堀江由衣の天使のたまご2018年7月27日[#826]


「天たま」ラジオテキスト本文

オープニング

Romantic Flight
堀江▼
こんばん天~堀江由衣です。おたよりを紹介します。天たまネームバニャーニュさんからいただきました。
というおたよりいただきました。ありがとうございます。
あの、そうなんですよ。ダンサーさんね、結構ダンスを教えてる方、多いんですけど。なかなか近所で教えてる人がいなくて。最近、近所でも教えてくれるという方を見つけてダンス、ちょっとだけやってます。ちょっとだけ!海外行ったりね、今年色々あったので、まだ3回ぐらいしかできてないですけど。3回ぐらい、とりあえず。
あのね、ダンスっていうかね、筋トレが始まってる感じなんですよねははは!)
何かすごい、頼んだ方がストイックなのかな。なんだろう、ふふふ!まず、簡単にほんと。簡単に踊れると思うなよ、お前!って感じで、まず筋トレが始まるんですよね。
いや、全然いいんですよ。ほら。やっぱり急に踊ってね、怪我とかしちゃうのも良くないから。全然いいんですよ。まず柔軟とか。ストレッチから始めて、ガチの、筋トレ。ガツンガツンやって。最後ちょっとだけ踊る~みたいな。何かそういうあははは!)私なに頼んだんだっけな~って、腹筋しながら思うっていうね。そういう感じの、レッスンを受けてます。はい。
でもこれね、あれなの。別に、集会とかキンスパ用っていうわけではなくて、私、生涯の趣味をダンスにしたいから、それ用に向けて、ちょっと動き出したっていう感じですね。
何かあの、ウチの親が社交ダンスを始めて。何かあの、なんだろう。めきめき若返ると言うか。ふふ!何か、すごいんですよ。社交ダンス始めた途端、きゅーてしまってって。姿勢とかもすごいいい、何かあと、しょっちゅう出かけていくし。クリスマスとかクリスマスパーティーとかやってるし。今日パーティーなの、みたいな感じで出かけていくから。あ、何か生涯の趣味で、1個あるといいなと思って。それを私はダンスにしようと思って。それの第1歩として、今始めてる感じですねはい。
ちょっといずれね、どっかでバキバキに踊れるようになったらいいなと思いつつも、まだ3回しかやってないし、まだ腹筋しかやってないから、ちょっとね。どうなるかわかんないんですけどね。はい。という感じでございます。
ということで、堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム~!
堀江▼
この番組はキングレコードの提供でお送りします。
time
3:25
[CM]
宮野真守ベストアルバム「MAMORU MIYANO presents M&M THE BEST」
蒼井翔太 LIVE 2017 WONDER Lab.O(ゼロ)

フリートーク&ふつおた

time
4:06
堀江▼
改めましてこんばん天、堀江由衣です。
あの、近況報告っていうか、他にしゃべるとこがないんでここでしゃべろうかなと思うんですけど。どうでもいい話と言えばどうでもいいんですけど、ちょっと気になるお話なんですけど。
あの、ミミズっているじゃないですか。で、まあ雨降った日によくいるなーっていう道路とかがあるなあと思うんですけど。
最近ね?気づいたんですけど。家に帰るまでの、道がずっと続くじゃないですか。その間のこっからここまでの5メートルぐらいに、よくミミズいるなっていう場所があるんですよ。
で、普通にずっとこう、東京晴れてて暑い日が続いてたじゃないですか。で、その中で、昼間はやっぱいないんですけど。夜中。夜になるとミミズがね、道路を渡るんですよ。この現象なんだろう!?と思ってるんですよね。っていう話!
堀江&諏訪▼
ふはははは!
堀江▼
いや。気になってて。で、私の中では、『ミミズの夜渡り』って呼んでるんですけど、ふふふ・・・
いや、夜になると、そうそう。ミミズが出てきて。で、しかもたぶんね、私的にはやっぱ昼間多分暑くてコンクリートに出れないじゃないですか。出れないじゃないですか、たぶん外に。あんな水分多そうな体だし。だから、夜になって、ちょっと涼しくなって、何のためなんだろうな。餌を求めてるのか、場所を変えたいのかで、コンクリートに出てきて、うにょうにょ何か渡ってるんですよね。でもその、次の日の朝に、ふふ。何匹か失敗してるやつがね?いるから、すっごい気になって!すごい、なんだろう。この決死の覚悟って思って。それがなんかね、すごいずっと気になってるんですよね。
なんで夜中出てきちゃうんだろうなとか。夜行性なのかなとか。ま、涼しい時間を狙ってるんだろうなとか、移動しなきゃ本当にそれはだめなのかとか。
で、何かこないだ、あまりにも失敗しそうなやつがいたから、見るに見かねて、水・・・直接かけるのは、ミミズにとっていいことなのか悪いことなのかわからないから、何か給水ポイントみたいな感じで、進行方向にちょっとだけ水をこうね?垂らしておいてあげたんですけど。それがね、活かされたか活かされてないか私は分からないんですけど。なんかそのね、彼らの生態がすごい謎だなーって言う。何か詳しい人いるかな~っていう、感じなんですけどね。
すごい多い日もいるんですよ。地獄ですよ!何か!はははは)ほんっとに!うわ~~!と思って。絶対私、転びませんように!って思いながら、で、夜だし暗いから、もう絶対踏まないように!と思って街頭を必死で探りながら、自分の影で進行方向見えないとか色々ありながらも、ほんと絶対踏まないように、みたいな。なんかすごいんですよね。あそこね。謎なんですよ。ほんとみなさん、・・・ほんとみなさんね、気を付けた方がいい。意外といるから。はい。
というわけで、リスナーさんから届いたふつおたを紹介していきます。のラジオネームにわとりとひよこさん。

あ~。なるほどなるほど。そうなんですよ。こうやってみると、結構かけて頂いてるなーって思うんですけど。でもここにね、毎回チクリが最近来るわけですよははは)。頭始まりからの曲でPRESENTERリクエストしたんですけど、かかりませんでしたよ~っていうのが来るから。私もショウガなく、阿澄さんに会うたびに、昨日かな、おとといとか会って、またあの何か、頭始まりの曲かかんなかったって聞いたけど、みたいなことを、言ったら『堀江さんの曲なら結構かかってるんですけど!かかった時は逆に報告行かないんじゃないですか?』みたいなことを言われ、何かね、だんだんプレッシャーの掛け合いみたいなことになり始めてるんですけどね。だから何か、これならかかりそうみたいなのを、逆にテーマに持って来たらいいのかな。
なんだろう、気球にまつわる曲。ライバル少なそうじゃないすか。気球にまつわる曲。黒猫と月気球をめぐる冒険。あれ?月と気球。あれ?あったようななかったような。ちょっと待って!わかんなくなっちゃった。ふふふ。
あとあれですよ。これはある。秘密にまつわる曲。これ3曲ぐらいありますからね。秘密にまつわる曲。っていうか、あのアルバム、一応全部秘密をテーマにしてるんで12曲ぐらいありますからね。
とかね。あと何だろう。白い猫が思い浮かぶい曲みたいなねははは)。ま、何かいろいろ作品とか絡めちゃうと結構ピンポイントでありそうな気がするんでね。そういうテーマの時にぜひね、また阿澄さんにプレッシャーをかけつつ、リクエストをしていただけたらうれしいなと思います。はい。
じゃもう1枚。の天たまネームさとにぃさんから頂きました。

あ~そうですね。めんつゆもしくは家は、昆布つゆですかね、今ね。
いや何か、私それがね不思議で。あ、そうそう。100クエスチョン。めんつゆ目玉焼きには何をかける?めんつゆって書いてますけど。
逆に質問で、本当にみんな醤油、そんなに使う?!冷奴とかもそうなんですけど、あと餃子とかも。全部醤油っぽいやつ、うち、めんつゆか昆布つゆなんですよ。
あの、お刺身とお寿司だけちょっと。ちょっと迷うけど。でも基本、うち醤油なくて全部めんつゆか昆布つゆなんです。お醤油だと、濃すぎません?例えばお豆腐。冷奴。濃すぎません?目玉焼き。・・・諏訪さん、目玉焼きもう食べれないけど、
堀江&諏訪▼
ふふふふ・・・
堀江▼
たまごのね、アレルギーだってことにね、
諏訪▼
気づいちゃったから
堀江▼
もうね。でもなにかけてました?
諏訪▼
醤油
堀江▼
ガチの醤油ですか?え?目玉焼き。塩?あ、塩コショウね。あ~それもまあまあまあ、やりますよね。親方は?
・・・醤油?あ~ガチの醤油?昆布つゆとかじゃなくて?それがね、ずっと不思議で。私、お豆腐、冷奴にお醤油をかけるっていうのが、子どものころから何かやっぱり納得がいかなくて。 絶対めんつゆのほうがおいしいのに!っていう、気持ちなんですよね。
あとね、ちょっと前言ったかな。言いましたっけ。言ったかもしんないんですけど、私餃子にはショウガをつけるのが好きで、ショウガ醤油みたいな。ショウガをつけるのが好きで。でもそれが気づいたんですけど。ラー油とか、酢入れるでしょ?餃子のつけるやつって。それが入っちゃってると、ショウガがいきないんですよ。だから、ショウガつける場合は、それこそお醤油もしくはめんつゆに、ショウガ入れて食べてもらう。で、もう1個、別の方では、ラー油とか酢を入れるっていう風に分けてほしいんですっていうのを、伝えようって思ってたんです。前もいったかも知れないですけど。
これはね、ショウガのおいしさが、酢か何かで消されちゃうんです。なくなっちゃうから、だから何か未だになんか餃子にショウガが、はやんないのかなと思って。すっごい合うの。すっごい合うの。おいしいんです。試して欲しいなと思うんですけど。はい。
ま、そんな感じですかね。いやだからそうそう。ぜひね、めんつゆね、やってほしいなと思います。目玉焼きにめんつゆ。もしくは昆布つゆ。これ絶対おいしい。ご飯のお供って感じですね。なんかご飯のお供にしやすい感じなのでね、ぜひちょっとやってみてほしいなと思います。
引き続きみなさんからのふつおたをお待ちしています。
では、1曲お届けしましょう。リクエストが来ています。の天たまネームうめりんさんから頂きました。
ということで。
まあね、4周年記念イベントみたいなやつで。結構あのね、ちょっと内容的にはヘビーなんですけど、とってもいいお話のイベントがあったりとか。あとあの、新宿駅のところになんかね、看板じゃないけどなんか貼ってあったりとか結構、白猫プロジェクト4周年盛り上がっておりました。
はい。というわけで聞いてください。堀江由衣でStand Up!
time
14:49
Stand Up!/堀江由衣
time
16:33
[CM]
KING SUPER LIVE 2018
キンクリ堂1周年感謝祭

ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!

time
17:15
[SE]
きゅぴぴぴぴ・・・
モノクローム▼
ミス・モノクロームノ シロクロツケテ オシ マイ
モノクローム/ミス・モノクローム
モノクローム▼
ワタシハ ミス・モノクローム。ワタシモ サンカシテイル SHOWMAKERデ、ダイ1カイ ショーコンテスト カイサイチュウ。ユウシュウシャニハ ショウヒンモ アル。10マンエンブンノ ストリーム ギフトカード。ホシイ。コンノガ ガンバッテ オウボシテ 10マンエンヲ ヤマワケ スル。
今野▼
なんでモクちゃんに渡す前提なんですか。
モノクローム▼
オウエンリョウ。
今野▼
高すぎでしょう!
モノクローム▼
アトモウ1コ、オシラセガ アル。
ワタシ、ヤマガタケン オバナザワシデ カイサイサレル ダイ9カイ ゼンニッポン スイカワリ センシュケン タイカイニ サンカスルコトガ ケッテイシタ。
今野▼
え、モクちゃん、スイカ割り大会に出るんですか?
モノクローム▼
ウン。ニチジハ 8ガツ5カ ニチヨウビ。バショハ オバナザワシデ トクラコ マツバヤシ トクセツカイジョウ。クワシクハ ホームページヲ チェック シテ ネ。
今野▼
ここにポスターがあるんですけど、これマジ情報じゃないですか!
モノクローム▼
ワタシ、ウソハ イッタコト ナイ。
今野▼
みなさん、ぜひモクちゃんに会いにスイカ割り大会に行ってくださいね。
ではメッセージを紹介します。天たまネームヘンゼルさん。
モノクローム▼
SHOWMAKERノ ミズギ、チョット オシャレスギ。モット ラブリーメ ナノガ スキ。ト、ホッチャンガ イッテイタ。ワタシハ ソウハ オモワナイケド。ナノデ、アタラシイ ミズギヲ サガシチュウ。
ワタシ、ケッコウ ミズギトカ イケルタイプノ アイドル。
マダマダ ミンナカラノ シツモン マッテル ワ。
[SE]
しゅぴっ!

名言王に私はなる

time
19:25
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。続いてはこのコーナー。
名言王に私はなる!
-
堀江▼
リスナーさんからよくある名言を募集して、それを私がアドリブで全く新しい名言に変えていきます。
それでは。ミス・モノクロームのお守り役。2代目ミス言葉責めの今野さん、お願いします。
今野▼
何か久しぶりな気がしますけど。
堀江▼
確かに。
今野▼
ではさっそく行ってみましょう。天たまネームほっちゃんと宇宙旅行さん。
堀江▼
あ~、なんか聞いたことある。あ、梶さん!ふふふ!
今野▼
そう、そうでしょうね。
みんなで▼
ふはははは!
堀江▼
梶さんの本ね!
今野▼
タイトルですね。
堀江▼
読んだよんだ。タイトルだ。読みました、読みました、私これ。
ちゃんと、すごい。いろいろ考えてるんだなーと思って、何か。何かそうなんですよね~。
その前にも、VIMS会とか、VIMS三者なんとか会みたいなやつ。森久保さんと梶さんとやった時に。何かお話し、みなさんの聞いてて。いや何か、みなさん本当にいろんなことを考えながらお仕事されてるんだなぁーみたいなことを思って。みんな偉いなぁーっていう、ところに!この本を読んで。梶さんこんなことを考えながら、やってんのか!偉いなー!っていう気持ちになりましたねはい。ふふふ。
いつかすべてが君の力になる、好評発売中です!
みんなで▼
はっははは!
堀江▼
ちょっと待って。そういうコーナーじゃない。
今野▼
これを・・・
堀江▼
これを、私なりにね。ん~・・・『すべてが私の二の腕になる』みたいな・・・なんかね。そうそう。
なんかあのねちょっと。なんかね、軽い気持ちでね、食べちゃったチョコレートみたいなやつとかが、いつの間にかこう、私の二の腕に蓄積されて行くんだなーっていう感じですね~・・・
[SE]
カキーン!ワーーー・・・
今野▼
鳴るんですね。
堀江▼
いい方にいけばいいのにな。こういうの。
今野▼
はい
堀江▼
ちょっといろいろ考えちゃいますね。
今野▼
確かに。
堀江▼
梶さんはこんなに立派なことを言ってるのに今野▼ははは!)私はなにをしてるんだろう!
今野▼
次いきましょうかね。
天たまネーム群カズさん。

っていうね。
堀江▼
はいはい。そうそうそう!そうそうよ!これ。これ、あれですよ私。お渡し会したじゃないですか、本の。YUI NOTEの時にあのほら問題の。プレゼントお渡し会!混乱のプレゼント渡し会。あの時に、何かあの、結構あの、ぼく初めて来たんです~みたいんば人が意外といらっしゃったから。どうですか?みたいなこと聞いて、かわいいですね~みたいなこといってくれるじゃないですか。だから、じゃTwitter とかで、ほっちゃん半端ないってみたいなこと書いてください。ほっちゃんかわいさ半端ないって!みたいなこと書いてくださいよ~って言ったら、分かりましたって。結構何人かの人に言ったんですけど。書いてくれてるの二人ぐらいで
みんなで▼
はははは!
堀江▼
えーー!あんなにこれに完全に乗っかるつもりで、何かほっちゃんマジ半端ないって、かわいさみたいなことを、ずっと書いてくれって言ってたのに、ほんと書いてくれたの2人ぐらいだったんですよ。みんな忘れちゃったのか、なんかそう、それほどではなかったなって、冷静になって思ったのか知らないんですけど。全然書いてくれてなかった!
今野▼
でもこれに乗っかって、書いてほしかったんですね。
堀江▼
そうですそうです!でも意外とみなさん、サッカー見てない・・・サッカーは見てても、これを
今野▼
紐付かなかったんじゃないですか?
堀江▼
人も多かったみたいで。何かね、あんまりね、これを書いてくれる人がね、私いなかったんですよね。
いや何か、でも。ちゃんと分かって全部書いてくれた人もいました。いや普通なんか後ろから来たボール、みたいなところのやつまでもじって、考えてくれる人もいたし。全然忘れてる人もいたし、みたいな感じでしたね。はい。
なのでちょっと、まあ、ほっちゃん可愛さ半端ないって!だって普通こんなに可愛くないやん!みたいな感じが、理想だったんですよね。はい。ふふ・・・
今野▼
はい。
堀江▼
これ大好きなんです。この、
みんなこれ好きだけど。私このやつすごい好きなんですよ。あの先生すごい面白くないですか。知ってます?
今野▼
知ってます
堀江▼
俺握手してもらったよって言い出すっていうのが、すごい好きで。
というわけで引き続きこのコーナーでは、私にアレンジしてほしい名言を、おまちしています。
time
24:28
[CM]
angelaニューシングル「SURVIVE!」
小倉唯ニューシングル「永遠少年」
上坂すみれニューアルバム「ノーフューチャーバカンス」

エンディング

time
25:29
Angel 恋をした
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
というわけでね、ミス・モノクロームちゃんがスイカ割り大会に参加するということでですね。8月5日の日曜日なので、ちょうど来週の日曜日っていう感じなんですけどね。
あの、モクちゃんたぶん、これ着ぐるみ入ってスイカ割る感じなんですかね。ね。ちょっと上手に割れるといいなと思ってますけど。私ロスのイベントに行ってたじゃないですか。で、アメリカでインタビューとかいろいろ受けてて。ミス・モノクローム。SHOWMAKERがあったり、あとロスでライヴのイベントしたりとか、いろいろあって。で、『次のプロジェクトは何なんですか?』って聞かれた時に、あの、近々だとスイカ割り大会に、はっははは!)出場するんですけどっていう、のの、何かスイカ割りの概念とか、次がスイカ割りかーとか、いろんな思いが交錯しながらも、一応スイカ割り大会に出る、彼女は。っていうふうに一応答えておきましたね。はい。というわけで、
番組では、みなさんからのメッセージをお待ちしています。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net 。tamago@joqr.net 。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには、『天使の絆創膏』をプレゼントします。
そして番組のホームページはこちらです。http://king-cr.jp です。
ということでこの時間のお相手は、でもこのスイカ割りが、めっちゃ競技みたいなやつで、ちゃんとね、すごいルールがあるんですよね。だから面白そうだなって。かなり面白そうだなって思ってます。な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム~。
time
27:57
堀江▼
この番組は、キングレコードの提供でお送りしました。
time
28:03
[END]
-
time
29:00[文化放送radiko]