堀江由衣の天使のたまご2016年12月30日[#744]


「天たま」ラジオテキスト本文

オープニング

Romantic Flight
堀江▼
こんばん天~堀江由衣です。
今日の放送はですね、文化放送では、2016年の12月30日なんですけれども。北陸放送とラジオ福島でお聞きの方は、既に!2017年となっています!わーーー!!2017年のみなさん、明けましておめでとうてん!!ただし!この天たまは、まだまだ2016年気分でお届けしています!!ははは)私も今、まだ2016年にいます!
堀江&諏訪▼
ふははは
堀江▼
ま、これがね、ちょいちょい起こるタイムパラドックス的なね、ことですよね。ライヴが始まってたり始まってなかったりする時ありますからね。
はい。では、おたよりを紹介していきましょう。天たまネームトキさんからいただきました。
ということでね。ありがとうございます。はい、もう、お食べになりました。はい。
でもね、あれ?初めて食べたのって去年?去年なのかな。今年の頭?なんかかなり前に1回食べて。で、けっこう、バター感強いねなんて話をしてて、最近もまた食べて。一応ね、1袋が濃厚バター味は。っていうかしあわせバター味は、一袋の量が多いので、うちは大体4日に分けて食べるんですけど、ふふふ・・・あの~、うちはね、あれですよ。おかずなんで。みなさんはポテトチップスをお菓子の感覚で食べるじゃないですか。でもうちは、どちらかというと、おかずの一品なんですよね。まあ、海外とかに行かれると、
堀江&諏訪▼
はははは!
堀江▼
ま、海外とかよくいらっしゃる方は、まああの、よくあるんじゃないかなと思うんですけど。お肉の付け合せが、え?ポテトチップ!?って時あるのでね。あ、なんかフライみたいなこと言ってた、あ。ポテトチップスのことなんだってときが結構あったりするので。まあまあ、なんか付け合せとかでもね、食べられてると思うんですけど。
あとほら。おしゃれなお店に行ってサラダ頼むとポテトチップスのってたりとか。まあありますから。はいはいはい。その感覚でね、うちはね、ポテチをおかずとして、まあ、いただくんですけれども。はい。
あのね、濃厚バターは、結構バター感が強くて、それも好みですよね。バター感強いのがいい人と、ちょっとあの、甘いのが。普通のしあわせバターの方がちょっと甘い感じですもんね。であのでもね、しあわせバター味はやっぱり今でも人気で、こないだコンビニで見たら、残りがそのコンビニには2袋しかなかったんで、昨日の夜見たら。だからもうね、たぶんもうなくなってると思います。だからちょっと私もまたね、別のお店でさがして、また買って食べたいと思っております。
ということで、堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
堀江▼
この番組はキングレコードの提供でお送りします。
time
3:45
[CM]
水樹奈々ニューアルバム「NEOGENE CREATION」(初回限定盤)(Blu-ray Disc付)
水瀬いのりニューシングル「Starry Wish」

フリートーク&ふつおた

time
4:25
堀江▼
改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
いや~、あの、まあ年明けたみなさんもいらっしゃるんですけれども。まあ、ド年末ですね。ド年末。みなさん何してますか、ド年末。
あの、私は、あのね、引き続き腰が痛い。
堀江&諏訪▼
ははは・・・
堀江▼
いやなんかね、もっとさらっと治るかなと思ったんですけど、意外と!引きずってて。あの、ちょっと痛いんですよね。やっぱりまだね。あのほら。来年の2月5日に、私、ファンクラブの黒ネコ集会。まあ、毎年年に1回やってるんですけど。黒ネコ集会があるので、それのね?リハーサルなんかがそろそろ始まってて。1週間あったとして、1週間でだんだん良くなって、リハーサルするんですよ。そうすると、ちょっと体動かすから、よくなるんです。わりと。次の日が地獄!っていう。繰り返し?ふふ。
なんかこう、だんだん治ってって治ってリハしてまたドン!って痛くなって。だんだん治ってって治ってってリハしてドンって痛くなるっていう、なんかね、その繰り返しをしてる感じがね、しますね。
いや~なんかあの、現場でも人に会うと、『腰やった時ある?』みたいな。どうやって治した!?っていうなんかそんな話ばかりをしている、今日この頃でございます。みなさんもね、気をつけつつ、いい、これ腰に効いたよみたいな情報がありましたら、ぜひこちらまで。
堀江&諏訪▼
はっははは!
堀江▼
ね。こんな話してなかったよね。
堀江&諏訪▼
ははははは!
堀江▼
いやでも!あるあるある!あるあるある!これはなに?別に関係ないもん!歳とか。17歳でも、腰痛い人は腰痛いからね!ふはははは!腰痛い人は腰痛いものですから。はい。
まあでもね、ちょっと気をつけていきたいなと思ってます。
なんでしょうね。食生活かなぁ。こういうの意外と。筋肉が?足りないのかな。そうか。やっぱり筋肉ね。運動不足はでもちょっとあるかもしれないですよね。
あの、2017年からは、ちゃんと運動していこうかなと思ってます。ふははは!思ってない人の言い方を今、すごいしたな~と思って。
いやでもね!思ってはいるんですよね。やってないだけで。思ってはいるんです、常にね。ほんと常に、ジムの先生の顔を忘れたことないですけど。しばらく会ってないな~って感じですよね。ふふ。
では、リスナーさんから届いたふつおたを紹介していきましょう。
の天たまネームいこりんさんからいただきました。
なるほどね。ありがとうございます。
『3位の文化放送が深夜に移動、中身が変わらず。』これは確かにまだね、正直金曜の深夜馴染んでない、私。忘れてる時ありますけど!もうこれはね、例えば私が忘れてしまったとしても、リスナーのみなさんが覚えててくださればわりと何ら問題はない感じで。時間がいつになろうと、私がここで一生懸命しゃべることには何の変わりはないので、ここは特に問題ない感じです。はい。
『第2位。めぐる冒険Ⅴ。DVD&ブルーレイ発売。楽しかった学園祭の思い出がよみがえる。』ってことなんですけども。
そうですね。1年越しでようやくDVDとブルーレイ発売されまして。
でも、このⅤ?その前かな。からですよね。この天たまで、ライヴの順を追って感想のメールをくださいって頼んだの。ふふふ。感想のおたよりをくださいって頼んだのって、このめぐる冒険Ⅴからですよね。そのシステムが構築されたのって。
おかげ様で、話しやすかった。頭から順番に話していくって話やすいよねっていう、感じがありましたね、はい。
で、『第1位。ほっちゃんRG問題を謝罪。現代版のかぐや姫と話題に』ということで。
これもRG問題って何かと申しますと、マグカップですね。イギリスのね。イギリスのライって街にある、ホテルのロゴが入ったマグカップをずっと使ってて、それがヒビが入っちゃったから、たまたまね、リスナーさんでイギリスに行く方がいらっしゃったんで、もしよかったらついでに買ってきてください話をははは)ふふ!して、で、そのマグカップのロゴが、Rに花が装飾されてます、みたいなことを言ったら、Gに花が装飾されてるって、大きなミスを。永遠に見つかんないよ!っていうミスを犯していて。
でも、その方ちゃんとわかってて。これですよね、っていう写真の画像が送られてきて。RじゃなくてGかなってことは早々に気づいてました、みたいな、メールが届いて。でもマグカップが売り切れていたってことで、ほんとに、全然よかったんですけど、別のマグカップが届いたっていう、ふふふ・・・別のお店のかわいいマグカップをいただいて。それ使わせていただいていますけれども。はい。
ほんとになんかちょっとね、申し訳なかったなっていう、気持ちでいっぱいですね。送ってくださった方には。ただ!別のリスナーさんで、イギリスのライの辺り行くよって方がいたら、Gのマグカップをぜひ。ぜひ!!ほんとにあの、お時間あったらでいいんで、ぜひ!ふふふ・・・なんだったらお金払いますんで
堀江&諏訪▼
はっははは!
堀江▼
ほんとにユーロまだあるんで。ユーロ。うちに残ったユーロがあるんで、ユーロじゃないな。なんでしたっけ。ポンド?ポンドでしたっけ。ポンドがまだ、まだ余ったポンドがあるので、ほんとにあの、ポンドでちゃんとお支払しますので、それぐらい!あのマグカップ、まだね、ほしいんですよね。うん。
でも、ウチのやつはヒビ入ってしまいましたけれども、まだ元気に使えてますんで今日も、朝、それで飲んできました。はい。
っていうね、問題がいろいろありましたね。で、ほかなんか重大ニュースありました?みんなでも平穏?私は、婚期を逃してますけれどもははは)。はい。ゲッターズさんにね。言われましたけれどもね。
まあまあでもでも、こないだの占いの結果が、そこそこ良かったので、はい。がんばっていきたいと思ってます。
でもほんとに、ゲッターズさんに言われた、相手の条件を聞いてたら、ますます私の居場所、スタマイの青山さんのことかなぁ~みたいな、はい。これ青山さんのことかなぁ~夏目さんのことかなぁ~もしくは九条さんのこと!?みたいななんかね、そういう気持ちに、なっちゃった。
なんか言ってる条件が、ますますなんかあの、スタマイのキャラにそっくりみたいな。私いよいよ行くのかな、あの世界にはは!)。なんかこう、ある日こう、ね?よくあるじゃないですか。あははは!ある日ひゅーん!ってなんか白い光に包まれた、ハッ!?って気がついたら、あれ?ここは?マトリの世界?!みたいなことが、起こるのかな~っていう。『何やってんだよ!堀江由衣!』私、堀江由衣って名前でやってるから。何やってんだよ、堀江由衣って言われるのかなっていう、ふふ。なんかね、ちょっとそんな気持ちになったりしましたね。はい。楽しみにしていきたいと思います。
え~っと、もう1枚。の、ラジオネーム一匹狼さんからいただきました。
なるほどね、お~。うんうん。
あの、あれですよね。年末恒例で、今年の漢字一文字が発表されまして。まあ、今年は『金』でしたかね。金って結構ない?って思ったら、何年かに1回金あるみたいですね。オリンピックの時にわりとね、みなさんがんばって金メダルを取られているので、金がやっぱ印象に残るのか、金、もしくはカネみたいなね。はい。っていうのが結構あるみたいですけれども。
私の2016年の漢字は。なんでしょう。ドルルルル・・・・何だと思います?何だと思います?私が選びそうな漢字、なんだと思います?はい、ちょっとみなさん、思い浮かべてください。いやいやほっちゃん。ほっちゃんもお金大好きだから、カネ、金なんじゃないですか?っていう方もいらっしゃるでしょう。はい。あ、諏訪さんはね、『株』?あー。株ね。口座だけ開きましたよね。あたしパスワードを忘れちゃって!なんかもう二度とログインできないんですけどどうしよう!と思って。
で、あとは『宝』?あー宝。何?宝って。宝が好きだから?
諏訪▼
宝くじの話
堀江▼
あ~宝くじの話をよくするから。なるほど。確かに確かに。年末ジャンボも無事ゲットしましたしね。
え~、あとはカネ。金ね。
いや。違います。それでは発表しましょう。私、堀江由衣の今年の漢字一文字は、
デレレレレン!じゃん!『丁』
丁、あ、ちょうちょじゃない。ちょうちょじゃないです。丁。丁半の丁。それもまたカネ絡みになりましたね。いやいやいや。あのね、一丁二丁のチョウじゃない。それも素敵だけど!あの~丁。丁度いいの丁です。
今年は、2016年は特に何事もなかったんですけど。何事もなかったんですけど。なんかね、丁度いい1年だったなと思って。あの、仕事もしてましたし。休みがどうのってありましたけど。仕事もしてましたし、プライベートな時間も結構ありましたし、そのバランスがすっごい丁度良くて。なんかあの、このお仕事が終わった後に、どうしようかな、読みかけの本を読もうかな、それともアプリゲームをしようかなっていう、なんかこう、いろんな選択ができる感じ?っていうのが、なんかね、すごい幸せだったんですよね。はい。
映画も見に行ったりとか、動くやつ。見に行けたりとか、あとなんかドラマとかも、ちょいちょい見れたりとか。なんかそういう特に!なに?エピソードにはならないですよ?
堀江&諏訪▼
はははは・・・
堀江▼
大したエピソードは起こらないですよ!?でも!なんとなく幸せな。なんか、ん~幸せというか、幸せってほどでもないんですけど。なんていうんだろう。丁度いいの、ほんと。丁度いい!なんかこう、しみじみ、小さなしあわせを拾ってる感じっていうか。そういう、1年だったな。ほんとに丁度いい、心地いい1年。だったなっていう気持ちで、この、丁度いいの『丁』を選ばせていただきました。はい。
はい、みなさんの、今年の漢字は何だったんでしょうか
堀江&諏訪▼
はっははは!
堀江▼
あははは!そんなことを考えてみるのも悪くない年末でございます。ふふふ!
引き続きみなさんからのふつおたをお待ちしています。
では1曲お届けしましょう。2016年の締めとしまして、そして2017年の方もいらっしゃるということなので、なんとなく縁起がよさそうなこの曲。モノクロームちゃんもカバーしてくれておりました。
堀江由衣で、YAHHO!!
time
17:20
YAHHO!!/堀江由衣
time
18:46
[CM]
[CM]
ミス・モノクローム MUSIC CLIPS
小倉唯ニューシングル「Future Strike【期間限定盤】」

ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!

time
19:27
[SE]
きゅぴぴぴぴ・・・
モノクローム▼
ミス・モノクロームノ シロクロツケテ オシ マイ
モノクローム/ミス・モノクローム
モノクローム▼
ワタシハ ミス・モノクローム。
HMMミス・モノクローム セレクトショップINアミュプラザ ハカタ ガ、12ガツ22ニチ モクヨウビカラ 1ガツ13ニチ キンヨウビマデ カイサイチュウノ ソンザイ。
1ガツ7カニハ ワタシガ キグルミデ トウジョウ。コウレイノ チュウセンカイモ カイサイ スル。ミンナ、アミュプラザ ハカタ2カイニ アソビニ キテネ、ナ、ソンザイ。
コンノ。ワタシ、ハカタニ イク。ハカタノ メイブツハ ナニガアル?
今野▼
そうですね。モツ鍋とか、あと明太子とかですかね。
モノクローム▼
ワカッタ。タノシミ。
今野▼
あれ。ミス・モノクロームは単三電池が食事じゃないんですか。
モノクローム▼
コンノ、チホウニ イッタトキグライ ハメヲ ハズスノモ ダイジ。
今野▼
ん~。食べられるなら挑戦してみるのもいいと思いますが。
ではメッセージを紹介します。ペンネームブラックラックさん。
モノクローム▼
ウン。マエ、マエ・・・マエ。セ・・・セカイノ『世』。マエ マエ、マエ、マエ、セ。ゼン、ゼン、ゼン、セ。マダマダ ミンナカラノ シツモン。マッテル、ワ。
[SE]
しゅぴっ!

天たま占い部

time
21:17
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。続いてはこのコーナー!
天たま占い部
-
堀江▼
天たまの部活動占い部。このコーナーは、リスナーさんから占いの方法と、私に占ってほしい相談事を、同時に募集しています~。
さて、今回は、『2016年の流行語占い』をお届けしたいと思います。
こちらは、今年の流行語大賞にノミネートされた単語が書かれたキーワードを、タロットカードのように引いて、そこに書かれている流行語で、みなさんのことを占っていきたいと思います。
じゃさっそくメッセージを紹介していきましょう。
の天たまネームブルーフラッパーさんからいただきました。
ふふ。
あ~なんかね、ま、世の中ではヨーグルト飲めとかね、善玉菌増やせみたいなことを言われたりとかしますけれども。
さあ、なんでしょうか!『アモーレ!』
みんなで▼
はははは!!
堀江▼
アモーレ!ははは!どういうこと?まあでもあれですかね。なんだろう。アモーレが・・・アモーレって言いながら、なんかよさそうなの飲んでください。なんか元気に。お腹痛いのはしょうがないですけど。なんか、元気に、いてくれれば、お腹も次第に自分のテンションに合わせて、お腹も良くなるんじゃないかと。もしくはアモーレを作ってください。なんかね。大事なアモーレをね。はい。
もう1枚いきましょう。の天たまネーム月と黒ネコさんからいただきました。
ふふ。
えーー!?これ悪くなんなくていいんじゃないの?って気がしますけどね。そうか、まあでもね、損をしちゃうのも何なので。あ、もう・・・『ゲス不倫』
みんなで▼
ははははは!!
堀江▼
えーー!?なんか、まあ、ゲス不倫で人が悪くなって、そのかわりいろんなものを失うよ?たぶん。いいの?もう1枚引く?もう1枚引いてみます?ちょっとね、さすがにこれはね~。ないよね。
え~、『PPAP』
みんなで▼
あははは!
堀江▼
なに?あ、あーー!あの格好ね!なるほどね。あの格好だけしておけば、別に人が良くても、なんか騙されなくなる気がする。なんか。なんかやっぱり、中身が、人が悪くなるっていうのは、やっぱり良くないと思うんで。人がいいところがやっぱりこの人のいいところだと思うので、見た目を悪くするっていうね。うんうん。それはなんかすごいいい手かもしれない。なので、PPAPのあの方の、ああいうような、格好と髪型と、ちょっと真似していただいて。ま、ペンとアップルと、ペンとパイナップルと。ふふふ。持ってたら誰も寄って来ないんじゃないですかね。はははは!なのでちょっと参考にしてみては。格好を悪くするっていうのはすごいいい手かもしれないですね。うん。うんうん。はい。ぜひ参考にしていただけたらと思います。
というわけで、引き続きこの天たま占い部では、みなさんからの占いの方法、そして占ってほしい相談事を、お待ちしています~
time
25:10
[CM]
ミス・モノクローム MUSIC CLIPS
水樹奈々ニューアルバム「NEOGENE CREATION」(初回限定盤)(Blu-ray Disc付)
水瀬いのりニューシングル「Starry Wish」

エンディング

time
26:11
Angel 恋をした
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
さて!来週はですね、ゲストに、お?お正月恒例になりましたね?獅子舞さんが登場いたします~。はい。2016年は、獅子舞さんが体調不良で、1月の最初の放送に来れないっていう事態が発生したりしましたけど。もうお元気になられているので、きっとね、張り切って舞っていただけると思います。楽しみですね。
番組では、みなさんからのメッセージをお待ちしております。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net 。tamago@joqr.net 。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには、『天使の絆創膏』をプレゼントします。

そして番組のホームページはこちらです。http://king-cr.jp です
ということでこの時間のお相手は、あれ?良いお年を?かな?な!堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
time
28:01
堀江▼
この番組は、キングレコードの提供でお送りしました。
time
28:06
[END]
-
time
29:00[文化放送radiko]