堀江由衣の天使のたまご2018年11月 9日[#841]
「天たま」ラジオテキスト本文
オープニング
- ♪
- Romantic Flight
- 堀江▼
- こんばん天、堀江由衣です。
おたよりを紹介します。の天たまネームほいほい探偵さんからいただきました。
ということで。
そう。あのね。先週・・・先々週も言いましたかね。読書の秋と申しまして。秋の夜長、みなさんいかがお過ごしのことかと思いますけれども
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ・・・
- 堀江▼
- なんでおんなじ枕詞を、2週に続けて言ってるんだかわかんないですけど。
なんか私読むの、だいたいミステリーとかのやつが一番多いんですけど。そういうのが好きなので。なんですけど。最近ちょっとハマってるのが、ホラーで。こないだほら、映画にもなりますけども。『ぼぎわんが来る』っていうのが面白いみたいな話をしたんですけど。あれの続編がありまして。それが『ずうのめ人形』っていうんですけど。それがまたすごい面白くて。とにかくもね、本当に読みやすいんですよ。で、読みやすいんですけどめちゃくちゃ怖くて。で、なんか続きもすごい気になって。で、なんかちょっと謎解きの要素もあるみたいな感じの小説で。ほんと。続きがほんと気になりすぎて、結局4時か、4時半ぐらいまで読んで。
ほらでもなんか本って。ペットボトルの残りの水と一緒で。本って、残り一気に行けそうだなと思っても、意外となんか行かないみたいな時あるじゃないですか。だから、もうなんかあと30分とかで読めるかな~と思ったら意外と進まなくて。でもなんかせっかくここまで大事に読んできたやつを、眠いまま最後まで読むのもな~と思って。結局なんか残りちょっと残して、一回寝て。で、次の日のあの朝、通勤途中みたいな電車の中で読みました。で、読み終わったのかな。
意外とかかったのかな、その後また。通勤途中で読み終わらずに、その後なんかお昼ごはんか何か食べながら、どっかで読んで終わったかもしんないですね。そう。
でもすごい、それぐらい面白い本でしたね。はい。
なんかあの、私推理小説とかも、本当にあと最後やっぱ読みたい、犯人知りたいから。とにかく犯人知りたいから、最後まで読みたいんだけど。本当の最後の最後で、なんかもうどうしよう~結構いい時間だな、みたいな、夜中だなみたいになっちゃって。寝なきゃみたいになって。なんかもう一番大事な、オチみたいなところを、本当寝ぼけながら読んじゃって。なんか犯人は知ったけど、最後のところちょっと、雑に読んじゃったなみたいなことがあるから。なんかそれがね。やっぱね。ちょっとね。最後のラストスパートどっからかけるか、みたいなのがペース配分がちゃんとして。いちばんクリアな頭で犯人知りたかったり、オチ知りたかったりしますからね。だからちょっとね、その辺の時間配分とかペース配分を考えながら読まなきゃなと思ったりもします。はい。
何かみなさんももし、おすすめの本があったら教えてください。知りたいじゃん!知りたいじゃん!そうそう。なんか文庫版で、・・・ちっちゃい方の本ね?で、なんかめちゃくちゃ面白い、おおびっくりした~!みたいなオチのミステリーとかがあったら、ぜひおすすめあったら教えてください。
ということで、堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- 堀江▼
- この番組はキングレコードの提供でお送りします。
- time
- 4:05
- [CM]
-
内田 雄馬ニューシングル「Before Dawn」
Suaraニューシングル「理燃-コトワリ-」
フリートーク&ふつおた
- time
- 4:44
- 堀江▼
- 改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
あのちょっと前にですね、ディズニーランドに行ってまいりまして。浅野真澄ちゃんと二人で行ってきたんですけど。
ちょうどハロウィンのやってる時期の、わりと後半めのほうかな?に行ってきたんですけど。だからね、わりと混んでましたね。
ハロウィン時期なんで、やっぱりコスプレしてる人?とか、もうすごい多くて。普段以上に混んでるけど、なんか普段以上に活気があって楽しいディズニーランドでした。
で、やっぱり混んでるので、何かね結構乗り物とかも、80分待ちみたいな感じの乗り物とかも結構あって。であの、私はあんま普段乗らないんですけど。浅野さんがスプラッシュマウンテンみたいなやつ、最後落ちるやつ?水の中に。乗りたい、みたいなことを言ってたから、一緒に乗ったんですけど。
あれって最後、写真撮るじゃないですか。落ちる時に。でその写真撮るの知ってたから、ちゃんとポーズとろうみたいなこと思ってたんですけど、結局私なんかあの、落ちるのいやだから、落ちる瞬間、『うわぁーー!』ってなって目つぶっちゃって。目つぶってる時にパッて光ったから。あ~しまった、目つぶっちゃったみたいなことを思いながら、写真のところに行って。どれだろうどれだろ~自分たちの船どれだろう~みたいな感じで見てて。見つけたんですけど。そしたらなんか、あのねこれ。まあ、浅野さんも浅野さんのラジオの方でしゃべるかもしれないんですけど。浅野さんが、とんでもない、今まで見たこともないような、はしゃぎ方をしてて(▼はっははは!)。なんかほんとにほら。ジェットコースターよく、わ~!って手あげる人いるじゃないですか。手あげて、満面の笑顔で、あーー!ってなってて。すごい!こんなにはしゃいでる浅野さん、初めて見た!っていうぐらい、なんかテンションの高い、写真が撮れてました。
私やっぱね、あ~!ってなんか目つぶっちゃってましたけど。浅野さんすごい、うわーー!!ってなってて。
- 堀江&諏訪▼
- はっははは!
- 堀江▼
- すごいね!すごいはしゃぎっぷりだね!みたいな、話をしながら、乗ったりしておりました。で、我々は普段もそうなんですけど。一応ね、ディズニーのテンションに乗っかりたいから、コスプレはしないんですけど、売ってる髪の毛につけるやつあるじゃないですか。ああいうパッチン留めみたいなやつだけを、ちょっとつけながらうろうろ歩き回ってて。でもやっぱほら、詳しい人とかいるじゃないですか。ディズニーのこととかに。そういう気合いの入った人達は、本当に毎週末あそこに行ってコスプレをして、なんかコスプレ・・・なんか集団でそのね、テーマ決めて。なんかあの例えば、悪者チームとかなんか。ディランズ流行ってるじゃないですか。なんかその人達みたいになって、全員悪者みたいなテーマ決めたら、そのコスプレをして。で、なんか白雪姫みたいになったら白雪姫のやってみたいな。なんかそうやって毎週テーマを決めて、コスプレしてる人たちもいる、みたいなことを言ってて。
で、なんかあの、そういう人絶対ディズニーとか詳しいじゃないですか。で、浅野さんがずっと私と一緒に回りながら『詳しい人と来てみたかったなー』って言い出して。
- 堀江&諏訪▼
- はっははは!
- 堀江▼
- えーなんかごめんなさい。私も、なんか、ちょいちょいは行くんですけど、地図見ながら歩いたりとか、なんか何がね、どうだとか。このハロウィン時期は例えばこれがこういう風に変わってるとか、あんまり詳しくないから。結局ふたりで相談しながら行くお店とか全部決めてたりしたんですけど。
なんか1回ぐらい詳しい人に案内してもらいたいな~みたいになって。で、まあ確かになぁ~と思って。
それで、今度また、今度はクリスマスの時期にちょっとリベンジじゃないですけど。そのむちゃくちゃ詳しい、毎週末ハロウィンの時にそのディズニーキャラのコスプレをしたお友だちと一緒に3人で、またディズニーちょっとね、行こうかなと思っています。リベンジ。でその子に案内いろいろしてもらったりとか、なんかいろいろ教えてもらいながら回ろうかなと思っています。はい。
なんか、ね。ふふふ。詳しい人と回りたい・・・お互い様じゃん!と
- 堀江&諏訪▼
- はっははは!
- 堀江▼
- でもまあ、めちゃくちゃ楽しかったです。はい。
ではリスナーさんから届いたふつおたを紹介していきましょう。
の天たまネームぽえ彦さんからいただきました。
ということでね。
これは逆にいうと塗り替えられることとか、ちょっとあるんでしょうかっていう感じなんですけど。
すごいですね。55人ということで。『アニメ映画に登場する最も多いマジカル戦士の数』。ま、変身するみたいな、きっとカテゴリーだと思うんですけど。
へ~。すごい。でもこれなんか、認定するためにね?やっぱりこう、ちゃんと一役ずつ、違いますよっていうのをたぶん証明するためだと思うんですけど。この映画のアフレコをしてる時に、一応証拠のためにカメラが入ります、みたいな感じになってて。そのカメラが入りますというか、カメラを置いときますみたいな。
マイクの横にカメラが置いてあって。その必殺技とかを名乗ったりするところをちゃんと本人ですよみたいな感じで撮って。たぶん証拠として申請する時に提出したんだと思うんですけど。
なんか結構そうやって、一応厳しい、ちゃんと審査をくぐり抜けて、ギネスに認定されたんだと思います。はい。
これ何かあれですか?私なんかもらえたりするのかな。ふふふ。私関係ないか。リコちゃんか。リコちゃんがもらえるかな。なんかね。ギネス。認定されたよっていうの、リコちゃんがもらえるかな。
まあね、これでもすごいことですよね。15年ってやっぱ、年月もそうですけど。すごいなあってちょっと思います。で、なんか、東映の人は48人超えたら総選挙するって言ってたから、総選挙みたいなね、なんかツイッター投票とかもやってましたしね。はい。
みなさんちょっとぜひあったら協力・・・ご協力よろしくお願いします。マジカルでご協力よろしくお願いします。
はい。じゃ次。天たまネーム、あ。これ名前ないんですけど、たぶん、ほっちゃんと宇宙旅行さんからいただきました。ふふふ。
あ~はいはいはい。
これでも、あれですよね。今、『ギガ泥棒』みたいなことを、CM とかで言われてるから、これ、ギガ貴族来たら元私!っていう気持ちになりますよね。
なんかいろいろでそう。ギガ刑事。ギガデカ。ふふ。ギガ探偵。なんかね。あれでもギガ探偵なのかな。ちょっと待って!絶対出てくるわ。ギガ貴族、じゃあ。
- 堀江&諏訪▼
- はっははは!
- 堀江▼
- すごい!そしたら、私何年か前に言ってました!みたいになりますからね。
あ~、まあギガ貴族とか覚えてますけど。恩返しだ!があんまり覚えてない。まあ、でも『倍返しだ』の言い方違いなのはちょっと分かるんですけど。恩返しだは何だっけなみたいな感じ。誰に?みなさんにかな。なんか。なんかでも恩返しだ。まあね、常に恩返しの気持ちでやってますから。この時だけじゃないからね。なんか逆に分かんない(▼ははは)みたいなとこはねありますけどね。だいたい大体覚えてます、覚えてます、はい。
というわけで。そうそう今年もね、もうちょっと11月に入ってしばらく経ちましたということなので。そろそろね、今年の流行語大賞を募集したいかなと思っております。
ちょっとね、今年のほっちゃん、天たまでよくこれ言ってたなとか、このお話、エピソードなんか印象に残ってるな。この言葉印象に残ってるな、みたいなのがあったら、ぜひぜひ送っていただけたらなと思っております。
みなさんメッセージありがとうございました。
ではここで一曲お届けしましょう。リクエストが届いております。
の天たまネーム群カズさんからいただきました。
そういうこと?!ほんのちょっとって。ふふふ。
今年も一年があっという間だった気がします。残りあとちょっとだから、ほんのちょっとってことですかね。ふふふ。ちょっとわかんないですけど、まあまあ。曲はかけたいと思います。
いやでもね、YUI NOTE発売でお渡し会今年かーみたいな。改めて言われると、これも今年だったかーみたいな気持ちにはなりますね。
ということで聞いてください。堀江由衣で、ほんのちょっと。
- time
- 14:53
- ♪
- ほんのちょっと/堀江由衣
- time
- 16:16
- [CM]
-
水樹奈々ニューシングル「NEVER SURRENDER」
水瀬いのりBD「Inori Minase LIVE TOUR BLUE COMPASS」/シングル「TRUST IN ETERNITY」
ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!
- time
- 16:57
- [SE]
- きゅぴぴぴぴ・・・
- モノクローム▼
- ミス・モノクロームノ シロクロツケテ オシ マイ
- ♪
- モノクローム/ミス・モノクローム
- モノクローム▼
- ワタシハ ミス・モノクローム。
ライネンノ スイカワリタイカイニ ムケテ イマカラ トレーニングヲ ツンデイル ソンザイ。
コンノ。ワタシ、ライネンモ、ゼンニホンスイカワリセンシュケンタイカイニ デタイ。
アノヒ タベタ スイカノ アジガ ワスレラレナイ。
コンゴモ オバナザワシト フトイ コネクションヲ モチ ツヅケタイ。
- 今野▼
- ん~でも、さすがに今から準備は早いと思いますよ。
- モノクローム▼
- ウウン。コウイウノハ ジュンビガ ダイジ。ダカラ イマノウチカラ スイカワリノ トックンヲ スル。
- 今野▼
- この時期、スイカ高いのであんまりがんばりすぎないでくださいね。
では、メッセージを紹介します。天たまネームヘンゼルさん。
- モノクローム▼
- ウン。チョウド、ケイサツショチョウニ ナッテミタイト オモッテイタ トコロ。ホッチャンモ キュウニ イチニチケイサツショチョウニ ナリタイト オモッテイル ミタイデ、イマ、『ケイサツショチョウ ナリカタ』ヲ ネットデ ケンサクシテイル。
マダマダ ミンナカラノ シツモン マッテル ワ。
- [SE]
- しゅぴっ!
堀江由衣を決める偶然 Q & A
- time
- 18:47
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。続いてはこのコーナー。
堀江由衣を決める偶然 Q & A!
- 堀江▼
- みなさんから質問のQと答えのAをバラバラで募集。それをクエスチョンボックスとアンサーボックスに入れて、それぞれバラバラに引いて、運のみで私のプロフィールや近況トークなどを強制的に決めていきます。
ちなみに完成されたプロフィールは天たまホームページにどんどん私のプロフィールとして掲載されていきます。
ということで。さっそくじゃあ質問のQを読んでみたいと思います。
の天たまネームようすけお兄ちゃんからいただきました。
あ~。まあまあ、これね。あのいろいろありますけど、私絶対出発前にですね、チェックリストを作って、それを全部チェックしていくみたいな感じなんですけど。まあまあ、パスポートとお金とカードと~みたいなのは、こうね、絶対にね、持っていくものですけど。
でもやっぱりね、一番といえばね、
ですね。
- [SE]
- ジャッジャン!
- 堀江▼
- ふふふ。やっぱなんですかね。こう、まあ、流行ってるのもありますし、あの~やっぱなんでしょうね。あの、USA・・・なんか外国といえば USA みたいなところもちょっとありますから。 USA っていう気持ち?みたいな。
- みんなで▼
- ふふふ
- 堀江▼
- なんかマインドみたいなのは、常に持っていかないとかなと思ってますね。
ほら。どこに行っても結局、やっぱり英語ができれば通じるみたいなところあるんで。USAだよ自分、みたいな気持ちではいますね。やっぱりね。
それでなんかそう思うことによって、自然とポロッと英語が出てきたりとか、恥ずかしくなく喋れたりしますから。なんかUSAマインドは常に・・・なんだろう。USAマインドって
- みんなで▼
- ふふふ・・・
- 堀江▼
- の天たまネームえんさんからいただきました。
じゃ、もう1枚。USAマインドってね。・・・
天たまネーム由月さんからいただきました。
お~。なるほどね。ノーギャラでもやってみたい仕事。そもそも私、別に、ギャラが欲しくいて別にね、仕事をしてるわけじゃないですから。ははは・・・別に。たまたまもらっちゃうけど。たまたまもらっちゃいますけど。
までも、別にそのためだけじゃないですからね。でもやっぱ。ノーギャラでやってみたい仕事・・・うん。まあでも、そうですね。
ですかね。
- [SE]
- ジャッジャン!
- 堀江▼
- 魔法のカード・・・魔法のカードの仕事はやっぱちょっとやってみたいですよね。
いやでも、魔法の仕事をしたからって、魔法のカードもらえないでしょう。これ。なんとかカードみたいなことを、やった場合、なんとかカード、クラスアップしたカードとかが、もらえたりするんですかね。
まあでも、別にね、ノーギャラで魔法のカードもらうんだったら、ギャラと一緒ですからね、これね。
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ・・
- 堀江▼
- ラジオネームおおいグリーンスムージーさんからいただきました。
じゃもう1枚。天たまネームほっちゃんと宇宙旅行さんからいただきました。
あ~痛バッグね。確かに作っておりますけれども。そうですねなんか、私的には、あの一応普通のバッグとしても使えますっていうのが、やっぱりちょっといいかなと。痛バッグ使わなくなっちゃうと、バックとしての行き所が難しくなっちゃうんで。普通にね、使えたらいいかなぐらいの気持ちでいるのとも。あとやっぱ一番重要なのはね、
ですよね(▼はっははは)
- [SE]
- ジャッジャン!
- 堀江▼
- やっぱ、常に、筋トレができるかできないかって、すごい大きいポイントじゃないですか。
痛バッグってなんかやっぱね、ほら普段つけなくてもいい缶バッヂとかをつけることによって、相当バッグ自体が重くなるんで。まああれをいかにして筋トレに使えるかっていうのは考えるのは重要ですよね。
私は、斜めがけにすることによって、なんか体幹を鍛えてるんだと思うんですけど。ふふふ。わかんないですよ?あのね、斜めに圧をかけることによって、たぶん!体幹がね、いい具合になってるんじゃないかなって思いますけどね。ふふふ。の天たまネーム豆腐ボールさんからでした。
もう1枚行ける?はい。じゃあ、の天たまネーム群カズさんからいただきました。
あ~そうですね。まこれね、こないだも広めてくださってる役者さんがいて、ありがたいな~みたいなことを思いましたけど。やっぱこうね、常に自分から発信する事みたいなのも大事ですけど。でもやっぱりね、国民の妹って呼ばれるためには
ですよね(▼はっははは!)
- [SE]
- ジャッジャン!
- 堀江▼
- 結果、まあそれしかないですよ。別の国民の妹と呼ばれそうなやつを
- 堀江&諏訪▼
- ふっふふふ!
- 堀江▼
- やつと!泥仕合をしていく。泥臭く行くしか、やっぱり妹への道を勝ち取ることはねできないっていうことですよ。妹はそんな楽なポジションじゃないですよ。ね?だから誰?今、妹って呼ばれそうな人。誰だっけ?
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ
- 堀江▼
- とね、がっつりと。ガッツリ!がっつり組み合っていかないと。ですよね。
の天たまネームシャンパンフランボワーズさんからいただきました。というわけでみなさんから引き続き質問のQ答えのAお待ちしています。
- time
- 24:55
- [CM]
-
「angela All Time Best 2003-2009」「angela All Time Best 2010-2017」
水樹奈々ニューシングル「NEVER SURRENDER」
『蒼井翔太 LIVE 2019 WONDER lab. I』
エンディング
- time
- 25:55
- ♪
- Angel 恋をした
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
あのそう。私、1日警察署長に今なりたいなと思っていて。ま、とある事情からなりたいんですけど。さっきからあの、キングさんと、どうやったら1日警察署長になれますかね~みたいな話をしてるんですけど。これってでも、自分からなりたい!って言ってたぶんなれるもんじゃなくて、向こうからなってくださいってオファーがくるものなんだろうなっていうことに、結論になりました。はは・・・
なかなかね、なってみたいなって思ったんですけどね。まあまあまあ、1日警察署長が、ちょうどほしいなって思ってる、署の方。これを聞いてらっしゃる署の方、もしよかったら呼んでいただけたらうれしいなと思っております。
番組では、みなさんからのメッセージをお待ちしています。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net 。tamago@joqr.net 。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには、『天使の絆創膏』をプレゼントします。
そして番組のホームページはこちらです。http://king-cr.jp です。
ということで、この時間のお相手は、は~ノーウォーターで乗り切りました。な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム~。
- time
- 27:58
- 堀江▼
- この番組は、キングレコードの提供でお送りしました。
- time
- 28:04
- [END]
- -
- time
- 29:00[文化放送radiko]