、ソン ザイ。
コンノ、イマノ ワタシノ ヒョウジョウヲ ウマイコト ツタ エテ。
- 今野▼
- そうですね~、その顔は、アキコのギターが大人たちに認められた時の顔ですから、自分より前に出てる人は好きじゃないって顔ですね。
- モノクローム▼
- コンノ、180テン。セイカイ。
- 今野▼
- その顔、あまりしない方がいいと思いますよ。
ではメッセージを紹介します。モノクロネームいこりんさん。
- モノクローム▼
- ウン。・・・クロワッサンカ、クロマメカ、ホワイトアスパラ。オイ!アケミ、シロトリュフ カッテコイヤー。
マダマダ ミンナカラノ シツモン、マッテル、ワ。
- [SE]
- しゅぴっ!
名言王に私はなる
- time
- 20:53
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。続いてのコーナーは、こちら!
名言王に私はなる!
- ♪
- -
- 堀江▼
- リスナーさんからよくある名言を募集して、それを私がアドリブでまったく新しい名言に変えていきます。それではミス・モノクロームのお守り役、2代目ミス言葉責めの今野さん、お願いします~。
- 今野▼
- では、さっそくいってみましょう(堀江▼はい)
天たまネーム群カズさん。
- 堀江&諏訪▼
- はははは!
- 堀江▼
- なるほどね。
- 今野▼
- 最近ね?
- 堀江▼
- はいはい。芸人さんのね。とにかく明るい安村さんですね。はいはいはい。ああ、安心してください、穿いてます。あーはいはい。
え~?なんだろう。安心してください、穿いてます。そうだな~。ん~。ん~・・・ふふ。
『安心してください、私も穿いてます』
- みんなで▼
- はっはははは!
- 堀江▼
- まあほら。ラジオってね?ふふふ。え?
- 今野▼
- ラジオで?
- 堀江▼
- ラジオってどんな格好でしゃべってるか~
- みんなで▼
- ははははは!!
- 堀江▼
- リスナーのみなさんわからないじゃないですか、まあ。音声だけだしね。なので一応まあ、ご報告した方がいいかな~と思って。はい。
あとアレですよね。ライヴの時も『安心してください、私も穿いてます』ちゃんと。見えてもいいものを穿いています!
- みんなで▼
- ふふふふ
- [SE]
- カキーン!ワーーー
- 堀江▼
- 大抵、女子はみんな、スカート短い時とかね?長くても、中には、見えていいものを、絶対穿いています!残念ながら!お客さんにとっては残念ながら!穿いています、はい。あのね、私のライヴの時はね。もうパンツしか見えない席がありましたからね。(▼ははは)見たくないけどほっちゃんのパンツしか見えないって席がありましたからね。ふふふふ!
- 今野▼
- ラジオネームプレシャスムーンさん。
- 堀江▼
- これゆみ先生の本じゃないですか。
- みんなで▼
- ふふふふ!
- 今野▼
- 正解です。
- 堀江▼
- (ゆみ先生)って書いてある。ふふふ!ゆみ先生の本のタイトルじゃないですか。振り付けのね?私もよく、昔からライヴの振り付けとかやってもらってますけども。ゆみ先生がなんと本を出されて。ふふふ。まさにこれ、タイトルかな。みんな、いつか個性に変わる欠点を持っている。私もちょっとね、コメント寄せさせてもらったりとか、したんですけれども。ゆみ先生の・・・
なんかダンスの本なのか、もしくはゆみ先生のヒストリー的なやつなのかなと思っていたら、まさかの自己啓発みたいな、結構こういう本なんだ、意外!って思いましたけどね。はい。
みんな、いつか個性に変わる欠点を持っている。いい言葉ですね、でもね。欠点を欠点だけで終わらせずに、逆にそこのいいところを見つけていこうみたいな、ことなんですかねぇ。はい。
そうだな。ん~・・・ん~・・・
『みんな、いつか7億円に変わる宝くじを持っている』ふふふ
これもういい言葉じゃない?だって、持ってなければ当たんないしね。あと、持ってるだけで発表見ないと当たんないしね。はい。私もこないだのサマージャンボでしたっけ。買わせていただきましたので。
- みんなで▼
- はははは
- 堀江▼
- ちょっとね、もう発表されてるのかな、ちょっとわかんないですけど。発表を楽しみに待ちたいと思います。今回はね、行ったと思うんですよね
- [SE]
- カキーン!ワーーー
- 堀江▼
- 行ってると思うんですよね。ちょっとこれ発表を楽しみにしたいと思います。
はい!というわけで。引き続きこのコーナーでは私にアレンジしてほしい名言をお待ちしています。
- time
- 25:18
- [CM]
- 小松未可子ニューシングル:群青サバイバル【青春盤(初回限定盤)】
angelaニューアルバム「ONE WAY」(初回限定盤)
ミス・モノクロームニューアルバム「Black or White?」
エンディング
- time
- 26:18
- ♪
- Angel 恋をした
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
まさかのね、こんな早いタイミングでの新曲解禁ということで。ぜひアシンメトリーの曲の感想などなど送っていただけるとうれしいです~。お待ちしています。はい。
番組では、みなさんからのメッセージをお待ちしております。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net 。tamago@joqr.net 。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天たまの種』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということでこの時間のお相手は、インスタの写真で、サングラスで写真撮りたいんですけど、サングラスを持ってない!このために買うのは~ちょっと嫌だな。な!堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- time
- 28:02
- 堀江▼
- この番組は、キングレコード・スターチャイルドの提供でお送りしました。
- time
- 28:08
- [END]
- -
- time
- 28:58[ラジオ関西radiko]