スターチャイルドアワー
堀江由衣の天使のたまご2004年1月25日[#69]
「天たま」ラジオテキスト本文
前枠
- みんなで▼
- スターチャイルドアワー!
- 堀江▼
- 堀江由衣です。今夜の天たまは、季節外れのお正月スペシャルをお届けします。
- 野中▼
- そして、今夜のラジオのステルヴィアは、まさかの!プチリニューアルですっ。
- 岸尾▼
- お楽しみに!!
オープニング
- time
- 0:21
- ♪
- Romantic Flight
- time
- 0:**
- 堀江▼
- こんばん天~堀江由衣です。毎回毎回季節を無視したり、季節がちょっとズレてたりでおなじみの天たまですが。今夜は?すっごく遅くなりましたが、年賀状コンテストを開催したいと思いま~はっはっは!!≪パチパチパチ・・・≫
今年賀状って。ひどすぎない!?先週のクリスマスもひどいですけど、相当ね?今年賀状って、たぶんね、当たった人には2月に届くと思います、ふふふ・・ごめんね?
はい、ということで、楽しみにしていただきたいと思います。今日は何気にね?けっこうやることがたくさんありますから。はい、聴いてください。
ということで堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- 堀江▼
- スターチャイルドアワー。この番組はキングレコード・スターチャイルドの提供でお送りします。
- time
- 1:36
- [CM]
- 瓶詰妖精 DVD-BOX(KIBA-9991-2)
ウルトラマニアック DVD-BOX MAGIC III(KIBA-9930-1)
フリートーク&ふつおた
- time
- 2:17
- 堀江▼
- 改めましてこんばん天、堀江由衣です。あの~、ガチンコ飲み会。『天たまガチンコ飲み会』。やるやるやるやる言ってたんですけど、あの~なんだっけ。ん?ん?忘年会でやるって言ってたんですけど。それがまあ、延びに延びまして。こないだ!ようやく新年会として行われましたね。もう、みんな腰重いよ。イヤなの?イヤなの?ステルヴィアはすごい行ってるじゃん?
- 諏訪▼
- ふはははは!
- 堀江▼
- ふっふっふ・・・ステルヴィアはしょっちゅう行ってるって聞きましたけど?
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ・・・
- 堀江▼
- な~んでウチの番組はあんま行ってくんないのかなぁ。ま、いいんですけど。それでようやくね、行きましたよ、こないだ。みんなで8時に集合しまして、そこから飲み会。なんですか?居酒屋さん?みたいなとこに。私でしょ?作家の諏訪さんでしょ?ディレクターの親方でしょ?あとプロデューサーの杉谷さん。で、スタチャの五郎丸さん。と、私のマネージャーのカリンコリンさん。で、ミセス言葉責めの小山さんは欠席だったんですけどね。その6人で行きましたよ~。
あのね~、飲み会・・・飲み会、1位はとりあえずわかんないじゃないですか。けっこうね、けっこうみんな飲んでて。4杯とか5杯とか飲んでたんですよね。あたしも3杯飲んだ。ですけど、もうビリがね(▼ふふふ)・・・ふっふふ。ビリがすごいハッキリしてる、ふっふふ!
- 諏訪▼
- ふふ・・ん?
- 堀江▼
- ビリ。
- 諏訪▼
- ん?
- 堀江▼
- 作家の諏訪さん・・諏訪さんすごいビリですよね。だってね?1杯のコップの、なんだろ、2センチ?1センチ?・・・2センチ。2センチぐらい飲んだところで寝てましたよね。
- 諏訪▼
- あはははは!
- 堀江▼
- すごい弱いよね。はっはっは・・・!ね、結局1杯ぐらいしか飲んでないですよね。あたしがんばって3杯飲んで。ほかみんな・・親方4杯?五郎丸さんが?4杯ぐらい?じゃ、やっぱ杉谷さん、あの~、大穴・・・大穴じゃないや。なんつうの?本命。あ、本命の杉谷さんがたぶんね、7杯ぐらい飲んでたと思うんですけど。やっぱトップかな~。で、なんで決着がつかなかったかっていうと、その後あたしたち12時ぐらいからカラオケ行きましたよね、ふふふふ。なぜか(▼はは)、このメンバーで『天たま大カラオケ大会』になって。すごかった~。すごかった・・・。ま、あたしと諏訪さんはまだ20代ってこともありまして、普通・・・けっこう普通なカラオケだったんですけど。ふふ・・・。親方と五郎丸さん、楽しかったですか?ふっふふ
- 諏訪▼
- 4時間ぐらい
- 堀江▼
- 4時間ぐらいいたんですけど、結局1曲も歌ってないですよね。
- 諏訪▼
- ふはははは!
- 堀江▼
- ふふふ・・・『じ~っと』してた。じ~っと、なんか飲み物。もうそん時お酒じゃなくて普通のお茶。お茶とか飲みながら、じ~っとあたしたちの歌を聴いてて、ふっふふ。あまり言葉も発せずに
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ・・・・
- 堀江▼
- 4時間ず~っとたたずんでたんですけど。楽しかったですか?・・楽しかったんだ。で、その2人も変なんですけど、いちばん変だったのが、ウチのマネージャーのカリンコリンさんと、あと杉谷さんが、なんていうのかな。カラオケに対して、本気?でしたよね。ふっふふ・・!あたし・・・なになに?ほっちゃん何歌った?あたし?あ、そうそう。あたしは普通にあややとか、SMAPとか、モーニング娘。とかZONEとかそんな今流行の・・・流行でもないけど、ちょっと前の歌でしたけど、そんなね?普通の歌、歌ったじゃないですか。で、諏訪さんはわりと普通の歌ってましたよね。
・・なんですけど、え~っと、杉谷さん、けっこう本気でCoccoとか椎名林檎とか、すごい歌い上げてましたよね。びっくりした。しかもね?しかもすごいうまくていちばん声出てるの(▼あははは!)。あたしCDとか出してるのに、いちばん声出てなかった。すごかたね[?]。
で、びっくりしたのが、カリンコリン・・ふふ。マネージャーさんとすごい長い付き合いだと思ってたんですけど。あのね、びっくり。あんな歌を歌うとは思わなかった。LUNA SEAから始まって、accessとか、なんか妙にビジュアル系のオンパレードみたいになってましたよね。うん。すごい。え?そんな歌?と思って。1曲目がね、まずLUNA SEAの、なんだっけ、アレ。なんの歌だろう。♪いっくっせんのぉ~
[END OF SORROW]って始まって。ふふ。あ、そういう歌、歌うんだって思ってなんかね、新たな発見みたいなのがありましたね。はい。なんか録ってくればよかったですね、テープ。
- 堀江&諏訪▼
- ふはははは・・・・
- 堀江▼
- あれ流したいよ~。すごい流したい。いや、面白かった。で、結局だから、1位はインパクトで言うとやっぱウチのマネージャーさんが1位かなっていう感じしますね。はい、まあ第2回もやりましょうよ、また。ね?ね?今日行きます?このあと。ふっふ。みんなで。あ、ほんとだ、ミセス言葉責めも何歌うのか、楽しみ~。
はい、なんかやっとね?そういうちょっと・・ちょっと打ち解けましたね、わたしたち。あの、1年ぐらいやってるんですけど、この番組。ふっふふふ・・。ちょっとね、打ち解けてよかった。
- 諏訪▼
- ちょっとなんだ。
- 堀江▼
- ちょっとね。うっふふふ・・。よかったです。
はい、それではリスナーさんから届いたメッセージを紹介していきましょう~。
ん~っと、宮城県の天たまネームタカお兄さま・・あ、タカお兄さま♪。
「ほっちゃん、ジーク由衣。先日スタチャのホームページを見ていて、ほっちゃんの情報が更新されていたのでのぞいて見たら『心晴れて 夜も明けて』のジャケ写がアップされていました。感想から言うと『とにかくかわいい』の一言に尽きますね。あとタイトルどおり、夜をイメージしてあったのか、なんか幻想的な感じがしました。これでCDの発売が断然楽しみになってきたというものです。」
あ、ありがとうございます。そうですね、載ってますね。あの、心晴れて 夜も明けて。2月4日あたりに発売すると思うんですけど。あのね、このジャケットの≪パンッ!≫・・・ジャケットは、夜のイメージで私がなんかこう、ちょっと空を見上げてて。で、そのね?星とか月とかがあるんですけど。それね?みんなで?なんだっけ。ブリキの板を切り抜いて作ったの。そのジャケットの中を見るとけっこうね、なんか犬がいたりとか、そのブリキのね?ネコがいたりブリキのお花があったりとかするんですけど。その中の、あたしね、チューリップと、えっとね・・・チューリップ2個作りました。普通のチューリップと、あとあたしがなんか手にね?お花を持ってるのがあって。そのチューリップ。両方私が、あの、チョキチョキチョキチョキ、ブリキの板を切り抜いて作りました。はい。そんなところもぜひ見ていただきたいなと思います。はい、けっこうね、今回ジャケットとかもかわいく出来てますので、楽しみにしてください。それでその後ろがね?・・表が私で、後ろが、私がやってる菜ノ花自由ちゃんなんですけど。すごいね、かわいいの!同じポーズしてるんですよ、あたしと。もうね、す~ごいかわいいの!それが。その自由かわいい!自由かわいいっていう、すごい思わずなんか『キャー』とかって言っちゃいましたけどね。それがすごいね、いいですよ。ほんとに良く出来てるので、みなさん楽しみにしてほしいと思いますっ。はい、おしまい。
第2回天たま年賀状コンテスト当選者発表
- time
- 10:20
- 堀江▼
- はい!ここで、お待たせしました~!『第2回天たま年賀状コンテスト』の当選者を発表したいと思います~!
えっと、最初10名って言ってたんですけど、なんと今回はお年玉記念ということで、・・お年玉記念?お年玉ということで13名になりました~!≪パチパチパチ・・・≫
すごいですよ?あの~、みなさんね、なんかあの、力作ぞろいでしたね。うん。ほんとなんか面白いものをとか、凝ってるものをとか。あ、これアイデアがすごいな、とかっていうのを中心に選ばせてもらったんですけど。もうね、みんなすごかったです、はい。というわけでさっそく当選者を発表していきま~す。
はい、え~っとまず一人目、埼玉県の・・なんて読むんだろう、ほほほ。えっと、ミウラさん!おめでとうございます。あ、ミウラは今読めましたよ?あたし。ふっふふ(▼ふふ)。その下の名前言おうかなと思ったら、下の名前が難しかったです。
えっとね、すごいの。切り絵で、あの~、おサルさんとか、「今年もよろしく天」とか書いてある感じですね。すごいね、これ。なんか上手ですね。
そして、次が愛知県のシモヤマさん。あのね、これはね、すごい、ば~っていっぱい年賀状にプリクラが貼ってあるんですよ。やっぱねそのプリクラがね、すごいかわいいんですよね。女の子でいっぱいこう写ってるの。貼って、その真ん中に明けましておめでとうって書いて送ってくれました。「明けましておめ天」って書いてある。
- 堀江&諏訪▼
- ふふっふふ・・。
- 堀江▼
- ありがとう。
はい、そして次。えっとですね、滋賀県のショウタさん。この方はね、じゃがじゃん!こうやって年賀状を開くと、なんかこうたまごとかサルとかが飛び出すように作ってくれたんですよね。これってちゃんと売ってあるのとかはよくあるじゃないですか、カードで。なんだけど手作りでこういうね、仕掛けを作ってくれて。それがすごいね、かわいいんですよ。
そして次。え~っと名古屋市のマサノリさん。これはね、自分で書いたのかなぁ。わかんないんですけど。絵がなんて言うの?あの~、なんか絵みたいなの、うっふふ・・・!なに?絵みたいなの、これ。もっと?もっとなんて言えばいい?油絵みたい。油絵ではないんだけど、なんかね、そういうすごいあの~、キレイな絵を描いて送ってくれました。これ手書きなのかなぁ。すごいな~。
そして次が、東京都江戸川区のチエさん。これはね、たまご!が、描いてあって。たまごの上をね?ペラって割れたたまごの殻の上をペラってめくると中にサルがいるっていう、すごいかわいいの送ってくれました~。
はい。そして次がですね、え~っと、横浜市のヒデヤスさんかな。あの。[笑い→]家族みな・・・家族みなさんでこう、撮った、ふっふっふ!ほんとにこう仲の良さそうな写真が載ってるんですけど。あの、なんかみんなポーズがすごいよね(▼はっはははは!)。あのたぶんね、これ。赤いシャツがご本人なんですけど。ご本人もノリノリだし、その、おそらくお兄さんか弟さんもノリノリですよね。新撰組の、ふふふ。ハッピを着てる(▼あっははは!)、ハッピを着てVサインみたいな。そういうなんかね、いいのを送ってもらいました。
そして、んっと、ちょっと読みづらくなってて・・葛飾区の天たまネームビークンさん。え~っとこれはですね、あぶり出し?で。あの、最初ね?真っ白で何にも書いてなくて≪サササ・・[紙をさする]≫、あぶり出しをすると文字が出てきますって言って。あぶってみたら、ちゃんとこうサルの絵とメッセージが書いてあるんですけど。裏がまる焦げ(▼はっははは!)。あぶったところが、真っ黒焦げになっちゃって、はい。ちょっと申し訳ないので、ふっふふ、どうぞ。はい。
その他、え~とですね、東京都のユーコちゃん、これなかなかなんか、ほんとにこれかわいい年賀状。もうどこにでも送っても恥かしくない、すごいハートがかわいい年賀状を送ってくれました。
そして奈良県のシオリちゃん。これはプリクラがかわいいって書いてあるんですけど。絵がね?私はすごい気に入ったんですよ。あの~プリクラの写真で選ばないように。作家の諏訪さん。
はい、そして次が大阪府の天たまネーム決め球はフォークさん。これはね、さららちゃんの切り絵の年賀状を送ってくれたんですけど。これもすごい凝っててね。あの、さららちゃんの雰囲気がすごい出て、かわいかったです。
そして茨城県のマカベさん。かな?あ、そうそう。サルがね、年賀状にサルがいるんですけど、そのサルがフェルトで出来てて。これもなかなかアイデアだなって思いました。
んで、埼玉県のナガシマさん。これもすごいね、かわいいんですよ。センスが良くて。あの、空にたまごが浮かんでるような感じで。たまごがフワフワしてて。あの、すごいかわいいです。はい。
そして次が愛知県のサトシさん。え~っと、これはおもちの中に自分の写真。なんかすごい表情がいいな~と思って。はい、選ばせていただきました~。
はい、ということで当たった方もはずれた方も、ほんとうにたくさん年賀状ありがとうございました。ほかにもね、いっぱい、いっぱいね!ほんとみんな凝ったのを送ってきてくれて。どれもほんと良かったんですけど。今回はこういうメンバーになりました。
はい、ということでここで1曲お届けします。現在週刊少年マガジンで連載中の、赤松健先生原作『魔法先生 ネギま!』が、イメージマキシシングルとしてリリースされます。なんとこれは、原作に登場する31人のキャラクター全員をフィーチャーしたシングルが12ヶ月連続でリリースされるというすごい企画です。その第1弾は神楽坂明日菜で、イメージキャラクターボイスはカンチこと神田朱未さんです。私も佐々木まき絵のイメージキャラクターボイスとなっているので、何月かには登場すると思います。
それでは聴いてください。現在好評発売中『麻帆良学園中等部2-A 4月 神楽坂明日菜』から、神楽坂明日菜で、いつだってLove & Dream。
- time
- 17:39
- ♪
- いつだってLove & Dream/神楽坂明日菜(神田朱未)(KICM-3049)
オッス!!乙女塾
- time
- 18:56
- 堀江▼
-
「わ~い!今日のおかずは揚げシューマイだ~!揚げシューマイ!揚げシューマイ!」
[恥かしそう→]スターチャイルドアワー、堀江由衣の天使のたまご。今のは、神奈川県平塚市の天たまネームオムライッスーさんからいただきました。ちょっと恥かしくなっちゃった。
さあ、続いてはこのコーナーです。
オッス!!乙女塾~
- time
- 19:21
- ♪
- -[BGM]
- 堀江▼
- 私がステキな乙女になるためのアイデアを募集。できる限り実践していくこのコーナー。
はい、先週の宿題はですね、『乙女はやりくりが上手』。ということで、スタッフのオーダーしたお使いを予算以内で買ってくる、でした。
え~、まずですね、作家諏訪さんのお使いは、チクチクしない赤い女の子みたいな長いマフラー、3000円以内。そして、スターチャイルド五郎丸さんのお使いは、30代が持っていても恥かしくない手帳、2000円以内でした~。
ということで行ってきました。なんかすごいね、赤いマフラーと手帳の事情にすごい詳しくなった気がする。ふっふふ・・・。109とかに行ったら目、回っちゃって、あたし(▼あっははは!)たぶん中が丸いからだと思うんですけど。ほんとに目が回っちゃって。もうね、大変でしたけど、はい。買って来ましたよ?
で、あとね、手帳は、いいやつはね、ほんと高いんですよ。2000円以内だとけっこう普通。普通~のしか買えなかった。
じゃあ、え~と。あ、それでですね。あたしの、あたしの・・・果たしてあたしのお使いは気に入っていただけるのでしょうか。それでは、2人とも私の前に立ってください!あたしが今から品物を渡します。もし『ほっちゃんナイス買い物!』と思ったら、『お前、いい女になったな。』と、笑顔で(▼あっははは)お答えください。もし気に入らなかったら、そのまま無言で受け取ってください。いいですか?言いたくないからって無言はやめてくださいね?このセリフがイヤだからって。≪ガサガサ・・・≫
じゃあ、まずどっち?じゃ諏訪さん?≪ガサガサ・・≫
え~じゃあね、あ。うん。はい。
- 諏訪▼
- お~、ほうほうほう。
- 堀江▼
- どう?どう?
- 諏訪▼
- あーーー
- 堀江▼
- ただね、あの~
- 諏訪▼
- あーー!
- 堀江▼
- え?ダメ?・・・ダメなの?ダメなの?
- 諏訪▼
- んん~・・・。
- 堀江▼
- ・・・いいよっじゃあぁ~!うふっふ!わかったよぉ~!ナンダヨー!すごい一生懸命探したのにぃ~。しかもでもそれね、2100円になってて(五郎丸▼はっはは)。あたし900円も得しちゃった。
- 諏訪&五郎丸▼
- はっははは!
- 堀江▼
- ふっふ・・。あのね?ルールでありましたよね?あの、3000円以内で、例えばそのおつりがあったら、おつりはお買い物代としていただけるっていう、そういうルールがあったんですけど。ふふふ。でもなんかほかだってあとね、1000円のとかばっかりだったんですよ。そん中で2100円を私は、選んできたわけなので。・・おしいな。ナンダヨー!モー!
え、じゃあ次。五郎丸さん≪ガサガサ・・・≫
じゃじゃじゃ~ん。・・・あ、じゃあちょっと開けていいですか?≪ゴソッ・・・ガサガサ・・・≫
あ。ん~とね、はい!
- 五郎丸▼
- あ。
- 堀江▼
- うっふふ。水玉!
- 諏訪&五郎丸▼
- はっはははは・・・
- 五郎丸▼
- 開けていいですか?
- 堀江▼
- 開けていいですよ?水玉!で、それで超かわいいの。超かわいいんですよ。え~とね、お値段が680円。
- 堀江&五郎丸▼
- ふふふ・・・。
- 堀江▼
- が、20%オフで、500ね、いくらになってたのかな~。500いくらになってましたね。ね?
- 五郎丸▼
- あ。
- 堀江▼
- かわいいでしょ?
- 五郎丸▼
- うん・・うん。
- 堀江▼
- まあ。でも、それかわいかったんですけど。さすがにちょっと大人の人としては、書くところが少ないかなって思って。え~っと、なに?・・結論?あ、結論の前に、待って。これちゃんと、
- 五郎丸▼
- あ。
- 堀江▼
- はい。
- 五郎丸▼
- ん?2冊目?
- 堀江▼
- 2冊目。
- 諏訪▼
- お?え?え?
- 五郎丸▼
- え??
- 堀江▼
- 2冊目。ふふ・・・。2冊目、ちゃんと買って来ましたよ。あのね、でもつまんないと思って。普通の黒のホントにシンプルなホントに使いやすそうな手帳なんですよ。別に誰が持ってても、ビジネスマン風でしょ?
- 五郎丸▼
- うんうん。
- 堀江▼
- なんだけど。あまりにもつまんないので、かわいい水玉柄のヤツを一緒に買ってきました。はい。そのね、合計金額がですね、え~っとね、どこやったっけ。・・・えっとね、これだ。1974円でした。うふふふ!≪パチパチパチ・・・≫
なので、26円私のこづかいになりましたけれども。さあ!
- 五郎丸▼
- はい。
- 堀江▼
- 判定はどうですか!?
- 五郎丸▼
- はい。≪スー[息を吸って]≫お前・・(堀江▼うふふ)・・・いい女になったなぁ。[途中噴き出し]
- 堀江▼
- ふっはっはっは!
- 堀江&諏訪▼
- ふふふふ。
- 五郎丸▼
- 出来ませんっ。
- 堀江▼
- ありがとうございます。
はい。あ~良かった良かった。諏訪さんうるさいよ、もう~。んふ?好みが。
- 諏訪▼
- 惜しい。
- 堀江▼
- 惜しいの?
- 諏訪▼
- 『お前』ぐらいだった。
- 堀江▼
- お前ぐらい?お前だけ言われてもなんか(▼ふふ)、なんのあれもないよ。
はい。え、今日なしですか?乙女。ふふふ。
- 諏訪▼
- ふっふ・・・時間がない。
- 堀江▼
- 時間ない。はい、というわけでじゃあ引き続き、私が乙女になるためのアイデアをお待ちしています。
- time
- 25:00
- [CM]
- シスター・プリンセス Re Pure キャラクターズ(KIBA-967~972)
小倉優子シングル「恋のシュビドゥバ」(KICM-1097)
エンディング
- time
- 25:40
- ♪
- Angel 恋をした
- 堀江▼
- スターチャイルドアワー・堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました~。
というわけでね?1勝1敗?で、半分乙女。半分いい乙女ですよ。そして、926円の儲け!いぇ~~い!≪パチパチパチ・・・≫この企画楽しいね。ふふ。この企画またやろうよ。今度なんかもっと大物5000円ぐらい預かって、なんか買ってくるよ、あたし。すごい、すごいでも楽しかったですよね、選ぶのとかもね。はい、なかなか大変でしたけど。
はい、それでは番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。コーナーのおさらい。生き残るための知識は『サバイバル』。すてきな乙女になるための情報は『オッス!!乙女塾』。CM明けのひとことは『CMが明けたら』。ムダながんばりの報告は、第2のサバイバルの予感『理由なき挑戦』そんなことないよ~。理由なき挑戦すごい好きなんだけどな。他にもふつおた・番組の感想をお待ちしています。
すべてのあて先はこちら。
おハガキは郵便番号160-8002番 文化放送 スターチャイルドアワー・堀江由衣の天使のたまご それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net。tamago@joqr.net 。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『スタチャ天たま缶バッチ』か『スタチャ天たまミニ懐中電灯』をプレゼントします。そして番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
はい、ということでこの時間のお相手は、受験生のみなさんからのメッセージもすごく多かったんですけど、もうだいぶ追い込みの時期ですよね。あたしもちょっとドキドキしてたりするんですけども。あとちょっとがんばってください!な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- time
- 28:06
- [END]
- =
- time
- 28:42