堀江由衣の天使のたまご2018年6月29日[#822]
「天たま」ラジオテキスト本文
オープニング
- ♪
- Romantic Flight
- 堀江▼
- こんばん天~堀江由衣です。
おたよりを紹介します。の天たまネーム群カズさんからいただきました。
ということで。
ありがとうございます~。そうなんですよ、YUI NOTEね。まあ、ちょっと前に。だいぶ前に発売いたしまして。いろいろそうそう。問題になった『お渡し会』?(▼ははは)プレゼントお渡し会も、無事終わりまして。はい。あのね、たくさんの方に来ていただいてありがとうございました。
プレゼントね、お渡し会なんで。『プレゼントお渡し会』なんですけど、ほっちゃんにプレゼントをお渡しするんじゃなくて、私からみんなにプレゼントをお渡しする会ですからね。そこを間違いなきようにね。はい。
そうなんです。今日はあの、このね。YUI NOTEの感想。先週も頂いてたんですけど、なんかフィンランドの話がめちゃくちゃ長引いちゃって、YUI NOTEの話がちょっと全然できなかったので。今週は『YUI NOTE総選挙』を後半パートでやりますので。誰が!どのYUIが、センターを取るのか!楽しみにしていてください。
ということで、堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム~
- 堀江▼
- この番組はキングレコードの提供でお送りします。
- time
- 2:19
- [CM]
- 水瀬いのりニューアルバム「BLUE COMPASS」
保志総一朗ニューアルバム「Voice and Harmony」
フリートーク&ふつおた
- time
- 2:59
- 堀江▼
- 改めましてこんばん天、堀江由衣です。
堀江由衣情報!わ~~≪パチパチパチ・・・≫
9月24日月曜日に東京ドームにて開催が決定した『KING SUPER LIVE 2018』に私、堀江由衣。そしてミス・モノクロームの出演が決定しました!わ~~≪パチパチパチ・・・≫
現在チケット最速先行受付中です。詳しくは公式ホームページをご覧ください。
ということで。ね!あの、モクちゃんって、東京ドームあれですかね。対応してるんですかね(▼はっははは!)どうなんだろ。大丈夫なのかな。
まああの、とりあえずちょっとお互いがんばろうかなと思っております。
ではリスナーさんから届いたふつおたを紹介していきましょう。
ということでね。
あ、そうそう『近くて遠い国』。飛行機だと意外と一番近いヨーロッパらしいですよね。フィンランドあたりって。なかなかほら、なんか世界地図で見るその距離感と、なんか地球儀とかで見る距離ってやっぱ違いますよね。思った感じと全然違うみたいな。
世界地図で見ると、フィンランドの方って遠いけど、飛行機で行くと意外と一番近いっていう、何かね、ちょっと不思議な現象を味わいましたけどね。
あの本当にね、フィンランド・・・先週もちょこっと話しましたけども。フィンランドに行ってまいりまして。いろいろなイベントとかやらせて頂いてめちゃくちゃ楽しかったんですけど。
話してない話として、不思議なことがあって。ホテルの朝食でサラダを食べる。まああの、ビュッフェ?バイキング?みたいな、取るやつ。自分で好きなだけ取るやつあるじゃないですか。ホテルの朝食って。あれだったんですけど。野菜とかがあったから普通に、野菜ちょっと取って、パンとか取って、とかヨーグルトとか取ってっていう風に、自分の好きなものを選ぶじゃないですか。で、なんか野菜あったから、野菜取って。あれ?何かドレッシングないなーってなって。
なんか横に、謎の液体があったんですよ。すごいピンクとすごい黄色で。このピンクと黄色が、ドレッシングかな~思って、かけようと思ったら、そこになんか魚入ってるんですよ。魚。で、なんか魚とピンクと、黄色。なんかこれドレッシングの気配じゃないと思って。それは断念して。
とりあえずうろうろ探し回って、いろいろ取りながら探してたんですけど。一向にドレッシングないんですよ。で、おかしいなあと思いながら。その日は、まあテーブルにあった塩とか、コショウとかかけて食べたんですよ。
で、一緒に行ってたメイクさんとか、あと監督。渡辺監督とかに。『ドレッシングありました?』って聞いたら『いや無いんだよ!』みたいになって。やっぱみんなね?『ドレッシングない問題』にぶち当たっていて。
で、初日がヘルシンキンっていう、街みたいな。フィンランドの一番の街みたいなとこに泊まったんですけど。2日目以降は、そのイベントが開催された街。ラハティってところのホテルに泊まってたんですけど。じゃあそこのホテルは、さすがにあるだろうと思って、朝食行ったら、ないの!結果、フィンランドの人って、あんまりドレッシングかけないって結論なの。
すごくないですか!?これ。すごくない?あれ?あんまりみんな・・・いや。だって野菜あるのに、かけるものないんだよ?どうしようってなりません?
まあだから、たぶんでもそういう苦情がたぶん出たんでしょうね。だから何か、オリーブオイルとバルサミコのスプレーみたいなやつ置いてあるんですよ。あと、塩コショウ。それで何とかしてください、みたいな感じなんですけど。私的には、あ~そうか~。って。半分野菜とるのや~めよ!みたいな感じにちょっとなりましたね。
であの、フィンランドのそうそう。あんまりごはんの話とかしなかったんですけど。
フィンランドは、何かね、変わった食べ物とかも結構あって。なんかあの、お米がちょっとあるんですけど。おかゆ・・・ちょっと甘い、ほんのり甘いお粥に、ベリーソースをかけて食べるっていうのが結構一般的みたいで。なんかそれもなかなか不思議な感じでしたね。
なんかね、フィンランドは薄味と濃い味がすごいはっきりしてる国でした。かと思うとなんか、そうそう。チーズのサーモンサンドみたいなやつが、思ってるのと違う形でサーモンサンドで出てきたり。ケーキみたいな感じで、もうチーズ・サーモン・チーズみたいな。サンドってそういう意味!?みたいな。なんかそういう風なのが出てきて。
それはすごいね、味がしっかりしてるんですよ。かと思うと、そういうおかゆみたいな、薄味の優しいものがあったりとか。なんかその、薄い・濃いの差がすごいあるなーって感じました。だから野菜に何もかけないのかなーっていう。なんかそう。お料理が味濃いのあるから、野菜は何もかけないのかなーっていう感じでしたね。
で、気になるからフィンランドの人に、ドレッシングかけないんですか?って聞いたら。いや!ぼくはかけます、みたいな。かける人もいるんですよ。なのにホテルにはないの。不思議~ってなって。だからね、フィンランド行かれる日本人の方は、ちょっとそこだけ気をつけた方がいいですよ(▼はは)。ドレッシングはないものと思って、野菜の分量気をつけてください、みたいなね。
あとね、超おしゃれなカフェに行ったり。もう本当になんだろうな。撮影スタジオか!っていう、ハウススタジオかっていうぐらい、超おしゃれなカフェがあったりとか。イベントが行われた街で。あったりとか。
あとは、湖の上にレストランが立ってるみたいな、ちょっと素敵なシチュエーションのところがあったんですけど。そこのお店に行った時に。飲み物何がいいですか?みたいになった時に、じゃソフトドリンクがいいなみたいな事を、仲間うちで話してたら、急に店員さんの、おばさんぐらいの方が、コカコーラなんとかカントカかんとかって、ソフトドリンク全部の読み上げてくれたんですよ。あれ?なんで今わかったんだろうみたいな。何かでも私がソフトドリンクって言ったからかなみたいなこと思ってたら、実もその方が、20年ぐらい前に5年だけ京都に住んでましたみたいな。
本当にたまたま入ったお店ですよ?だから意外と日本のことを、フィンランドの方って詳しかったり、住んでましたとか留学してましたって方が意外と多くて。あと観光客も本当に多いみたいで。レジの人とかも、みんな、わりと日本語で対応してくれたり。日本語まで行かなくても、すごい分かりやすいように簡単な英語使ってくれたりとかっていう。
なんかね、本当に買い物もしやすいし、ごはんも食べやすい。メニューとかは、本当にフィンランド語だとわかんないんですけど。でもなんか、英語が書いてあったり。あと日本語のメニューがあるところもあったり。本当に、なんだろう。すごく初めてのヨーロッパとかにはすごくいい国だなーって思いました。はい。
なんか、すごい優しい人ばっかりだった。レジとかも、すごい優しい。なんかいつもニコニコしてて。あのなんかすごい、なんだろう。スーパーのレジの人とかって、国によっては、あんまりこう。なんか怖い、厳しい感じの人が多いみたいなイメージがあるんですけど、フィンランドの人はみんなニコニコしてて。すっごい対応が良かったので、その辺も安心してお買い物できるなーっていう感じがしました。はい。なのでね、ぜひフィンランド行かれる方は、気をつけつつも。でも結構日本語分かる方も多いので、そういう意味ではちょっとなんか安心できるところもあるかもしれない感じですね。はい。
というわけで、フィンランドの話で終わってしまいました?じゃあ、ちょっと(▼ははは)ここら辺で1曲お届けしたいと思います。リクエストが来ています。
天たまネームエンドレススターブライトさんからいただきました。
いやいや、外れてんじゃねーかっていうね
- 堀江&諏訪▼
- はははは!
- 堀江▼
- ちょっと~阿澄さん?阿澄さんでしょ。阿澄さん?ま、一応ね、ハズレ無しアニメソング。かかんなかったってことで、ハズレてるんでしょうかね。だからここでおかけしたいと思います。堀江由衣で、ヒカリ。
- time
- 12:55
- ♪
- ヒカリ/堀江由衣
- time
- 14:30
- [CM]
- 内田雄馬ニューシングル「NEW WORLD」
宮野真守デジタルシングル「そっと溶けてゆくように」
ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!
- time
- 15:10
- [SE]
- きゅぴぴぴぴ・・・
- モノクローム▼
- ミス・モノクロームノ シロクロツケテ オシ マイ
- ♪
- モノクローム/ミス・モノクローム
- モノクローム▼
- ワタシハ ミス・モノクローム。
ホッチャンバッカリ カイガイニ イッテテ ズルイナト オモッテイル ソンザイ。
ワタシモ カイガイデ ライブ シタイ。
カイガイニモ ワタシノ ファンガ イル。ダカラ、カイガイデ ライブヲ スル ベキ。
コンノ。ドウ オモウ。
- 今野▼
- どこか行きたいところとかあるんですか?
- モノクローム▼
- ニシカイガン。
- 今野▼
- 最近ずっと言ってますよね。ていうか、行きますよね。
- モノクローム▼
- ウン。ロスデ オコナワレル アニメエキスポ2018 ワタシ コトシモ ライブ スル。ホッチャンモ ツイテ クル ミタイ。
- 今野▼
- モクちゃん一人だと不安だからついていくんですね。
- モノクローム▼
- アト、サッキ ホッチャンモ イッテタケド、キングスーパーライブ2018ニ、ワタシモ シュツエン スル。
- 今野▼
- あ~、そうですよ。モクちゃん、東京ドームでライヴってすごいですよね。
- モノクローム▼
- ウン。ワタシ、1コ ダケ シンパイ ナノハ、ドンナ チイサイ ライブハウス デモ トウキョウドーム デモ ワタシノ カツドウハンイハ ダイタイ オナジ。
- 今野▼
- ああ、あのね。例の板ですかね。
- モノクローム▼
- イタナンテ ナイ。
- 今野▼
- でもモクちゃん。東京ドームでどんな風にライブするのか、すごい楽しみですよね。
ではメッセージを紹介します。白黒ネームえんさん。
- モノクローム▼
- ウン・・・イチバン ヌキタイノハ、テレビノ リモコン。アト、コレカラノ キセツ、エアコンノ リモコンモ、ケッコウ ダメージ オオキイ。
マダマダ ミンナカラノ シツモン マッテル ワ。
- [SE]
- しゅぴっ!
YUI NOTE総選挙
- time
- 17:15
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。続いてはこのコーナー。
YUI NOTE総選挙!
- 堀江▼
- 先日発売になった私のPhoto book YUI NOTEですが。リスナーのみなさんから、たくさんの推しページが寄せられていますので、紹介していきたいと思います。
の天たまネーム空飛ぶやまねこさんからいただきました。
お~。30ページ。今手元にちゃんとね、YUI NOTEがありますからね・・・30ページ。あ、これね。はいはいはいはい。ありがとうございます。
こういうのはほら。今はいろいろできますからね
- 堀江&諏訪▼
- ふはははは!
- 堀江▼
- ね。はいはい。そうなんです!これね。総選挙。えーとね、87ページ。これね。84ページ目からのボーイッシュゾーンが好き。
ああ、これはでも、まさにあれですよ。YUI NOTEは、ニュータイプで連載している堀江とゆかいな編集部員たちっていう連載をまとめた本なんですけど。まさにね、その結論になりました。
私たちが好きでやってるものって、ガーリーとか、かわいいものが好きだったりって、何かすごい一見女子力っぽいけど、本当の女子力はそこではないと。なんだかんだ、こういう、なに?男の子の読むファッション誌の表紙の女の子は、こういうのが多いって結論に達して。本当のモテはこっちだってなったんですよね。
それで、こういう衣装を着てみようっていう風にして作ったページなので。このね、空飛ぶやまねこさんはまんまと引っかかって頂いた感じでございます。
いやむしろね、うれしいです。すごく。そうやって好かれるといいなと思って着た衣装だったので、ちょっとうれしいなと思ってます。
これね。そうそう。そういう意図で着てるから、他にもこのページを推してくれる人はいるのかしら。ちょっと他のおたよりも読んでみたいと思います。
どっちどっち・・・これ。の天たまネームいこりんさんからいただきました。
あ、さっきの人と一緒じゃない?87ページ。衣装を引っ張ってる。これだ!あ、もうなんかパーカー着て裾をポッケに入れて、グッて引っ張ればモテるんだこれ。
- みんなで▼
- ははは!
- 堀江▼
- みんな!みんな!!みんなモテかたわかったよー!これでも、何か、ね!このいこりんさんと空飛ぶやまねこさん、大体一緒のページを言ってくれてますもんね。そうなのね!そうなのねーー!なるほどすごい、大丈夫かなと思いながらも選んだ写真だったので、そう言ってもらえるとちょっとうれしい気がしますね。はい。
じゃ、他のご意見も来てますかね。天たまネームたるたさんからいただきました。
はいはいはい。そうそう。なんかそういうクエスチョンのコーナーもあったりしますからね。
あ、そうそう。これね。マスキングテープで。そう、いろいろ今回作ったりもしてて。プラ板やったりとか、あとマスキングテープでちょっとちぎり絵作ろうみたいなコーナーもあったりとかしていろいろ作ったりしたんですけど。
これか~。まぁね、エプロン・・・エプロン確かに。エプロン好きな男性も意外と多いんじゃなかろうかと思いますけど。はい。エプロン写真もだから今回結構、作業してる時によくつけてる感じになっております。
あとね、そうそう。一問一答みたいなのもあったりして。すごいなんだっけな。すごい、なんかこの質問なんですか?みたいなのがあったんだけど何だったかな。ちょっと思い出したら言いますね。ふふふ。
はい。というわけで、ひとまずじゃ今日はここらへんで終わっとこうかと思いますけれども。引き続きぜひ、みなさんの推しページ。このページのほっちゃん好きだよ~みたいなのがありましたら教えてください。今後のいろいろの参考にさせていただきます。
みなさんメッセージありがとうございました。
- time
- 24:22
- [CM]
- KING SUPER LIVE 2018
蒼井翔太ニューシングル「Eclipse」
小倉唯ニューシングル「永遠少年」
エンディング
- time
- 25:23
- ♪
- Angel 恋をした
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
そうそう。ちょっと、変な質問を思い出しました。91問目の『好きな照明の種類は?』照明。ライトとかの照明のことなんですけど。『明るめ』って答えたんですけど。これね、質問も質問だし、答えも答えだなって思ってて。何かいや。何の照明かよくわかんないじゃないですか。お部屋の、ランプとか話なのか、撮影で使うその証明なのか。ライブの照明演出の話なのか。何の照明かわかんないんですけど、一応私の答えとしては、私お部屋が暗いのが苦手なんですよ。間接照明とかで、おしゃれにしてあったりするじゃないですか。ホテルとか特に。ああいうのが苦手で。電気はバッて明るい方が好きだから、の、明るいです。ふふふ・・・
家の電気を、一応イメージしました。どこでも照明は私は明るい方がいいと思ってるんですけど。一応これは、自分のお部屋に置くなら、明るい電気がいいです、みたいなイメージで答えました。
あの、いろんな本当に質問がありますのでね。ぜひこの一問一答100問クエスチョンもぜひ読んでいただきたいなと思います。
番組では、みなさんからのメッセージをお待ちしています。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net 。tamago@joqr.net 。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには、『天使の絆創膏』をプレゼントします。
そして番組のホームページはこちらです。http://king-cr.jp です。
ということでこの時間のお相手は、YUI NOTEの感想、まだまだお待ちしていますな、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- time
- 27:55
- 堀江▼
- この番組は、キングレコードの提供でお送りしました。
- time
- 28:02
- [END]
- -
- time
- 29:00[文化放送radiko]