スターチャイルドアワー
堀江由衣の天使のたまご2004年3月 7日[#75]
「天たま」ラジオテキスト本文
前枠
- みんなで▼
- スターチャイルドアワー!
- 堀江▼
- 今夜の天たまは私『堀江由衣に学んだことスペシャル』。
- 野中▼
- そして今夜のラジオのステルヴィアはぁ~
- 岸尾▼
- 野中さんが、反抗期です。お楽しみに。
オープニング
- time
- 0:23
- ♪
- Romantic Flight
- time
- 0:33
- 堀江▼
- こんばんて~ん!堀江由衣ですっ。
はい、先週のセクシー大放送はいかがだったでしょうか~。
ね~。先週はとってもセクシーにお届けして、ラジオの前のみんなはドッキドキでしたかぁ?ふはは!全然?全然?あの、ホームページに、写真載ったりしてますのでね、もし見れる方は見ていただきたいと思います。
で、見た方ならわかると思うんですけど、すごいセクシーだったじゃないですか。はい。え?なに?今日はどうですか?ふっふふ・・・。今日は、とりあえずあとでね?今日は。今日のことは。ふっふっふ!
はい。あのセクシーはですね、次のセクシーのためにちゃんと大事に家に取ってありますので、ね?そうそう。あ!そうそう。あのね?前回お呼びした3人のほかにもほんとにたくさんのセクシー希望メッセージをいただいていたんですが。大丈夫です。セクシー家庭教師は、いつもあなたの心の中に、います。っていうのが、ごめんなさい。言いたかっただけ、なんですけど(▼はははは・・・)。はい。
でもほんとまた機会があったらやりたいと思いますので、その時にまたあの衣装をウチから出して、ここで着替えて、ふっふっふ!髪の毛とかもここであわててやって、ふっふっふ!はい。なんかほんとになんだろう。ん~っとん~っと、付け焼刃?な、セクシー。だった。あんま身になってない気がしますけど。まあ、またやりたいと思いますので、はい。みなさん楽しみにしていてください。
っていうことで、堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- 堀江▼
- スターチャイルドアワー。この番組はキングレコード・スターチャイルドの提供でお送りします。
- time
- 2:40
- [CM]
- 長澤奈央DVD-BOX「NN BOX」(KIBM-63-4)
D.C.~ダ・カーポ~ DVD-BOX 3(KIBA-9944-5)
フリートーク&ふつおた
- time
- 3:19
- 堀江▼
- 改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
はい。え~っと、『アルバム『楽園』のレコーディングは、がんばっているのか?』って書いてあるんですけど。レコーディングもだいぶいい感じで、進んできてますよ?はいはい。先週はね、セクシー家庭教師であんまり触れなかったんですけれども、順調に。
みんなでレッドロブスター食べにいきました。ふふふ・・・。はい。あんま行かないでしょ?CMとかでは見るけど意外と行かないじゃないですか。そこに行って、みんなでアルバムの歌録ったあとに、ミックスっていって、こうなんだろう。いろんな楽器とか声とかのバランスをとる作業があるんですけど。それがなんかたまたま早く終わって。で、その後に食べに行ったんですけど。すごいの。あのね?入り口に水槽があって、こんな、こんなエビが・・・エビ?ロブスター?よくわかんない。ロブスターがいるのね?で、何人?何人・・・何匹かいて・・ふふ。で、そん中の2匹がケンカしてたんですよ、すごい。『ガツン!ガツン!』って。でもはさみは危ないから共食いとかケンカになっちゃうから閉じてあるんですよ、ちゃんとテープとかで巻いてあって(▼はー[関心])。で、閉じたはさみでガツンガツン!ってず~っとケンカしてて。わ~すごいと思って。で、それで席について。で、ロブスター注文したんですよ。したらね?生きたまま持ってきてくれるんですよ、まず最初に。で、これとこれでよろしいですか?って聞かれて。でも生きた姿見ちゃったらさぁ、なんかちょっと嫌じゃないですかぁ。どうもね?あのケンカしてた2匹っぽくて。(▼はは)やってきたのが。あれ~!?なんかこれあの2匹っぽいけど、まあ、まさかね。ロブスターいっぱいいるし。見分け付くわけないなと思って。まいいや、それでじゃあお願いしますって言って。そのあとゆで上がった姿でやってきて。ま、おいしくいただいたんですけど。でね?帰りに水槽見たら、そのケンカしてた2匹いなくなってたの。ケンカしてたやつ食べた、あたし。しかも仲悪かったのに仲良くゆでられてた(▼ふっふっふ)。まあね、でもおいしかったです。はい。ちょっとなんかね、かわいそうかなっと思ったんですけど おいしかったからまあいいかって。だいじにね?ほんといただきました。
はい、そんなことをしつつ、親睦を深めつつやっております。はい。
もうね、佳境になってくると、ほんとごはんとか食べに行く時間とかなくて。全部あの、なに?出前とかになっちゃうんですよね、レコーディング中って。ピザとか近くのなんかデリバリーとか、あと松屋?とか。はい。なので、よかったです。たまにはね?外にごはん行けて。はい。
さて!今夜は先々週の放送でプレゼントとして出しました、私の2004年のスクールカレンダー希望宛てに届いたメッセージを紹介したいと思います。ありましたね!これ。先々週、そうそう。私のスクールカレンダーのプレゼント!プレゼント!んで、今回はスクールカレンダーだけに『天たまで学んだこと』を一緒に書いてきてくださいとお願いしたんですが。あ~のね、ふふ。どうやら天たまは、というか、私は、なんだろう。みんなの反面教師になっていたみたいで、そんなメッセージがたくさん届きました。はい。
で、その中から・・・メッセージの中から見事当選された3名のメッセージを紹介していきたいと思います。
まずじゃあ当選者一人目。大田区の天たまネームミキさん。ミケさんかな?MIKEさん。
「ほっちゃんこんばん天。ぼくが天たまで学んだことは、ズバリ『ラジオ番組を作ることの難しさ』です。コーナーの時間配分から始まり、たまに苦しくて思わず手を差し伸べてしまいたくなるほっちゃんのトーク。なんだか目的から外れてきている乙女塾。そしてスタッフさんのブッキングミス。」(▼ふはは)「みなさん?どうかめげずにがんばってください。ぼくはこの先何十年でも天たまを聴き続けたいです。」
ね?こう、数々あるラジオ番組の中で、天たまを聴いて、[笑いながら→]ラジオ番組を作るのは難しいな~、って思ったってどういうこと!?[怒]≪ドン!≫ふふふ・・・どういうこと?これ。あの、ふつうの、ほかの番組聴いてると、あ~ラジオね。ん、サクサクって感じ。みたいなのが、天たまを聴いてると、あ。ラジオって意外とみんなさらっとやってるけど、でも。みたいなこと?あ~なるほどね。まあそうですよね、ラジオ番組を作るのはほんとに大変ですよね?はい。というわけでおめでとうございます。え?はい。ふふふ。なんか、なんか・・・なんかほめられたんだか何だかわかんないんで。しっくりこない気持ちがしてるんですけど。
じゃあ次の当選者の方ですっ。栃木県の天たまネーム白いデビルさん。
「ほっちゃんこんばん天。ぼくはこの番組が始まった第1回目から聴いているのですが、ここ半年ぐらい前から友人に『お前さぁ、1年くらい前に比べると、なんか雰囲気が柔らかくなったな。最近よく笑うじゃん。』と言われています。自分としてはそんな気はしないのですが、なんだか表情が豊かになったようです。何でそんな風に感じたのか考えたところ、やっぱり天たまではないかと思いました。ぼくはほっちゃんに『深く考えず、楽しく過ごす』ということを勝手に学んだようです。」
・・・え?(▼ふっふっふ!)なんかこれも途中までほめられてる気がしたんですけど。深く考えず楽しく過ごす。ん~。当たってなくもないけど、一応なんかちょっとは考えてるぞっ?みたいな、ね?『えっ?』って顔しないで、親方。ふっふっ。え?って言ったでしょ、今。え~?いやいやいやいや!けっこう考えて・・・ますよ?楽しく過ごそう、とかは思ってますけど。ん~。なんかこれもほめられたんだか何だかわかんないんですけど。でも表情が豊かに、なんかね、きっとよく笑うようになったということで良かったな~って思います[←不服]。ふふ。
じゃあ次、いってみますか。(▼ふふ)ふっふっふ!なんかおかしいね。おかしいね。おかしいな~。で、その3人目の方の当選者を発表します。埼玉県のペンネームナウなヤングが空を飛ぶさん。
「天たまで学んだことは、ナンバーワンより、オンリーワンです。」
・・・そんな話したことあったっけ?
- 堀江&諏訪▼
- ふっふっふっ・・・
- 堀江▼
- まあまあまあ。でもこれは私はわかるよ?だから要するに、天たまはね?決してナンバーワンではないけれども、・・あれ?ナンバーワンではないのか?ふっふっ!まあまあまあ。ナンバーワンではないけれども、オンリーワンであると。これはなんか、あんまほめられてる感じがしないのは気のせいかな。あ、ま、別にね?ほめてくれっていうコーナーじゃないからね。学んだことだからね。みんながこう、正直に思ったことを書いてくれればいいんだけど。なんかこう気持ちがしっくりこないのは何でなんだろう。まあでもナンバーワンよりオンリーワンです、ね?もっともっと特別なオンリーワンですよ。ね~?ほんといい言葉です。
はい。というわけでお3人の方、おめでとうございます。スクールカレンダーをお届けします。
はい。他にもたくさんいただいたのでね?せっかくだから紹介をしていきましょうか。ね。は~い。ま、はずれちゃったんですけれども。
え~っと、鹿児島県。鹿児島!?すごいね、鹿児島県のタニオさんからいただきました~。
「学んだこと。モテ期は2回ある。」うふふふふふ。
あったあった!言ってた言ってた。そうそう≪トントン!≫。モテ期は2回あるんですよ。でも2回以上はこないからみんな気をつけて。ふっふふ・・・。はい。言ってた言ってた。懐かしいな。
次、岩手県の天たまネームタカヒラさん。
「オレが天たまで学んだことは、人間の心理と行動です。」ふふふ
「人間はどのようにやさぐれていくか、どんなことでやさぐれるか学びました。」(▼ははは!)
「徐々にやさぐれていくのがとてもわかりやすかったです。」
あ~、なるほどね。このように人間心理学、行動学みたいなものにも天たまは役立っているということでね?はい。すごい文学的。いいよこれ。きっと大学で授業受けるよりも全然いいわ、天たま聴く方がね?はい。
ということで。え~、あ。そう。ちなみに今のメッセージをご紹介した方には天たまスクール缶バッチをプレゼントしますっ。うふん。何だろう、と思った方いると思いますけど『4月に届くから』ってだけで(▼はは)ふつうの天たま缶バッチです。
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ。
- 堀江▼
- でもお楽しみにしててください。
- 諏訪▼
- 遅いんだ。
- 堀江▼
- うふ。ということで、ここで1曲お届けしましょう。十兵衛ちゃん2を見られなかったみなさん。お待たせしました!3月24日にDVD『十兵衛ちゃん2お試し版』が発売されます。収録内容は第1話と特典映像となっております。それでは、現在好評発売中『十兵衛ちゃん2オリジナルサウンドトラック~気付けば音楽聴いていた~』より、堀江由衣・中山恵里奈でシベリアから300年の愛をこめて。
- time
- 13:33
- ♪
- シベリアから300年の愛をこめて/堀江由衣・中山恵里奈(「十兵衛ちゃん2-シベリア柳生の逆襲- オリジナルサウンドトラック~気付けば音楽聴いていた~」KICA-633)
オッス!!乙女塾
- time
- 14:55
- 堀江▼
- 「君、1年生?野球に興味ない?」
スターチャイルドアワー・堀江由衣の天使のたまご。今のは奈良県の天たまネーム白虎の爪さんからいただきました~。
さあ!続いてはこのコーナー。
オッス!!乙女塾~
- time
- 15:12
- ♪
- -[BGM]
- 堀江▼
- 私がステキな乙女になるためのアイデアを募集。出来る限り実践していくこのコーナー。はい、先々週のお題は『イメチェンをしてくる!』でしたけども、ふふふ。今日のイメチェンは、地味だけどすごいですよね。地味だけどすごいです!え~っとね、なんと私、じゃ~ん。じゃ~んって言っても。すごいごめんなさい、ラジオで伝わりづらいですね、これなんか。なんと、付けまつ毛をしています!うっふははは。すごいね。なんていうの?まつ毛だけを売ってて。で、それがテープをピリッてはがして、まぶたにペトってくっつけると、ものすごいことに、バチバチっていうか、もう痛いんですよ。あのね、先と・・・端と端がね、目に刺さるんですよ、これ。気をつけないと。痛いんですけど。これはすごいですよ?もうね、目パッチリ。ふふ・・・。目ぱっちりでさっきからず~っと私、ラムチョップ姉ちゃんって言われてて。ラムチョップ姉ちゃんね、わかったら面白いと思うんですけど。わかんない人が多いよね。ヒツジのキャラクター?ヒツジ?ヤギ?・・ヒツジ?ヒツジのキャラクターなんですけど。ものすごいね、まつ毛がびっしり生えた(▼ふっふっふ)、ヒツジのキャラクターの絵で、それにそっくりって言われてるんですけど。まあ、それもホームページでたぶん見れると思いますので、ぜひ見ていただきたいなと思いますけれども。はい。これね、大変。で、あとね?その付けまつ毛の他に、二重にするヤツ。なんていうの?あれ。
- 諏訪▼
- アイプチ
- 堀江▼
- アイプチみたいな二重にするヤツも買ってきて。それは諏訪さんがやってますよね。なんで作家さんなのに二重にしちゃったんだか もうわかんないんですけど。・・え、なに?(▼。。。[?])・・なんで?・・なんでやっちゃったんですか?・・ふふふふ!あたしがね?そう。やってやって!って言ったんですけど。ノリノリでしたよね。けっこうね、みんなノリノリで。先週セーラー服姿を披露してくれた、プロデューサーさ・・・プロデューサーさんですよ!?偉いはずの人ですよ!?も、アイプチを一生懸命貼ってこう出てきてくれたんですけど。なんだろうね。うますぎてっていうか自然すぎちゃって、遠めで見たら全然アイプチ見えない。全然二重にちょっと見えなくなっちゃってるんですけど。はい。だからここ、今天たまのスタジオすごい目力にあふれています。『目力!目力!目力!』みたいに(▼はははは)なってますよ。すご~い。でもこのほんとに付けまつ毛これすごいですよ。機会があったらほんと、ぜひみなさんちょっと挑戦・・・男の子も挑戦してほしいなと。え?絶対面白いって。絶対面白いですから。面白い顔になりますよ?たぶんね、みんなラムチャップ姉さんになる、ふふ。から、ぜひやってほしいな、と思いますけどね。
は~い、この写真ほんとぜひホームページでちょっと、載せたいと思いますので。見ていただきたいなと思います。ホームページ、BSQRが見れない人は、お近くのファンシーショップに行って。ラムチョップ?(▼ふふふ)の、キャラクターを探してみてくださ~い。
というわけでじゃあ、リスナーさんから届いたメッセージを紹介していきましょう。あ、あとこれ乙女?て、・・・乙女!?乙女!?乙女じゃなくない?乙女、あれ。乙女ですか。あ、そうなんだ。あ、じゃあうん。なんか機会があったらまた付けたいと思います。
はい。じゃあリスナーさんから届いたメッセージを紹介します。東京都八王子市の天たまネームショウヘイさん。
「堀江さん、こんばん天。ぼくが最近乙女だなっと思った時は、授業中寝ている隣の席の人をさり気なくシャーペンなどで突っつくなりして起こす時です。」
あ~。うんうんうんうん、なるほどね。あの、並んで座ってて。で、私女の子で、隣男の子が寝てて。で、先生が『おい、○○。お前次読め。』とかってなった時に。あ、当てられてる。シャーペンの先で『ツンツン、ツンツン。起きて。指されてるよっ!』みたいなことだ。あ~、ちょっとかわいいかも。これ何?私どこでやればいいんだろう。アフレコ現場?かな。でもね、たま~にいますよ。[笑いをこらえて]アフレコで寝てる人。やっぱりシーンとしてて。で、ちょっと部屋がこう、テレビの画面が見やすいように、その絵が見やすいようにちょっと薄暗いとこがあるんですよ、スタジオでも。そういうとこだとけっこう寝てる人、出番ない人とか、たま~。たま~にいますね。あ、そういう人を、あの~、シャーペン持ってないな。ボールペンでいいか。ボールペンで『ガーン!ガーン!』ふっふっふ。『グサ!グサ!』ふっふっふ!手とかね。『グサ!』って。刺して起こすみたいなのはちょっとやってみたいですね。うん。これでもかわいいかも、はい。乙女っぽいかも。
じゃ、次いきます。港区のラジオネームかねにいさん。
「ぼくの考える乙女とは、さり気なく語尾にかわいらしい言葉をつけることだと思います。例えば田村ゆかりさんは、ラジオでどのメールを読もうか選んでいる時に、『ど~れにしようかにゃ~』とさり気なく『にゃ』を語尾につけています。他に、アイドルでは小倉優子さんが、『~~りんこ』。アニメではうる星やつらのラムちゃんが『だっちゃ』など。」(▼ふふ)「乙女の言葉使いもかわいらしくなければいけないと思います。ってなわけで堀江さん。かわいらしい語尾に付ける言葉を考えてみてはどうでしょうか。」
ん~。なるほど。え?あたし普段なんか付いてないかな。・・・付いてない?そっか。え?わりと、お家では『だっちゃ』言うよ?(▼ハァ?)うふふふ!あと、あの、友だちと遊んでる時とかだっちゃって言うよ?
・・・え?何なになに?何なに?なんでみんなじ~っと見てるの?え?言うよ言うよ!『うち何とかだっちゃ』って言うよ。例えば?え~っとね、もうほんとに普通普通。んっと、うちおなかすいたっちゃ~。・・・あ、言わないわ、こんな風に。ふふふ。ゴメンゴメン、ウソ。違いま・・・な、なんつうのかな。わざとそういうことを言う時がある(▼わざと)。うん。ウチおなか・・『のど渇いたっちゃ』とか。・・・いう時ありますよ?うん。オラ・・『オラ、おなかすいただ。』違う。ふふふ。そら『オラ悟空』でしょ?それも違う。それもたまに言うけど。『オラこんなすげぇやつ初めて見た』これもたまに言いますけど。
え?なんだろう。何がかわいいかな。何がかわいいかな~。ん~~『ぶー』。ふふ。『おなかすいたぶー。』ふふふ・・え、やだ。かわいくないじゃん。え?なんだろう。え?ちょっと待って!何にしようか・・やっぱ『にゃ、にゅ、にょ』がかわいいかな。・・・あ、でも『にょ』っていますもんね、もうね(▼あっはははは!)『にょ』も『にゅ』も『にゃ』もいるじゃん、いるじゃん!いるじゃん!うまいとこ突いてきてるなぁ。そっか!そういうことか!じゃあ、何にしようかりゃ?・・・りゃ。何にしようかりゅ?何にしようかりょ?・・・どれにしようか、ひゃー、ふふ。もうダメだ。何?『ぶー』?ぶーが一押し?嫌です。ふふ。嫌です、乙女っぽくないです。あ、どれにしようかですぅ~![くるみ風]・・・あ、アリじゃない?親方キョトンってしてたけど。え?これありじゃない?
え?なに?もう選ぶ。あ、え??え~~?どうしよう。え、どうしようかな。え?もう選ぶの?じゃ来週までにやってくることを決めたいと思います。え~っと、ん~っと、ん~。じゃこっちがいいかな。港区のラジオネームかねにいさんの、語尾に・・・『さり気なく語尾にかわいらしい言葉をつける!』っていうのを来週までに考えてみたいと思います。え~?これどうしよう。やっぱみんなとかぶんない方がいいですよね。ね。そうですよね。え?難しいな。ちょっとでも考えてみたいと思います。
引き続き私が乙女になるためのアイデアをお待ちしています。
- time
- 24:26
- [CM]
-
十兵衛ちゃん2「お試し盤DVD」(KIBA-1018)
宇宙のステルヴィアDVD
エンディング
- time
- 25:05
- ♪
- Angel 恋をした
- 堀江▼
- スターチャイルドアワー・堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました~。
もうね、ほんとはね?この付けまつ毛って、長さを自分の目の幅に合わせて切らなきゃいけないんですけど。あたしね?切ってなくて。無理やりこうくっつけてるからね、ほんと、痛い。目の端っこと端っこに刺さるの。痛いです~。みんななんかこんな思いをしてまつ毛をきっとたくさんに見せてるんだな、女の子はがんばってるぞ。
ということで番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。コーナーのおさらい。生き残るための知識は『サバイバル』。すてきな乙女になるための情報は『オッス!!乙女塾』。CM明けのひとことは『CMが明けたら』。ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』。他にもふつおた・番組の感想をお待ちしています。
すべてのあて先はこちらです。
おハガキは郵便番号160-8002番 文化放送 スターチャイルドアワー・堀江由衣の天使のたまご それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net。tamago@joqr.net 。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『スタチャ天たま缶バッチ』か『スタチャ天たまミニ懐中電灯』をプレゼントします。そして番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
こちらはたぶん、セクシー家庭教師と、あと今日の、ふっふっふ・・マダムラムチョップを・・が、見れると思います。
はい。ね、ほんと最近はサバイバルと理由なき挑戦はほとんどやってないんですよね~。近々、理由なきサバイバルスペシャルでもお届けしましょっか。ね?ね?やらないとみんな忘れちゃうし。ということでこの時間のお相手は、早くこれ取りたいよ、ふっふっふ。早く取りたいよ~な堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- time
- 28:07
- [END]
- =
- time
- 29:21