堀江由衣の天使のたまご2018年3月 8日[#806]


「天たま」ラジオテキスト本文

オープニング

Romantic Flight
堀江▼
こんばん天~、堀江由衣です。
おたよりを紹介します。の天たまネームほいほい探偵さんからいただきました。
というね、おたよりいただきまして。まさしく正解っていう感じなんですけど。
そうなんですよ。この、桜のシーズン。この時期にスタバでいろいろね、桜のマグカップとか桜のタンブラーとか、桜のグッズがいっぱい出るんですけど。その中で一個、最近なんかね、ちょっとずつ出てるんですけど、ノートが最近ちょいちょい出るんですよね。で、そのノートが、桜だからピンクだったんですよ。で、めちゃくちゃかわいくて、このノート絶対ほしいなって思ってて。で、まあ何か、お昼ぐらいからお仕事行く前に、スタバをいろいろ巡ってたら。売り切れです~売り切れで~す。売り切れで~すってなって。3軒回って全部売り切れてて。そういうのに詳しい今野さんにさっきに話を聞いたら、『あれはね、朝イチ即完です』みたいなははは)。で、私お昼ぐらいに行ったから、絶対お店の人に、この人この時間に何言ってんだろう。何かノートありますかって聞いたら、え!?って言われて。もうお昼に来るなんて、この人何考えてるのかしらっていう、え!だったんだと思って。なんかちょっとショックを受けるっていうね、出来事がありました。はい。
もうちょっとでもあの、なんとかね、あのなんとか知り合いに・・知り合いが持ってるっぽいので。ちょっとね、頼んでみようかなって思ってるんですけど。はい。
なんかね、でもね、すごい何か、あの、いや、奥が深くて。スタバの文房具ってちょっとかわいいんですよね。マスキングテープはクリスマスの時のやつは、無事にゲットできたりしたんですけど。このノートそんなに早いと思わなかったですね。手帳は買えたんですよ。スタバの今年のやつ。買えたんですけど。だから、そのくらいの感覚でいいのかなと思ったら、このピンクっていうのと、たぶんノートっていうのと。ノートのあれが人気あるんですよねっていうのでね~、もうほんとに。次からは朝イチ並ぼうっていう風に心に決めました。
もう本当に、あのあれですね。先週もその話・・・朝イチ並ぼうって話しましたよね。確かね。もうほんとに、みんな、朝イチ並ぶんだね!
堀江&諏訪▼
ふふふ
堀江▼
そうだね。そうなんだなと思いました。はい。ということで堀江由衣の天使のたまご。今夜も、あなたのハートにエンジェルビーム!
堀江▼
この番組はキングレコードの提供でお送りします。
time
3:42
[CM]
「UQ HOLDER!~魔法先生ネギま!2~」 Blu-ray BOX(3BD+2CD複合)
上坂すみれニューシングル「POP TEAM EPIC(初回限定盤)」

フリートーク&ふつおた

time
4:23
堀江▼
改めましてこんばん天、堀江由衣です。
あのちょっと前にですね、VRの、今、何ていうんですか。アミューズメントパークみたいなのがあって。そこにちょっと遊びに行ってきたんですけど。
ま、佳奈ちゃんたちとか、いつものメンバー、プラス、何人かいたんですけど。
VRってモノクロームちゃん以外、あんまりやったことがなくて、私。モノクロームちゃん目の前でめっちゃ応援できるみたいなやつは、体験でやらせていただいたんですけど。それ以外の VR のやつとかって、やったことがなくって。ほんとにほぼ初めてぐらいの感じでやったんですけど。いや・・・すごい楽しかったです。思ったより。
あのまず、エヴァンゲリオンの零号機かな。に乗ったんですよ。であの、VRの機械つけるじゃないですか。したらもう、私の手と足が、綾波レイちゃんなんですよ。もう。あの~、へ!?腕細っ!みたいな。細い腕がレバー握ってる!みたいな。で、足もこう見えて、私、いわゆるあのエヴァに乗る前のカプセルみたいなやつ?に乗せられてて。そこに、そろそろいくわよ、みたいな感じでミサトさんから話しかけられて。んであの最初に液体で満たされるじゃないですか。あの液体がぶわ~~!って上がってきて。エヴァ発進!みたいになって。えーー!?みたいなこと言ってるうちに、何かもうエヴァで使徒と戦うことになってるみたいな感じで。
いやね、あ、こうなってたんだ!エヴァンゲリオンって!みたいな。ものすごいね面白かったですね。
ただね、やっぱ酔う。私は特にすごい酔いました。でその後にマリオカートもあったからやったんですよ。マリオカートがめっちゃ楽しいんですけど、私普通の、あの PS とかでやっても。PlayStation とかでやっても・・・プレイステーションってあるのかな。マリオカート。ふふ。ないか。DS?スーパーファミコン。
堀江&諏訪▼
ふははは!
堀江▼
ちょっと待って。わかんない。ま、とにかく何か、何でやってもマリオカート普通にやって酔うんですよ。なんか運転がふらふらしてるから。でもそれが VR でやったら、もうガツーン!ってははは)酔いましたね。酔いましたね。
でもすごい楽しくて。なんかこう、空中に風船みたいなやつで、バナナとか亀の甲羅とかが浮いてるから、実際に手でそれを取って、目の前にいる人に投げるんですよ。そうするとそれが当たって、コーン!って目の前がくるくるってなったりとかするんですけど。
あのーなんかもうちょっと、半分酔いながら、ふふふ。すって取ってコーンって投げたら思った以上に当たって、最後の最後なんか知らないけど、私1着でゴールするっていうははは)、むちゃくちゃ酔いながら、あれ?眼の前誰もいなくなったけど、どうしたんだろう~と思ったら1着です~!ってなって。ゴールするっていう。何かね、結構楽しい感じでできました。
ただね、本当に!私は特に。私はすごい酔っちゃったので、みなさんね、結構そういうの強い方は行ってみたら楽しいんじゃないかなと思います。
ではリスナーさんから届いたふつおたを紹介していきましょう。天たまネーム月と黒ネコさんからいただきました。
ということで。
はい。そうなんですよ。やっとこの天たま野球部。今は亡き天たま野球部での活動を生かす場所がね?できましたね。
あのほら。あの私、道塁みちるちゃんって役なんですけれども。あのたぶんね、投げる人なんですよね。投げる感覚とかって実際に投げてないと、なかなかこういうのってわかりづらかったりするじゃないですか。でもほら、私たちね、天たま野球部で一回ね、マスに。9マスぐらいのやつに。投げて当てるゲームのやつ?で投げたもんね。
本当にここにいる大人が全員、ロクにマスに届かないからははは)これってこのマスに届かないのをがんばるゲームなんだと思ってたらね、隣の中学生が、バシバシ!全身バネみたいな中学生が、バシバシ当ててましたからね!あ、これ!テレビで見るやつこれ!みたいなははは)。やっぱり、このラインから投げてもちゃんと届くんだ。できる人がいればっていうね。私たち、誰も届かなかった・・
でも、その、野球部の経験がやっと活かせる場所ができましたね。
あのほら、コレってどうなるの?みたいなルールもいっぱい私覚えたじゃないですか。え、これズルくない?みたいなルールとかも意外とあるっていうのも野球部で知りましたし。今何って言われたら出てこないんですけどね?でもそういうの知ってるって大事だと思うんで、やっとその、作品に生かすことができて、ちょっと私も楽しみだなと思ってます。
いや、まだね、一回も実はアフレコ行ってないから、本当にこの野球部の知識活かせるの疑問なんですけどね。ちょっとあのがんばりたいと思います。
でもう一枚。ラジオネームほっちゃんと時々英語の勉強さんからいただきました。
というおたよりをいただきました。
そうそう。まさにこういうことなんですよね。ほら。くしゃみした後とかも、そういうこというじゃないですか。God Bless You みたいなやつ。くしゃみして病気だからあなたに何かこう、神のご加護がありますようにみたいに意味でくしゃみした人に何かいうらしいんですけど。日本人的な、たぶん訳すと、あ大丈夫?とかそういう感じなんですよね。たぶん。
なんかそういう、本当の言葉の意味が知りたいみたいな。
でもなんか今ね?英語の本を読んでるんですけど、もう何一つ覚えてないんですよ!私。
あのCouldとかShouldとかの、・・・くっどぅとかしゅどぅとかの差が。これなんだっけっていうのと。あとあの be動詞?I amのアムとかのやつって何で入ってくんだっけとか。あれ、I・・・私は話すだったら I speak でいいんだっけ?I、あれ?am要るんだっけ。なんかそういうのが全部あと。スピークスって、S付く場合、あれなんでS付くんだっけとか、もうね、何一つ覚えてないんですよね!何か。自分でびっくりしちゃうんですけど。何一つ覚えてなくって。でも英語の本は、『もちろんそれおわかりですよねー』っていうテンションで来るからはははは!)何か、わからないって言えない!みたいな空気になってて。
みなさんご存知のように~からの始まってる英語の本だから。これ・・・このなんか、なんだろう??みたいな感じのモヤモヤを抱えながら、ずっと読んでる感じですね。はい。
なんかこう、なんかこう・・・・うん。なんかねずっと分からない。1英文に付き1箇所とか絶対わかんない。これなんでS付くの?これなんでこれなの。みたいなわかんないところがあるから、ずっとにモヤモヤしながら英語の本読んでる感じですね。はい。
これできるようになんのかな英語、私。
じゃもう一枚。の天たまネームいこりんさんからいただきました。
というね。まさにその通りっていうことなんですけども。
そうなんですよ。これ。竹達さんがライブを行うということで、サプライズのお祝いのメッセージを録らせていただいてライブ中に流していただいたりしたんですけれども。
その時に竹達さんとの思い出ということで。今でも今も。ってか今日も普通に持ってて使ってるんですけど。チョコレートのパスケースがあるんですけど。これ本当に最初のドッグデイズの時だからもう5、6年前だと思うんですけど。ん?そうですね。5、6年前なんですけど。その頃にお誕生日のプレゼントに、竹達さんがくれたんですよね。
でそれでず~っと使ってるんですけど。ずっと何?元気。このパスケース。
堀江&諏訪▼
ふふふ
堀江▼
壊れないし、キレイなままだし、チョコレートだから茶色のパスケースなんですけどだからなんかね、すごいなんていうんだろう。もしかしたら汚れてるかもしれないんだけど、汚れも目立たないし、何かね、ずっと本当にキレイで。このチャックとかが開いて、中にいろいろ入れられる・・・領収書とかいろいろ入れてるんですけど。そこもなんか全然、チャックとかもキレイに開いたりするし。本当に使いやすいし壊れないしで。毎日毎日ずっとこの5年間使っております。ありがとう!うふふ!
で、それを、だから、出すたびに、絶対竹達さんを思い出すんですよ、私は。だから、竹達さんが私を思い出してくれるよりも、私が竹達さんを思いだしてる方が多いと思います。
・・・何の話?っていうははは!)ふふ・・・ま、そんな感じの話をさせて頂いたりしました。
はい。というわけで引き続きみなさんからのふつおたをお待ちしています。
では1曲お届けしましょう。ミス・モノクロームで立体的共鳴論
time
16:14
立体的共鳴論/ミス・モノクローム
time
17:43
[CM]
水樹奈々ベストアルバム「THE MUSEUM III」 (CD+BD複合)
MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2017 ~LOVING!~

ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!

time
18:24
[SE]
きゅぴぴぴぴ・・・
モノクローム▼
ミス・モノクロームノ シロクロツケテ オシ マイ
モノクローム/ミス・モノクローム
モノクローム▼
ワタシハ ミス・モノクローム。
3ガツ21ニチ スイヨウビ シュクジツ ニ ラフォーレミュージアム ハラジュクデ オコナウ ミス・モノクローム3rdライブ ボディーガードシチャウゾ Supported by Showmakerノ チケッチ イッパンハツバイガ オコナワレテイル ソンザイ。
コンノ。ショウサイヲ オシエテ。
今野▼
はい。1回目が14時から。2回目が18時から。オールスタンディングでチケット料金5000円+税になります。チケットは現在ローソンチケット、チケットぴあ、イープラスなどで発売中です。
というかボディガードしちゃうぞってサブタイトルだったんですね。
モノクローム▼
ウン。サイショカラ ソウ ダッタ。
今野▼
では、おたよりを紹介します。天たまネームえんさん。
モノクローム▼
ソダネー、モクモクタイム ニハ イチゴ ジャナクテ タンイチヲ タベル。ソダネー。
マダマダ ミンナカラノ シツモン マッテル ワ。
[SE]
しゅぴっ!

天たま水平思考探偵部

time
19:56
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。続いてはこのコーナー
天たま水平思考探偵部!
-
堀江▼
私がハマっている水平思考クイズを、リスナーのみなさんに考えて送ってもらうコーナーです、ふふふ。
水平思考というのは、視点を変えることで正解を導き出すクイズです。問題を出された人は、イエス・ノーで答えられる質問を聞くことができます。
では、今野さん。さっそく問題お願いします。
今野▼
はい。何かかっこいいタイトルになりましたね。
堀江▼
何かね、ふふ。
堀江&今野▼
水平思考探偵部
堀江▼
探偵感増した!
今野▼
ではさっそく言ってみましょう。天たまネームまさのりさんです。
堀江▼
ん~~~??
今野▼
ムダな経費を削減して450円だったコーヒーを、そのまま300円値下げしたにもかかわらず、お客さんが激減しちゃったと。
堀江▼
その無駄な経費削減がちょっとポイントですね。この問題はね。
無駄な経費削減、ですよね。
今野▼
はい。
堀江▼
あのーえーそれはあれですか。開店時間とか閉店時間変えました?
今野▼
ノー。
堀江▼
ああ。誰もいないでしょう。人件費削減したから。
今野▼
ノー。
堀江▼
あ~。でもあれですよね、やっぱりあの。人間の心理として急に安くなると、品質下がったのかなって思っちゃいがちですもんね。
今野▼
ノー。
堀江&諏訪▼
ふっふふふ・・・
堀江▼
ははは・・・おかしいなぁ。え~っと、あ、わかった。オーダーが、コーヒーだけになっちゃった。
今野▼
ノー。
堀江▼
原価が一番低い・・・
今野▼
ノー。
堀江▼
え~ちょっと待って450円だった。ちょっと待って。450円だったコーヒーが300円に値下がりしたことって、すっごい関係あります?お客が減ったことに。
今野▼
ノーですね。
堀江▼
それよりは、じゃあ、経費削減が関係あるんだ。経費削減の仕方が悪かったんですね。
今野▼
イエスですね。
堀江▼
あ~。
経費を、何を削っちゃったか。掃除しなくなった!
みんなで▼
はっははは!
今野▼
ノー!!
堀江▼
あ。めっちゃ行きにくい場所になったんだ。
今野▼
ノー。
堀江▼
え~?山の頂上とか。逆にお客さん増えるか。
今野▼
店舗移転ね。ノーですね。
堀江▼
店舗移転してないの?
今野▼
ノー。してません。
堀江▼
新しいお店近所にできました?それはない。
今野▼
ノーですね。
堀江▼
ですよね。そういうことじゃないんだよね。いいとこいってる?ふふ!いってない?経費・・・何をして経費削減したかですよね。
量がめっちゃ減った。
今野▼
ノー。
堀江▼
ですよね。そんなことじゃないんだよね。
今野▼
品質そのままで、300円に値下げした
堀江▼
300円に値下げしたんですよね。
何か、急にインスタに映えなくなった
みんなで▼
はっはははは!
今野▼
ノー
堀江▼
ノー?
今野▼
ヒントとしては『喫茶店』なんですよね。
堀江▼
あーーー!わかった。えっと、禁煙か喫煙かどっちかにしたんだ。
今野▼
ノー!
堀江▼
え、違うの?今までいた、禁煙にしちゃった。全部。
[SE]
ブー!
今野▼
ノー、なんですけど・・・
堀江▼
おわり!?
今野▼
終了~
堀江▼
え~?なに!難しい。
今野▼
ま、これは無駄な経費って一体何かっていうところがヒントだったんですけど。経費削減としてお店はですね、一切の新聞や雑誌を置くのをやめたから。
堀江▼
あ~なるほど。
今野▼
いやまあ、喫茶店・・・
堀江▼
そうか。
今野▼
なので、くつろいだり仕事をしたりする場所だったところが、やっぱり全部そういう物がなくなってしまったんで、ただコーヒーを飲むだけに
堀江▼
なるほどね~。新聞ちょっと読みたくて、
今野▼
コーヒー代だけで雑誌がいっぱい読めたりするところが、なくなっちゃった。
堀江▼
そうか。そういうおじさんがいなくなっちゃったんですかね。
なるほどね~。面白い~。もっとやりたいけどな。エンディングでもできるかな。
というわけで引き続きみなさんから水平思考クイズをおまちしています。
time
24:50
[CM]
「UQ HOLDER!~魔法先生ネギま!2~」 Blu-ray BOX(3BD+2CD複合)
水樹奈々ベストアルバム「THE MUSEUM III」 (CD+BD複合)
上坂すみれニューシングル「POP TEAM EPIC(初回限定盤)」

エンディング

time
25:50
Angel 恋をした
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
エンディングは時間がない!ということで、もう1問行けない!ということなんですけど。
でもね、これこそがちょっとなんか探偵って感じがしますけどね。最初の喫茶店の問題の本とか新聞とか置いてないってやつも、あれもやっぱそれを事実として知ってないと、出ない答えだったりするので、そういう普段からの着眼点みたいなところがちょっと探偵っぽいなと思いました。みなさんぜひ、ネットの奥の方とか探して。出やすいやつは私見ちゃってるから。奥の方のやつ。面白いやつを、探していただいて、ぜひぜひ探偵部に送っていただけたらと思います。
番組では、みなさんからのメッセージをお待ちしています。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net 。tamago@joqr.net 。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには、『天使の絆創膏』をプレゼントします。
そして番組のホームページはこちらです。http://king-cr.jp です。
ということでこの時間のお相手は、いやでも、その、水中のコップを逆さにすることの意味、ふふふ!それ、なんでその動きしたんだろうってのもちょっと気になっちゃうところですけどね。な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
time
27:56
堀江▼
この番組は、キングレコードの提供でお送りしました。
time
28:03
[END]
-
time
29:00[文化放送radiko]