堀江由衣の天使のたまご2015年10月 4日[#679]


「天たま」ラジオテキスト本文

オープニング

Romantic Flight
堀江▼
こんばん天~堀江由衣です。おたよりを紹介します。
天たまネームクロネコヤマトさんからいただきました。
というね、おたよりをいただきました。
そうなんですよ、私。『?』『Never Ending Story』に続き、『ONE WEEK』という曲も、作詞させていただいたんですけれどもね。はい。
までもね、ONE WEEKもね、わりと発注がぎりぎりでしたかね。ははは)『?』はわりと1ヶ月ぐらいあったんですけど、Never Ending Storyは2週間ぐらいしかなくて。今回のONE WEEKもけっこう短い間に書いたんですけど。
今回の曲は、曲調が、ちょっとなんていうんだろう。海外っぽい曲調で。であの、モノクロームちゃんの方からも、私の学生時代の思い出を歌にしてって発注を受けたんですけれど。あの~・・・モノクロームちゃんの学生時代をまず知らないし、学生時代!?っていう。学生時代ってよくわからないことをね?いわれたので、一応楽曲のイメージと、モノクロームちゃんの学生時代のイメージを合わせて、なんかこう、海外ドラマに出てくるTeenagerみたいな、イメージで今回作詞をさせていただきました。
まあね、モノクロームちゃんのことを毎回意識しすぎると、歌詞がロボット過ぎてはは)誰も共感できなくなっちゃうんで。一応その辺は意識しながらいろんな歌を歌ってってほしいなと、今後ほしいなと思う気持ちを込めて、作詞をさせていただきました。はい。
あとね、ジャケット写真の方もね、なんとな~くどっかで見たことある気もしつつなんですけれども。まあま、なんかかわいく仕上がっていそうなので、私も楽しみなんですけれどもね。はい。
昨今、いいのかな。
堀江&諏訪▼
ふっはははは!!
堀江▼
ということで、堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
堀江▼
この番組はキングレコードスターチャイルドの提供でお送りします。
time
3:17
[CM]
堀江由衣ニューシングル:アシンメトリー(初回限定盤)(DVD付)
小松未可子ニューシングル:群青サバイバル【青春盤(初回限定盤)】

フリートーク&ふつおた

time
3:57
堀江▼
改めましてこんばん天、堀江由衣です。
先日、親がですね、おばあちゃんの家に久しぶりに行ってまして。私は仕事があったんで残ったんですけど。私、実家なんで、親にメールってあんまりしないんですけど。出かけてって。そのときに、おばあちゃんちで、梅干しだよって言って出されていた、子どもの頃に。食べ物があるんですけど。それが、なんか、子どもの頃は梅干しか~って思ってたんですけど。だんだん大人になるに従って『これ梅じゃねーな』って思う食べ物があって。それがあんずにしそを巻いたやつで、甘い梅干しみたいな。甘いんだけど、しその味でちょっと梅干しっぽくも感じるみたいな食べ物があって。それが、どうしても食べたいから買ってきてって頼んだんですよ。
んで、家に何日かして、しばらく居て帰ってきたんですよ。で、そのときに私、今日帰ってくるわと思って、梅のヤツ、あんずのやつたべたーいと思って、すごい珍しく急いで家に帰ったんですよははは)。で、お帰り~つって。どうだったみたいな。みんな元気だったみたいな。こといって、あれは?あんずのやつは?って聞いたら、重たいから送って、何日後かに着くみたいになって。今食べたいのにー!わざわざメール送るってそういうことじゃない!?みたいな感じで帰ってきたばっかりの親とちょっともめるみたいな出来事がありましたね。
なんかこう、わざわざメール送るんだから、そういうのって読み取れないかなみたいなことを、ふふふ。いうっていう。で、まだ届いてないから、ちょっと届くのを今楽しみにしているところです。はい。
あれね、久々にああいうの食べてみたいな~と思って。なんか子どもの頃は信じて疑わなかったんですけどね。あれを梅干しって。で、お赤飯も、実家でお赤飯って東京で食べないじゃないですか、あんまり。でも、青森のおばあちゃんちではよくお赤飯が出てくるんですけど、お赤飯がわりとほんとに赤くて甘いんですよ。で、私それをずっとお赤飯だと思ってて。東京でお赤飯食べた時に、『味しねー!』って思って、結構驚いた記憶があるんですよね。
だからちょっとずつ食文化って違うなって思って。子どもの頃はなんとなく当たり前と思って食べてたんですけど、なんかね、久々にあれが食べたいな~みたいに思うことが結構ありますね。はい。
ま、そんな感じで。リスナーさんから届いたふつおたを紹介していきます。
天たまネームウサギダラビコさんからいただきました。
っていう、おたよりをいただきました。
そうなんですよ。これね、こないだAice5の上映会。ちょっと前になっちゃいますけど。行われまして。はい。久々にね。
いや。実は8年ぶりに、Aice5のみんなで公の場所というか、人前に出たらしいんですよね。なんか全然そんな感じしないから、わたし的にはありがたみはなかったんですけど
堀江&諏訪▼
ふふふふ・・・
堀江▼
まあね、撮影だ、打ち合わせでなんだかんだ最近ずっと会ってたので、あれだったんですけど。お客さんの前に出るのがなんと8年ぶりの。ほんとに横浜アリーナ以来みたいな感じだったんですよね。はい。それも改めてちょっと驚きましたけれども。ま、その日がちょうど解散ライヴを8年前にやったのが9月20日の私の誕生日で。8年ぶりに上映会をやったのも、9月20日の私のお誕生日で。そのときにAice5のみなさんから、お祝いしていただきまして。ステージ上で。お客さんにもお祝いしていただきまして。一緒にね、ハッピーバースデーを歌ってもらったりとか。サイリウム。ライヴ中にもあったんですけど、サイリウムをろうそくに見立てて、私がふ~ってやったら、そのサイリウムをぱって隠してもらって、ろうそくが消えていくみたいな演出をちょっとお客さんと一緒にやったんですけど。それを上映会の時にちょっとだけ再現してみたりとか。いろいろとお祝いしてもらいました。
その中で1個、Aice5のみんなから体験ギフトってやつをもらって。それは、なんか、いろんなことが体験できるっていうギフトカタログみたいなもので。ま、忍者もあるし
堀江&諏訪▼
ふははは!
堀江▼
忍者を体験できるっていうのもあるし、まあ、あの、川下りみたいなやつがあったり、陶芸みたいなやつがあったり、あとあの、エステとかそういうものがあったり。とにかく何かしら体験が出来るものっていうので、いただきました。
だからなんか、ちょっと体験して、ここでご報告できたらなと思ってます。なんか、普通に見てて、忍者・・・忍者もいいですけど、あの、なんかヘッドスパみたいなやつがあったからそれかなって思ってますけど、ふふ。結構普通。ふはははは!
で、なぜかその後、キングさんから、楽屋帰ったらお誕生日ですって言って、カタログギフトいただいて。お肉とか届くヤツ。くだものとか。あれをいただいて。私別にカタログがすごい好きなわけじゃないんだけどなって思って、カタログ2冊もらって帰りました。はい。
までもね、選べるのはすごくうれしいんですけどね、はい。ま、そんな上映会のおたよりをもう1枚もらってます。
天たまネームとらこうのしっぽさんからいただきました。
というね、もうたぶん公開されていると思うんですけれども。はい。みなさん見ていただいているんですかね。
でもあの、これね。Aice5の。Last Aice5の映像の前だったり、後だったりに、新曲のBe with youのMVの解禁が行われたんですけれども。やっぱりね、智秋ちゃんのシーンはざわめいてましたね。相当ざわざわしていましたね、はい。
これ何の話だって思う方には、ぜひ見ていただきたいんですけれども。なんかあの、私青いお花に囲まれて、ソロカットのシーン写ってるんですけど。なんかね、智秋ちゃん何に囲まれてるかっていうと、ふふふ。なんかものすごいマッチョな男性たちに囲まれてるってシーンがあるんで。それがなんとも言えない感じの、同じPVにこの世界観2つ入るんだみたいな感じの、できあがりになっているので、その辺もね、楽しみながら。それぞれの道が、ふふふふ!なんか別々の道を歩いてきた感が半端ないっていう意見がすごく多くて、あのPV見た時に。ふふふ!なんかこう、違う、Be with youの歌詞で、違う道を歩いてきて、それがこう、なんかこう、あって、久しぶりに会ったね、みたいな歌詞なんですけど。なんかほんと別々の道を歩いてきて感が半端ないねっていう出来上がりのPVになっておりますので、その辺も合わせて楽しんでいただけたら、うれしいです。はい。
Aice5の、Last Aice5の映像も久しぶりに私たちも楽屋で一緒に見ておりまして。なんかね、きらきらしてましたね、がんばってましたね。なんかこう、意外と踊ってたり、意外と激しい動きをしていたり。意外と、普段着ないような衣装をきていたりとかして。なんか、こんなことしてたんだな~っていうのを改めて感じる映像でしたね。着物の衣装かわいいなとか、なんかいろんな発見がありました。
で、浅野さんがすごく、ふふ。まだ振り付けの途中だよっていう時に、わりと力抜いて歩いてるシーンとかがあって、かわいいなって思ったりとか。なんかね、すごいみんなのいろんな表情が見れて、改めてLast Aice5見て、面白いなと思ったりしましたね。はい。
まあね、それを見て、トークとかもイベントでさせていただいたりとかしましたけれども。なんかね、みんなそれぞれやっぱり思い出があって。ほんとに、懐かしい感じでしたね。でも、私はその新しいAice5の11月のライヴで、この時のAice5に負けないように!がんばろうって思ってます。なのでね、11月、遊びに来ていただけたらうれしいです。
ではここで1曲お届けしたいと思います。現在公表発売中ですね!Aice5結成10周年記念シングルです。Aice5Be with you
time
14:09
Be with you/Aice5
time
15:52
[CM]
ミス・モノクロームニューアルバム「Black or White?」
堀江由衣ニューシングル:アシンメトリー(初回限定盤)(DVD付)

ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!

time
16:32
[SE]
きゅぴぴぴぴ・・・
モノクローム▼
ミス・モノクロームノ シロクロツケテ オシ マイ
モノクローム(ミス・モノクロームVer.)
モノクローム▼
ワタシハ ミス・モノクローム。10ガツカラモ アニメガ ヒキツヅキ コウヒョウ ホウソウチュウデ、10ガツ7カニハ 1キョクメ、Black or White?
2キョクメ、ワタシダケノ モノガタリ、
3キョクメ、M-Wave
4キョクメ、Step by Step!
5キョクメ、ONE WEEK。コレハ ホッチャンガ サクシシテル。
6キョクメ、? コレモ、ホッチャンガ サクシ シテル。
7キョクメ、Never Ending Story コレモ ホッチャン サクシ。
8キョクメ、ポーカーフェイス ガ、シュウロクサレテイル、ファーストアルバムBlack or White?ガ ハツバイ サレル ソン ザイ。
コンノ。アルバムノ ジャケットシャシン、ミタ?
今野▼
見ましたけど、あれ、どこかで見たことあるんですよね~。
モノクローム▼
ソウイウ カクシンガモテナイコトハ、ラジオデ イワナイホウガ イイ。アレハ、ワタシノ オリジナル デザイン。ナニニモ ニテ イナイ。
今野▼
ほっちゃんのアルバムの~・・・
モノクローム▼
コンノ!オタヨリニ イコウ。
今野▼
はい。わかりました。モノクロネーム由月さん。
モノクローム▼
ウン。1マイノ アルバムトシテ トオシテ キクト、アラタメテ シングルキョクノ ミリョクニモ キヅクシ、イマノ ワタシノ コトガ スゴク ヨクワカル アルバムニ ナッテイル。トウシンダイノ ワタシガ、ツマッテ イル。ファーストアルバム トイウノハ、ジンセイデ1カイシカ ダセナイノデ、ゼヒキイテ ホシイ。
マダマダ ミンナカラノ シツモン、マッテル ワ。
[SE]
しゅぴっ!

天たま野球部

time
18:36
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。続いてはこのコーナー!
天たま野球部!
-
堀江▼
天たまの新しい部活動、野球部!来たるべく試合の日を目指して、野球のことをいろいろ勉強しています。
今野▼
さて、ほっちゃん率いる、天たまセブンティーンズですが、なんとか、クライマックシリーズ進出なりまして堀江▼ほうほう)今回成績がいいと、リーグ優勝になります!
堀江▼
わ~そうかぁ。まあ、そうですね、あくまでも日本一が最終目標なので、まずは、リーグ優勝目指して一戦一戦大切にしていきたいですね。
今野▼
では・・ははは)さっそく・・・
堀江▼
今野さんが言い出したんじゃん!これ!
みんなで▼
ははは!
今野▼
え?
堀江▼
乗っかったのに!
今野▼
リーグ優勝狙っていきましょうよ~。
堀江▼
うん。ですよね。
今野▼
さっそくです。天たまネーム由月さん。
堀江▼
たかじょ。わかった。わかっちゃった今野▼お?)。え~鷹だから、どこだろう。ホークスファン。ホークスファン。ホークスファン。3回言っちゃった。
堀江&今野▼
ふふふ
堀江▼
ホークスファン!の、女の子のこと。
[SE]
カキーン!わーー!
堀江▼
やったー!
今野▼
大正解。まさに
堀江▼
なんだっけ。ほら。カープ女子と、後もう1個なんかありましたもんね。今野▼おり・・)オリ姫。ああオリ姫。オリ姫。そうそうそう。それだ。鷹女。
今野▼
ソフトバンクホークスの、女性ファンのことを、いいます。
堀江▼
ほ~よしよし。いいんじゃないですか?
今野▼
続いて、天たまネームブルーフラッパーさん。
堀江▼
ん?ボーンヘッド?ボーンヘッド。骨の頭?頭の骨?あの、バッドの先に球が当たること。バッドの頭に、球が当たること。頭の方に当たっちゃって、芯を捉えてないからどっかぽーんって行っちゃう球。
今野▼
アウト!
堀江▼
あ~。惜しい。
今野▼
これは判断を誤ったプレイのことを言います。
堀江▼
は~なるほどね。
今野▼
続いて、天たまネームケッシーさん。
堀江▼
ブラッシュボール。なんかきれいな球みたいなイメージあるけど。あ、球を磨く人のこと。
・・・あ!あたり!?
今野▼
アウト。
堀江▼
え!?
みんなで▼
はははは!
今野▼
あれ?
堀江▼
磨かれた球のこと!
今野▼
アウト。
堀江▼
新品の球のこと。
今野▼
アウト。
堀江▼
あの~なんか球が、公式のオフィシャルの球が変わること。
今野▼
アウト。
堀江▼
全然違うのか・・・
今野▼
正解は、ピッチャーがバッターの胸元に投げて、バッターを威嚇するボールのこと。
堀江▼
ほ~。え?え?もう1回。ピッチャーが?
今野▼
ピッチャーが投げるじゃないですか。バッターに。で、その投げる場所が、胸元
堀江▼
打つ人の?
今野▼
だから、おって、こう
堀江▼
引く。
今野▼
バッターは。
堀江▼
でもそれって、アウトですよね。アウトっていうか、ボール。
今野▼
ま、だから威嚇するボールのことを、いう
堀江▼
へ~。そんなんで威嚇される?
今野▼
たぶんね、次打つ時に、やっぱり構えちゃうんじゃないですかね。
堀江▼
当たっちゃうかもみたいな?へー!
今野▼
やっぱりちょっと腰が引けちゃうんじゃないですかね。
堀江▼
当たったら痛い、一応、当たったら痛いから?
今野▼
一応よけるんで、次に投げる球が大事なんじゃないですか?
堀江▼
なるほどね。
今野▼
挑発しているとか
堀江▼
挑発、あ、そういうことなんだ。
今野▼
ということで、え~、結果を見てみますと堀江▼はい)、天たまセブンティーンズ!リーグ優勝ならず!
堀江▼
は~
今野▼
今シーズンは終了です。
堀江▼
お疲れ様でした。
みんなで▼
ははは
堀江▼
お疲れ様でした。あとは日本シリーズを見守りましょうね。
今野▼
テレビでね。
堀江▼
どっち優勝すんのかなつって。はい。
ということで、以上天たま野球部でした。
ではここで1曲お届けしましょう。10月7日発売ファーストアルバム『Black or White?』より、作詞しました。ミス・モノクロームで、ONE WEEK
time
22:48
ONE WEEK/ミス・モノクローム
time
24:30
[CM]
堀江由衣ニューシングル:アシンメトリー(初回限定盤)(DVD付)
小松未可子ニューシングル:群青サバイバル【青春盤(初回限定盤)】
ミス・モノクロームニューアルバム「Black or White?」

エンディング

time
25:30
Angel 恋をした
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
というわけでね。今度の水曜日には、ミス・モノクロームちゃんのファーストアルバム『Black or White?』が発売になりますので。ぜひね、みなさん聞いていただけたらと思います。
なにげになんか、いい曲が多くて、ふふ。私にチョウダイみたいな曲・・・はははは!)なんかね、いい曲がわりと多いのでね、ぜひ聞いていただけたらうれしいなと思ってます。
はい。
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。コーナーのおさらい。
ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』
私の楽曲の替え歌は『灰かぶり猫の仮面歌謡会』
私に言い換えてほしい名言は『名言王に私はなる!』
占いの方法、そして占ってほしいことは『天たま占い部』
私への質問と答えを両方バラバラに募集。『堀江由衣を決める偶然Q & A』
ミス・モノクロームへの質問と、あなたなりの答えは『ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!』
私への謎解きは『天たま探偵部』
野球用語のクイズは『天たま野球部』
他にも、ふつおた、番組の感想など、すべてのおたよりの宛て先はこちらです。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net 。tamago@joqr.net 。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天たまの種』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということでこの時間のお相手は、天たまの公録INグアム!な!堀江由衣でした。ははは)
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
time
27:55
堀江▼
この番組は、キングレコードスターチャイルドの提供でお送りしました。
time
28:03
[END]
-
time
28:58[ラジオ関西radiko]