堀江由衣の天使のたまご2018年12月28日[#848]
「天たま」ラジオテキスト本文
オープニング
- ♪
- Romantic Flight
- 堀江▼
- こんばん天~堀江由衣です~。
年内、最後の、天たまになっております、今夜が。
ではね、さっそく・・・ま、別にいつもと同じかなとは思うんですけれども(▼ははは)
おたよりを紹介していきましょう。の天たまネームほっちゃんと宇宙旅行さんからいただきました。
というね。
あ、でもおたよりはちょっと年末最後ぽい感じになっておりますね。こういうとこですよ・・・ほっちゃんと宇宙旅行さんありがとうございます、本当にね。ふふふ・・・
あの~、そうですね。ベストバイということで。まあまあ、いろいろありましたけれども。1個は、流行語大賞にもなりましたっけ?アクリルスタンド。アクスタ。これはまあ、買ってよかったなと。いろんな所に連れて行って、一緒に写真も撮れますし。なんかそういういろんな楽しみが。であと背景もちょっと今作ろうかなと思ってるぐらいなんで。そういういろんな楽しみが広がるなということで、1個買って良かったなと思っているのと。
あともう一個は、一応これはね、言っとかないとかなっていうので、カメラ。はい、新しくカメラをしたということで。本当に、浅野さんからの、カメラを上手になれの圧がすごいっていう、ふふふ。ま、今ね、鋭意勉強中で。でもあのいろいろとディズニーランドに行った時とか、撮ってみたりとかして。何かね、上手に撮れないなーっていう時があるのが、わかってきたから。あ、なんでこれいつもこうなっちゃうの、普段は明るいのにこの時だけ暗くなっちゃうんだろうとか。これだと撮りづらいなとか、そういう問題点がわかってきたから、そこをね、ちょっとずつ改正していくことによって、カメラもうまくなるかなということでね。カメラもちょっと買ってよかったかなと思っております。
で、あともう一個は、韓国で買った、すごく大きい謎のお菓子っていうのがありまして(▼ははは)。なんか一袋500円ぐらいなのかな。で売ってて。こんぐらいおっきい・・・もう、こんぐらい!こんぐらい!そう、今完全に諏訪さんに向かって、こんぐらい!ってやっちゃったけど。なんですよね。何ぐらい?こんぐらいって。何ぐらいだと思います?
- 諏訪▼
- ちっちゃめの黒板ぐらい。
- 堀江▼
- ちっちゃめの黒板もわかんない!
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ!
- 堀江▼
- 無限大だわそれサイズ。
- 堀江&諏訪▼
- ははは!
- 堀江▼
- なんだろ。何ぐらいかな。これ。え?テレビ?
- 諏訪▼
- 24インチ。
- 堀江▼
- あ~24インチぐらいの。わかる?ふふ。ま、そんぐらいちょっとおっきめの袋に入ったお菓子なんですけど。
なんかふわっふわで、周りにきな粉っぽい粉が付いてるんですよ。でもあのなんだろう。日本のきな粉のお菓子あるじゃないですか。何だっけ。きな粉餅みたいなやつ。ふわふわのやつ。ふわっふわのやつ。あれよりはもうちょっとなんかね、薄味っていうか優しい味で。あれよりはもうちょっと歯ごたえがあるみたいな感じなんですけど。
そのお菓子を、おいしいじゃんと思って買って。なんかみんなで食べたら、韓国にいる間になくなるかなと思ったら、意外となんかみんな食べないで。私ひとりで食べてて。
で、それ家に持って帰って。ずっと食べて。結局一か月半後ぐらいに、ふふふ!すごいもったなーこのお菓子っていう。でもね、1ヶ月半ぐらい、1日3個とか4個とか食べてたから。なくなったらなくなったでちょっと寂しいなっていう。で、思ったよりすごいなんかおいしくて、クセになる味で。すごい私は好きだったなというお菓子なんですけど。
何ていう名前なのかもわからないし。たぶんもう二度と会えないお菓子っていうので、ちょっと印象に残ってますかね。はい。
私のベストバイ3つはこんな感じになりました。みなさんはね、なんか素敵なものに出会えているんでしょうか。
ということで堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェル!
この番組はキングレコードの提供でお送りします。
- 堀江▼
- この番組はキングレコードの提供でお送りします。
- time
- 4:44
- [CM]
-
K SEVEN SONGS(CD+BD複合)
スレイヤーズシリーズBlu-ray BOX
フリートーク&ふつおた
- time
- 5:24
- 堀江▼
- 改めましてこんばん天、堀江由衣です。
いやでもね、あのベスト3とかトップ3とかあるじゃないですか。ベストバイとか何かそういうの。もうね、見るの大好き!あの、何か、『私が買ってすごいよかったニトリのやつ』みたいなのがあったら、もう絶対見る!何が、なんか何が良かったのー!っても絶対見ちゃ。
今年のヒット商品ランキングみたいなやつも、もう大好きで、絶対見ちゃう!絶対見ちゃう。ああいうの、もうほんと。ほんと大好き。完売してたものが再入荷した100均のなんとか!みたいなやつ、もう大好き!大好き。リピ買いした?もういいよ!
- 堀江&諏訪▼
- あははは!
- 堀江▼
- もういいよ。最近なんですけれども。最近っていうかちょっと前になっちゃうんですけど。12月の頭ぐらいかな?2週目ぐらいかな。の、週末に『文具女子博』っていう、文房具が好きな女子に向けた、なんかこう、何ていうんですかね。コミケみたいなやつっていうか。何かまあ。なんて言っていいかわからない。なんかそういう、いろんな文房具企業さんのちっちゃいブースが集まって売るみたいなところあるじゃないですか。そういうのが行われていて。
もう今まで、文房具こんなに好きなのに、一回も行ったことがなかったんですけど。今年初めて、よし行ってみよう!と思って行ってきました。
朝10時オープンぐらいなんですけども。それだとあの限定の商品がどうやら売り切れちゃうっていう噂を聞いたので、朝9時ぐらいに行って。で並んで。で1時間ぐらい並んでもう、それもすごいめちゃくちゃ寒かったので。もうなんかほんと、タイツ2枚にしたりとか、なんかもヒートテック2枚着たりとか。いろんな方で重ね着してカイロとか貼りまくって1時間待って。んで、チケットを持ってなかったから、どうしても1時間ぐらいに並ばないと入れなかったんですよ。で、それでやっと入れた!って思って入ったら、限定のノートが売り切れてます、みたいな。限定商品ない!みたいになっているっていう。なんだろう、あの、本当によくある、例えば AGF みたいな。ね?朝一で行っても並んでる間にほしいやつ売り切れてましたの、やつみたいになってましたけどね。
でもすごい、その限定とかは買えなかったんですけど。もうねかわいい文房具が、山のように!あって。もうね、すごい楽しかったです。これは来年も行こうって思います。はい。すごい楽しかったです。
でもなんかね、めちゃくちゃ混んでて。だんだん人がどんどん来て、本当に列が絶えることがないぐらいの感じで。お客さんがどんどんどんどん。お昼とかも全然来てて。なんかまあでも、混んではいるんですけどでも結構見たいものとかもじっくり見れたりとか。もうね、でも本当きりがない!きりがないです。
あとなんか、いくらでこれに詰め放題とか。あと好きなやつを10枚で、自分で選んでよくていくらとか、なんかそういう、普段買えない感じでも買えるのがすごい楽しかったです。
いや本当に!本当に良かったです。もうね、あのね、めちゃくちゃ買いましたね。文房具。
ちょっとね、引くぐらい買ったからみんなには見せないんですけど
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ・・・!
- 堀江▼
- いやもう、本当にね、あのね、引くぐらい、文房具を買いましたね。
じゃちょっと諏訪さんのリアクションで、察してください。
まずこれ。まあ、でも別にこれ全部ノートなんですけど。
- 諏訪▼
- ノート。おお。
- 堀江▼
- でも別に。
- 諏訪▼
- すごい多いね。
- 堀江▼
- 別に?
- 諏訪▼
- 多い!いやもう多いよ。わーお!
- 堀江▼
- でこれ、いろいろ。便箋とかそういう封筒とかなんかちょっとしたもの。
で、さらに。
- 諏訪▼
- え!?
- 堀江▼
- これ。ふふ。
- 諏訪▼
- ああ・・・
- 堀江▼
- マステとかペンとかなんですけど。合計で、いくらだろうな。何か、たぶん40点ぐらいは買ってるかな、物。
- 諏訪▼
- もっとありますね、たぶんね。
- 堀江▼
- もっとありますかね。ま、そんな感じでこんなぐらいですけど。どうですか。ちょっと引く?
- 諏訪▼
- いやまあ、あのね、ノートに関しては一生分ぐらいあると思う。
- 堀江▼
- うっふふ・・・
- 諏訪▼
- 大人のノート一生分。
- 堀江▼
- まあ、確かに。一生分のノートをこの日1日で、ふふふ。
いやでもね、すごい、もうほんっとにね、もうね、ノート好き・・・何好きにもたまんない感じでしたね。ペンもいっぱいあったし、シールとかマステ本当にすごいあったし。
マステに関しては、もう全然こらえてる方ですよ。
- 諏訪▼
- え。
- 堀江▼
- 5個しか買ってないもん。マステは。もうマステなんてほんとに、何十個みたいに買う人いますからね。マステは我慢した方ですね。あとは、シールとかも結構我慢した方ですね。もうシールなんて、もうシールゾーンに捕まったら一生出てこれないのかなって思う。もう自分は一生ここから出られないんだと思うぐらい、もう何かね、居続けちゃうんで。
いやでも、本当にいいイベントでしたね。また本当に次も行きたいなと思っております。
では、リスナーさんから届いたふつおたを紹介していきましょう。
の天たまネームうさだらびこさんからいただきました。
ということで。
そうなんですよ。Kの舞台挨拶を。『女子の日』みたいな感じで。出演者が女子なんですけど。私と小松未可子ちゃんと名塚佳織ちゃんと3人でやってきたんですけれども。
何かでも、なんだろう。その3人で話してるのがすごい楽しすぎて。終わったあと、もうちょいカフェとかでしゃべりたいなぐらい(▼ははは!)何かね、楽しかったですね。
普通に1回目と2回目の間がちょっと間があったので、ちょっと間があった間も、控え室みたいなところでずっとしゃべってたりとかしましたし。なんかほんと3人でしゃべるのめっちゃ楽しい!みたいな感じでしたね。はい。
そうそうそれで、質問で。よく好きなキャラを聞かれるんじゃないですか。で、好きなキャラって聞かれたら私いつも尊様って答えてるんですけど。あの、旦那さんにしたいキャラと好きなキャラってやっぱちょっと微妙に違うんですよね。ふふ。
何かあの、なんでしょうね。Kのキャラクターみんないい人たちだし、みんなかっこいいんですけど。なんか青以外は、あれ?みんななにして生活してんだろうっていう
- 堀江&諏訪▼
- あはははは!
- 堀江▼
- ま、草薙さんはバーやってるけど、他のみんな、何して生計立ててるんだろうっていう、ちょっとね、そういう余計なことも考え始めちゃうんですよね。
そうそう。だからあの青のチームは、あれはみなさんは公務員扱いなんですかね。というので、一応公務員みたいな感じの仕事ですっていう風になって。で、何か危険な仕事だからなんか心配じゃないですか~みたいなの。でも危険手当とか付くかもしれませんよね、みたいな感じで考え出したら何かね、答えが決まらなくて。ちょっと待ってもらっていいですか?最後に私言いますみたいな感じで、先に言ってもらったりとかして。でまあ、みんなの意見聞きながら、結局はでも、結局はでもほら。なんだろう。お金じゃないじゃないですか。
- 堀江&諏訪▼
- ははは!
- 堀江▼
- 人の気持ちって。ふふ・・・何かこう、相手のことを尊敬できるかとか、相手のことを好きかとか。あと気が合うかどうかとかになってくるじゃないですか!ほら。価値観の一致みたいなことみんないうじゃないですか。
だからやっぱり好きみたいなのが、一番大事なのかなっていうことで。結局ね、尊様に戻るっていう。
あとなんかわかんないけど、尊様に、何かお金ほしいです~って言ったら、『おお~』つって、なんかの手段で手に入れてきてくれそうじゃないですか。それ大丈夫なお金?ねえねえねえ!っていうもありつつも!でもなんか。なんかちゃんとやってくれそうな気もするから。なんかそういう意味で、やっぱ尊様いいなと思いました。
なんかあのね。この辺に・・・問題作ったのがたぶんね、林さんなんですよ。その質問作ったのが。なんかね、そこら辺で、男女の価値観の差をまず見ましたね。
- 堀江&諏訪▼
- ははは
- 堀江▼
- 何か私がすごい悩んでる横で、林さんが、何かごめんなさい。なんかちょっと軽い気持ちでこの質問しましたみたいなってて(▼ははは!)軽い気持ちで聞いてんじゃねーよ!大事なこと!みたいなことね?なんかそういう感じのちょっと気持ちになりましたね。
なんかね、ここら辺で、男女の考えの差が、浮き彫りになるっていう、すごい楽しい、でも楽しいトークでした。みんなのいろいろ考え方が知れたのでね。はい。
ということで。そうそう。本当にKの舞台挨拶みなさんね、来てくれた皆様ありがとうございました。すごい楽しく盛り上がりました。
いつも何かKの舞台挨拶は、泣いてらっしゃる方も多いのでちょっと心配してたんですけど。でも全然盛り上がっていただいて、ありがとうございました。
ということで1曲お届けしたいと思います。リクエストが来てます~。
あ、そんな!うさだらびこさんから。あ、何か今日うさだらびこデーになりましたね。
ということで聞いてください。堀江由衣で、アシンメトリー。
- time
- 15:47
- ♪
- アシンメトリー/堀江由衣
- time
- 17:22
- [CM]
-
MAMORU MIYANO ARENA LIVE TOUR 2018 ~EXCITING!~
刀剣乱舞-ONLINE-近侍曲集 其ノ一/二
ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!
- time
- 18:02
- [SE]
- きゅぴぴぴぴ・・・
- モノクローム▼
- ミス・モノクロームノ シロクロツケテ オシ マイ
- ♪
- モノクローム/ミス・モノクローム
- モノクローム▼
- ワタシハ ミス・モノクローム。
キョウガ シゴトオサメナ ソンザイ。
コンノ。ワタシハ ホントウハ オオミソカノ 『コクハク ウタガッセン』ニ デタイト オモッテ イタ。デモ、ザンネンナガラ オファーガ ナカッタ。
- 今野▼
- 黒白??紅白じゃなくてですか?
- モノクローム▼
- ウン。コクハク ウタガッセン。
- 今野▼
- それ、オファー待ってても、一生来ないと思いますよ。
では、メッセージを紹介します。
天たまネーム由月さん。
- モノクローム▼
- ウン。ワタシ、96テン。マイナス4テンハ コトシモ ツイッターヲ ヒラガナデ カケナカッタ。
ライネン コソハ ヒラガナト カンジヲ ツカッテ ツイッター シタイ。
デモ、キャラヲ タモツノガ ムズカシイ。
マダマダ ミンナカラノ シツモン マッテル ワ。
- [SE]
- しゅぴっ!
名言王に私はなる
- time
- 19:22
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。続いては、このコーナー!
名言王に私はなる!
- ♪
- -
- 堀江▼
- リスナーさんからよくある名言を募集して、それを私がアドリブで全く新しい名言に変えていきます。
それではミス・モノクロームのお守り役、2代目言葉責めの今野さんお願いします~。
- 今野▼
- はい。今年最後のコーナーですね。
- 堀江▼
- お、そうですね。あ、今年最後・・あ、ほんとだ。ほんとだ。え、これで閉めるのか~
- みんなで▼
- ははは!
- 堀江▼
- 全然いいんですけど。あの、ありがとうございます。みなさんありがとうございます。おたよりありがとうございます。
- 今野▼
- がんばっていきましょう。
- 堀江▼
- はい。
- 今野▼
- 七対子地獄待ちさん。
- 堀江▼
- ん~。ね、でも熱い思いはすごいやっぱり伝わってきますもんね。
- 今野▼
- 金メダルね、次こそは
- 堀江▼
- 取ってほしい。とってほしいなあ~金メダル。
- みんなで▼
- ふふふ・・・
- 堀江▼
- いや、とってほしいじゃないですか。ん~・・・そうですね。
『今野さん!今野さん!今野さん金ちょうだい!!』あははは!
- 今野▼
- カツアゲ!?
- 堀江&今野▼
- ふふ・・・
- 堀江▼
- 『その心は?』みたいな感じで諏訪さんいいますけど。ふふ・・・
いやまあ、何かわかんないけど。まあでもね、今野さん、何かくれそうだなと思って。ふふふ。金、ちょうだいって言ったら。
調達してきます。わかりました。みたいな感じになりそうだなって。ふふふ。感じがね、ちょっとね。
あんまりね、今野さんに頼りすぎても良くないですよね。うんうん。
- 今野▼
- ペンネーム夏侯惇さん。
- 堀江▼
- お~。いい言葉ですね。たまにはね、こういうね、自分の大事なものを譲らなくてもいいじゃないかと。そのいつも譲られてる人も、たまには譲ってあげてもいいと思いますしね。あ~。いい言葉ですね。うん。
そうだな・・・『ほっちゃんは缶バッヂを人に譲ってしまう。自分の服部さんは譲りませんけど。』
- みんなで▼
- あはははは!
- [SE]
- カキーン!ワーーー!
- 堀江▼
- まあまあまあ、あるある。あるあるですよね。なんかみんなでいっぱい。いっぱいカンバッジを買って。みんなでいっぱいわ~って、ブラインドなんで開けて、んで。あ~誰々ちゃんの推し出た推し出た。はい。推し出た。
- 堀江&今野▼
- ふふふ・・
- 堀江▼
- っていうね。お互いこうね、交換するみたいなね。感じですね。はいはい。
- 今野▼
- 天たまネームヘンゼルさん。
- 堀江▼
- ん~。割とこれ、穿った感じの見方じゃない?あ、でも、アインシュタインなんだ。へ~!まあまあ。まあまあまあ・・・でもそれでね、世の中成り立ってるところもありますから、一概にね、偏見ばかりとは言えないとは思いますけれどね。までも新しい発想をするみたいな人はこういうことがあった方がいいのかな。
そうだなぁ・・・『17歳ってよく言う』
- みんなで▼
- あははは!
- 堀江▼
- だいぶ短くなった。ふふふ・・・
- みんなで▼
- ふふふ・・・
- 堀江▼
- その心はってテンションで聞かないでってだから(▼ははは)・。
ほっちゃんは17歳ってよく言う。ははは・・・
だからさ、難しくない?こういうのアレンジするの。今更だけど。こういう言葉をアレンジするの、難しくない?常識とは18歳までに身に着けた偏見のコレクションのことを言う。ほっちゃんは17歳ってよく言うでいいじゃん!もう。
- みんなで▼
- ははは
- 堀江▼
- までもね、まあまあまあ。あの、だからあれですよ。一緒ですよ、言ってることは。あの、そうやってどうせ17歳じゃないんでしょ、みたいな偏見の目で見ないでって。うん。私17歳だから!
- みんなで▼
- ふははは
- [SE]
- カキーン!ワーーー!
- 堀江▼
- 親方は納得してくれてる。私が17歳ってことにね。親方は私のことをほんとに17歳って思ってくれてるってことですよね?今鳴らしたってことはね!そういうことですよね!
- みんなで▼
- ふふふ・・・
- 堀江▼
- だから良くない。良くないよ。17歳って言ってる人を見て、どうせ違うんでしょホントはって思うのは良くないよ。ほんとに17歳かもしれないでしょ!わからないじゃないですか、そこはね。
はい。ということで、引き続きこのコーナーでは私にアレンジしてほしい名言をお待ちしています。
- time
- 24:49
- [CM]
-
『蒼井翔太 LIVE 2019 WONDER lab. I』
『上坂すみれのノーフューチャーダイアリー2019』ライブツアー
小倉唯ニューアルバム「ホップ・ステップ・アップル」
エンディング
- time
- 25:51
- ♪
- Angel 恋をした
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
いや、本当にね、2018年もみなさまありがとうございました。
いや何かでも、一瞬でしたね。2018年。むちゃくちゃ早かったですよ!本当に。何かあの、ついこないだ、ジャニーズカウントダウンテレビで見たなっていう本当にそんな感じなので。すっごい早いなっていう印象ですかね。はい。来年も良い年になりますようにがんばりたいと思います。
というわけで、あれですか。来週獅子舞が来る感じですかね。年始ですもんね。お。何か調子が良ければ獅子舞が来ると思います(▼ははは)。
番組では、みなさんからのメッセージをお待ちしています。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net 。tamago@joqr.net 。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには、『天使の絆創膏』をプレゼントします。
そして番組のホームページはこちらです。http://king-cr.jp です。
ということで、この時間のお相手は、来年はいのしし年ですかね。2019年もよろしくお願いします!な、堀江由衣でした。
それじゃあ来年も?あなたのハートに良いお年をビーム!
- time
- 27:59
- 堀江▼
- この番組は、キングレコードの提供でお送りしました。
- time
- 28:03
- [END]
- -
- time
- 29:00[文化放送radiko]