堀江由衣の天使のたまご2017年6月 9日[#767]


「天たま」ラジオテキスト本文

オープニング

Romantic Flight
堀江▼
こんばん天~堀江由衣です。
今夜の天たまはなんとグアムからお届け~。私たちは今、グアムに来ております~。
ここはホテルの部屋となっております。『私たち』と言いましたけれども。なんとですね、この天たまチームでグアムに来てしまいました。でも親方はいません。なので今この音声は iPhone で録音しております。きっとね、きれいな音でお届けできると思っています。はい。
まあ、親方はいなくて誰が来たことを言いますと、わたし。そして言葉責めの今野さん。そして作家の諏訪さん。そしてなぜか、神田朱未ちゃんと
みんなで▼
ふふふふ・・・
堀江▼
一緒にグアムに来ました~。はい。今日はね?ちょこっとそのグアムの模様をお届けできたらと思っています~・・・
堀江▼
はい!ということで。お聞きいただいた通り私、先日グアムに行ってきましたーー!あははは!≪パチパチパチ・・・≫
あの~、なんでしょうね。この音声が、なんか、グアムとは思えないぐらいちょっとテンションが低いじゃないですか。
何でかっていうと、ホテルの部屋なんですよね?だから、あんまりホテルの部屋で騒ぐのもどうかなあと思って、わりと静かにお届けしてたんですけど。どっちかっていうと、このテンションの方がグアムぽいですよね、今のねははは)。なんかすごいテンションみなさん低くって。『ここグアムです~』って言われても、なんかこう、みなさんね、いまいち信用できないかなと思われたと思うんですけれども。
なんと!ちゃんとね、グアムに行って参りましたよ。天たま776回目にして初の海外ロケ!・・・ん?766回目にして初の海外ロケでございますよ。はい。
でもね、楽しかったですけどね。
まああの、親方は、スケジュールの都合で。ほら、こむちゃさんとかははは)生放送がありますからね。誰か他に代わってやってくれる人いないですか?って言ったら『いません』って言われて。あっさり親方はね、これなかったんですけどね。
そして諏訪さんと、今野さんと。そもそも、ノリで、行こうか~。みたいになって。なんか来月のこの週ならなんか全員行けそうだね~みたいになって。3人でそもそも行こうかってなったんですよね。いや、何て言うんだろう。大人ってなんかこう逆に友だちがいないからこそこのメンバーで行けるみたいな。なんかこうははは)、なんていうんでしょうね。すごい仲はいいんですけど。すごい仲良くはないっていうか。なんていうのかな。あ、もうでも社員旅行みたいなのに近いのかもしれないですね。
なんか、友だち誘って行くといろいろほら、スケジュールあわせるの大変だしってなってくると、なんかね。あのその辺にいる人じゃないけど。その辺にいる人と~みたいな感じで、気軽に時間さえあればいけちゃうみたいな、そんなノリで行こうかっていう事を言って。
で、たまたま神田朱未ちゃんと一緒にごはん食べてる時に、その話をして。そしたら、かんちが、『へーー!いいなぁー!私も誘ってくださいよー!』って言って。いく!?って言ったら、『ん~?あれ!もしかしたら行けるかも、ちょっと考えます~』みたいになって。で、そしたらその後にもうすぐLINEで、堀江さんと同じ飛行機取りました、同じホテル取りましたっていうのが来て。早っ!っていう。行動早っ!っていうね。さすがでした、その行動力。もう本当に行けます~とか私も連れてってくださいみたいなLINEの前に、チケット取りましたとか。そういうのがうわっときて。
んでね、なんと。なんていうのか、よくわからない4人旅になりましたけれども。
神田朱未ちゃんが来てくれることになって、急にリゾート感が増すっていうか、旅行感がね、だいぶビジネスモードから、プライベートモードにわりと移行できる感じになって。わたし的にはすごくありがたかったっていうか、楽しかったんですけれどもね。はい。
そもそも3泊4日のグアム旅行だったんですけれども。
まあこれね一言で感想をいうとしたら、・・・最高でした。
あのね、ちょっとやっぱり、近かったし、1回行ったこともあったから。グアムにね?ちょっとやっぱりね、私舐めてたかもグアムを。本当のグアムを知らなかったのかも。いや。もうほんと思ってた以上にすごい楽しくて。今さら言っても、みなさんも知ってるよ~なのかな。かもしれないんですけれども。本当に楽しかったんで。そのね?模様が少しでも伝わればということで、今夜はグアムの旅のお話をお届けしていきたいと思います。
ということで、堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
堀江▼
この番組はキングレコードの提供でお送りします。
time
5:40
[CM]
MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2016 ~MIXING!~ [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】ゆいかおりベストアルバム「Y&K」【Blu-ray付】(オリジナル缶バッチ付) キングレコード

フリートーク&ふつおた

time
6:20
堀江▼
改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
というわけで、私、グアムに行ってまいりました。
グアムは、撮影で行って以来ですね。Darlingのジャケット写真を撮って以来なので、たぶん8年、9年ぶりぐらい。いや、7年8年ぶりぐらい。なんかそのぐらいぶりに、行かせていただきまして。
初日は、朝の便で。飛行機で行って。相変わらず寝ないで行きましてははは)。飛行機に中で、乗ってすぐに寝て。ゴーって音がしてたから、もう結構飛んでるのかなーと思ったら『今から飛びます』みたいになってて。あれ、まだ飛んでないんですか?っていうなんか。そんなことが起こりながら出発しましてですね。
初日は3人だったんですよね。女子3人。神田朱未ちゃんとわたしと今野さんの3人で行って。諏訪さんがね、1日遅れてやってきたんですけれども。
まず着いて、夕方ぐらいだったんでさっそくごはん食べようってことになって。街はちょっとぶらぶらしつつも、バーベキューみたいなところに入って。もうそのバーベキューも最高でしたよね。あそこね。
なんか海辺で、海のすぐ横にあるオープンスペースの。屋根はあるんだけど窓がないみたいな場所で。夕日?サンセット。夕日を。海に落ちていく太陽を見ながら、肉を焼く!みたいな。すんごい最高でしたよ。・・・あの、窓がない。おんなじこと言いますけど。ふふ!なんていうんだろう、ああいうの。窓がない屋根があるスペースで、各テーブルにお肉を焼く機械があって。そこで、ふふふ。いわゆるバーベキューでしょ?それは。
堀江&諏訪▼
ふふふ
堀江▼
それバーベキュー?オープンテラスでバーベキューですもう。で、サンセット見ながら。
もうすごいよくて。なんかそこは、コースがいろいろなんか選べて。私たちエビとかロブスターとか、あと肉が入ってるやつを選んで食べてたんですけど。
でもサラダバーみたいなやつもついてて。そこにあるパンが一番おいしくて。このパンを焼いて食べてみようって思って。そのパンを焼いて、バターつけて食べたら、むちゃくちゃおいしくて!私、早々に言うと今回一番おいしかったのがそのパンでした。めっちゃおいしかったの。
なんかやっぱり、日本のパンもすごいおいしいんですけど、海外で食べるパンってすっごいおいしい気がして。あのパンがなにげに印象に残ってます。私シンガポールでも一番好きだったのパンですからね。あの。丸いパン。丸い揚げパン。あれがすごい・・・丸っていうか。丸四角みたいな揚げパンがあったんですけど。それが一番好きで。
今回のグアムもなにげにあのパンがすっごく印象に残ってましたね、はい。
3日間いたんですけど、全部晴れて、全部もう、グアムは暑かったですね。日本帰ってきてもちょっと暑い日が続いてるんで。そんなに寒暖差とかはないんですけど。
でもほんとに、向こうはなんか、本当に夏って言うか、すごい気持ちの良い暑さでしたね。ずっと晴れてて。
で、2日目はですね、私たち朝からホテルの近くの海で泳ぎまして。で、そこが、いわゆるホテルのプライベートビーチというよりは、現地の人も入れますみたいな、パブリックビーチなの?あれは。オフィシャル?公共のビーチ。公共のビーチみたいなところで。
なんかね、けっこう地元の方たちがテント張って、それこそバーベキューしてたりとか。あと泳いでたりとかして。で、なんかね。女子3人だから、行く前に諏訪さんとかに、現地の男の子とかにナンパとかされてきててよ~みたいなことをふざけて言われてたら、若い男の子・・・で、こっち3人、向こうも3人みたいな感じで。若い男の子に、『Are You Japanese?』みたいなこと言われて。オーイエス。みたいに言ったら、『オーダイスキデスー』みたいになって。何だっけ。ビューティフォーみたいな感じでめっちゃ褒められたんですよね、私たちね。あの~、めっちゃ若いイケメンの、男たちに、ふふふ。
堀江&諏訪▼
ふふふ・・・
堀江▼
あの、現地の・・・。え~っと。結構若い・・・若かったですね。でもなんか、私達の方にちょっとちょっかいかけてきて。水とかパシャってされたりとかしてましたよね。ふふふ。
ん?何歳くらい?ふふ・・・え~。結構、まあまあ、ちょっと若めで、歳わかんないですよ?でもね、6~7歳ぐらい
堀江&諏訪▼
はっはははは!
堀江▼
6~7歳の男の子たちに、なんだろ。あわよくば~って思われたのかな。ふっふふふ!
であの、それが最後です。
堀江&諏訪▼
はははは!!
堀江▼
それが最後です。私とかんちはそれが最後です。
今野さんだけね、やたらとモテてて!現地の。特におじさんたちに、今野さんだけめちゃモテてて。ま、それは後で話しますけど。
まあね、そんな感じで。海を泳いだりとか。あとちょっと町の方に行ってみたり。教会のあるところとか、あと町の中をちょっと歩いたりとか。あとおいしいシナモンロール・・・あれめっちゃおいしかったですね!おいしいシナモンロールのお店があるって言って。そこまで行ってシナモンロールを買って。その場で食べずに、次の日に朝ごはんとして食べたんですけど。めっちゃおいしかった!あれね、一人一個買ってくればよかった。多いかなと思って、みんなで買って半分こずつぐらいにしたんですよね。
そうそう。結構ね、料理の量が多いから、結構シェアとかしながら食べてたんですけど。諏訪さんも食べましたよね。シナモンロール。おいしくなかったですか?あれね、めっちゃおいしかったですよね。私、あれは一個買えばよかったって本当に思うぐらい、おいしかったですね。
そんなこんなしている間に、作家の諏訪さんが到着いたしまして。合流して。チャモロ料理って言うんですかね、あれ。レストランに行って。結構そこが人気のお店で。ディナータイムになったら、どんどんどん人が来てもう行列が出来ちゃうぐらいのお店だったんですけど。
あそこおいしかったですね。あそこは何食べても本当においしくて。特に、あそこで一番好きだったのがマッシュポテト。マッシュポテト。
マッシュポテトの上に、なんでしたっけ。魚。シャケ?サーモン。ふふふ。シャケっていやだ。サーモンの料理されたやつが乗ってて。で、マッシュポテトもちょっとわさび風味みたいな感じで。で、ソースがかかってて。めっちゃおいしかったんですよね。あの料理が。それが、私2番目においしかった。パンの次。
堀江&諏訪▼
ははは・・・
堀江▼
マッシュポテト。あれ本当においしかった!でもそこ、バーベキューのお肉。焼いたお肉も有名で。そのお肉の味付けっていうかもうすっごいおいしかったですよね。なんかバーベキューセットみたいなやつ。焼かれたお肉が出てくるんですけど。そのお肉も本当においしくて。あの店何食べてもおいしかったですね。はい。
ま、そんなこんなをして。そしてなんと3日目。3日目は朝からビキニアイランドっていう島に行ってきたんですけど。
・・・1曲?ふふふ。ということで、ここで1曲聞いてください。
それでは、そんなグアムで撮影をしましたね。アルバム『Darling』から、堀江由衣で、Days
time
14:45
Days/堀江由衣
time
16:10
[CM]
ゆいかおり LIVE「Starlight Link」Blu-ray
【Amazon.co.jp限定】上坂すみれニューシングル「踊れ! きゅーきょく哲学」【期間限定盤】 (オリジナルブロマイド付)

ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!

time
16:50
[SE]
きゅぴぴぴぴ・・・
モノクローム▼
ミス・モノクロームノ シロクロツケテ オシ マイ
モノクローム/ミス・モノクローム
モノクローム▼
ワタシハ ミス・モノクローム。ワタシガ セカンドアルバムノ、レコーディングニ イッテル アイダニ、ホッチャンガ グアムリョコウニ イッテタノヲ シッテ、イッシュン オイ!ト オモッタ ケド、ワタシ 7ガツニ ロスデ ライブ スルカラ、マアイイカ ト オモッテイル ソンザイ。
コンノ。グアム ドウダッタ。
今野▼
いや~最高でしたね。
モノクローム▼
トコロデ、オミヤゲハ?
今野▼
ああ、あの、おいしいナッツ買ってきたんで後で食べてください。
モノクローム▼
ワタシ、グアムノ タンサンデンチガ ヨカッタ.
今野▼
味は変わらないと思いますよ。ではメッセージを紹介します。
モノクロネームバニャーニュさん。
モノクローム▼
ウン。ホントウ。ワタシハ ロスニ ビジネスヲ シニイクカラ、ジドウテキニ ビジネスクラスニ ナル ハズ。
マダマダ ミンナカラノ シツモン マッテル ワ。
[SE]
しゅぴっ!

天たまinグアム・近況報告~その2

time
18:12
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。続いてはこのコーナー。
天たまinグアム・近況報告!ふふ。
まああの、引き続きね、inグアムのお話をしていきたいんですけれども。
そうそう。そのビキニアイランドという所に朝から行ってきまして。
ビキニアイランドって、どういうところかって言うと。あの海の、みんな想像して?きれいな、エメラルドグリーンとか、あとなんかこう、透明な海の真ん中に浅瀬に白い砂浜があって。もう本当に海の真ん中にその白い砂浜だけがあるような景色って、まあ、たまにあのテレビとか写真とかで見るじゃないですか。まさにそれ!
誰かがほんとPVとか撮ってそうな、ああいう島?本当に島と言えないぐらいの島。ほんと海の真ん中に、周りは海だらけ!なに?っていう所に行ったんですよ。
もうほんとそこ良かったですよね。そこの景色が、もう本当に、超最高でした。ホテルからお迎えみたいなので迎えに来てくれて。車で1時間弱ぐらいですかね。行くとその島に行ける場所に着くんですよ。島の対岸みたいな。岸の所に着くんですよね。
でもね?行くまでの車の景色もすごいよくて。なんか、家とかたぶん地元の方が住んでる家みたいなのとかも通るんですけど。家の形とかがすごいかわいくて。なんか本当に景色が、行くまでも良くって。なんかグアムで、まあ撮影させてもらったんですけど。その時のおばあちゃんの家のことか思い出したりとか。なんか本当に、車は相当揺れましたけど。その景色も良かった感じでしたね。
で、そのビキニアイランドに行ける島まで。島の、なに?何て言うの何て言えばいい?ふふふ。場所までいったら、ちょっとそのね?ビキニアイランドって、浅い砂浜の島に行くのに、移動手段がバナナボート・・・ははは)か、ジェットスキーのどっちかなんですよ。
なんかもう、たぶん船だと行けないんですよね。浅すぎて。船だと行けないみたいで。だから、移動がバナナボートみたいな感じになるんですよ。いやもうホントにそれがすごいですね。
あの、移動手段でバナナボートってある!?と思って。あれってなんか、わりと乗って、振り回されないように!みたいな感じに遊ぶやつじゃないですか。移動でそれに乗る!?みたいな。だから結構必死で乗ってなきゃいけなくって。なぜなら移動だから、そこで落ちるわけにいかないみたいな気持ちが働いて。
だから、本当にビキニアイランドきれいだったんですけど。カメラを持って行けなかったっていう、
堀江&諏訪▼
ふふふ・・・
堀江▼
カメラね、持って行っちゃいけないと思ったの。だって移動手段で落ちたら、カメラもアウトじゃないですか。私、iPod touch を持ってって。一応防水のやつは持ってたんですけど。でもね、本当に沈んだ時に、そうそう。バナナボートとかジェットスキーて本当に沈んだらどうしていいかわかんないから。カメラを持っていけなかったんですよね。
だからお前それ、夢の話でもしてんだろう?って言われたら、はい・・・って言うしかないっていうか、証拠があんまりないみたいな感じで。
一応ね、写真はツアーの人が撮ってはくれていたんですけどね。なんですけど。プライベートでとれた写真があんまりなくてですね。
いやでもあの結構周りを見渡したら、みんなこっそりじゃないですけど、首から下げたとか持ってってて。ね、私たちと同じチームだった、海外のお客さんのカップルは、バンバンバンなんか、プライベートショット撮りまくってて。うわいいなー!なんで誰もカメラ持ってこなかったんだろう!みたいな。本当に何?これをインスタに載せないで何をインスタに載せるんだ!くらいの、ほんとにきれいな景色だったですよね。
だから、それだけね、グアムで唯一の心残りが私これですね。無理やりにでもいいから。もう落としてもいいからそんぐらいの覚悟で持っていけばよかったって思いました。
でもその本当にその、ビキニアイランドの景色が素晴らしくてて。そこを起点にいろんなあのマリンスポーツを楽しむことができまして。
まずジェットスキー?もうちょっと怖いになりにがんばってやったら、なんかうまくて。
みんなで▼
あはははは!
堀江▼
あたし。ジェットスキーの運転が。なんかうまくて。いや、すっごい、重たい。ハンドルが重たい!であの、なんだろう。もうそれこそちょっと波が来ちゃったら取られちゃうんですよ。ハンドルが。それでふらふらしちゃって、ギュインってなって倒れそうな感じになっちゃうから、結構スピード出しつつ最終的に私に波を読んでましたから。ははは)波がこうきてる、みたいな。ここにこう乗れ、みたいななんか。波を読み始めて。ふふふ。『あれ?あたし結構うまいかも。』みたいに、なって。
あとは、何ですか?空気が送られてくるヘルメットをかぶって海に潜ったりとか。シーウォーカーってやつなんですけど。ものすごい重たい、金属の丸いやつをスポってハメられて。でもあれなんか、スポってハメられただけだったから、すごいなんかめっちゃ水入ってくるんじゃないかと思って不安でしたよね。でも意外と入ってこなくって。そのスポッていうのを被されて。そこになんかチューブが繋がってて空気が送り込まれてきて。だからなんかこう、顔とか濡れずに目もぱっちり何もつけずに開けられて、お魚見れますみたいな感じだったんですけど。
でもほんとにね、それ被って入ったらお魚がめっちゃいて。案内してくれる人みたいな人が、餌とかをめっちゃ撒くと本当に魚がうわってやってきて、あ。魚触れたみたいな感じでしたよね。
なんか、いろんなの色とりどりの魚たちがいて。まあ色とりどりといいつつ、白と黒のしましまの魚ばっかりでしたけど、それが一番多かったんですよね。白と黒のあのいわゆる南国にいる形の魚でかわいいんですけど、で、ニモがいるよみたいな感じで、ニモ見せてくれたりとか。あとはね、シュノーケリングをしたりとか。
はい。というわけでお時間がきてしまいまして、続きはまた来週ですかね。はい。来週、はい。来週お届けできたらと思います。
time
25:13
[CM]
MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2016 ~MIXING!~ [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】よんでますよ、アザゼルさん。 Blu-ray BOX(オリジナルマグカップ付)
【Amazon.co.jp限定】上坂すみれニューシングル「踊れ! きゅーきょく哲学」【期間限定盤】 (オリジナルブロマイド付)

エンディング

time
26:13
Angel 恋をした
堀江▼
堀江由衣の天使のたまごINグアム。もうそろそろお別れの時間になってしまいました。
あのね?珍しくというかちゃんと、お土産も買ってきたんですけれども。それを紹介する時間もちょっとなくなってしまったので、また来週紹介して、あのほら。お土産の宛先はこちらまでみたいなのやりたいと思いますので、ぜひまた来週も聞いてみてください。
あと番組のホームページですとか、私のインスタとかにも、このグアムの写真をちょいちょいどこかで乗せて行きたいなーと思っておりますので。
そうするとね、状況もちょっとわかりやすいかなと思うので、そちらの方も楽しみにしていてください。あのでもちなみにビキニアイランドの写真はもう一切ないんで、みなさんビキニアイランドで検索して調べてみて。あ、こういうとこなんだと思っていただけたらと思います。あと水着の写真もおそらくないと思います。ほんと水着の写真がないと、別に何かどこに行ったんだみたいな写真になるんですけど。一応ちょいちょいと載せていきたいと思っております。
ということで、この時間のお相手は、来週も、グアムスペシャルをお届け!な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週もあなたのハートにエンジェルビーム!
time
27:56
堀江▼
この番組は、キングレコードの提供でお送りしました。
time
28:02
[END]
-
time
29:00[文化放送radiko]