堀江由衣の天使のたまご2019年4月19日[#864]


「天たま」ラジオテキスト本文

オープニング

Romantic Flight
堀江▼
こんばん天~堀江由衣です。
おたよりを紹介します。の天たまネーム群カズさん。
ということでね。
あの、何か。私何かね、学校で習ったのは、津田梅子さん覚えてるんですけど、他の方はちょっと私も不勉強であんまり存じ上げなかったんですけど。
あの、そう。別に、みなさんすごい立派で、お札になるというのは全然いいと思ってるんですけど。
あの~、なんだろうな。もし私がお札になりますって。私がこの後将来、ものすごくこの日本にとって良いことするとするじゃないですか。で、すごいなんかそれによって、じゃあ・・そうだな。100年後ぐらいに堀江由衣さんをお札にしよ、みたいになった時にね。その、将来成し遂げた、何かの時期の写真をお札にされるよりも、私はね!私は、ワールドエンドははは)アー写がいいなと思って。ふふふ!インスタとかのアイコンとか、あとホームページも、そうなってますけど。これ、なってるんでしたっけ。これからなるんでしたっけ。ふふ!
あの、何かね、ピンクの衣装を着た、上に鹿が飾ってあるあの・・・あのほっちゃんが一番好きなんですよ。あの写真のほっちゃんが。だから、お札になる時も。わかんない。今後何か、ものすごい何かを成し遂げた時が、何年後かわかんないですよ。例えば20年後、30年後、40年後に何かを成し遂げた時の!写真より、やっぱそのThe ♡ World's ♡ Endの!あははは!)アー写を、お札にしてほしいなあと思って。
で、みなさんがどう思ってるかわかんないですけども。私だったら、そう思うなっていうのをちょっとね、思ったりしまして。
あとは、何かほら。何でしょうね。まあ、偉人たち、いろいろいるじゃないですか。だから、それこそやっぱみんな、大好きな戦国武将をね、思い切ってお札にしてみるとか。しかもイケメン戦国
堀江&諏訪▼
ふふふ
堀江▼
風にね、お札にしてみるとか。何かそういうのも何かね、いいんじゃないかなと思うんですよね。
何か、千円・イケメン伊達政宗とか。一万円・誰がいいかな・・・イケメン森蘭丸とか。あの、五千円・あの人。沖田総司とか。何かそのイケメンを集めました、みたいな。戦国じゃないけど。
堀江&諏訪▼
ふははは・・・
堀江▼
全然戦国じゃなくなったけど。ま、そういうイケメン集めてみるとか。
何か逆に一万円を織田信長みたいな感じにして。二千円札に石田三成入れてみるとか。そういう。それを全部イケメン戦国みたいな感じのふうに作ったら。海外から来た観光客の方とか、何か、円とか普通使い切っちゃったり、帰ったら両替したりしちゃうけど。みんな何か記念にとっとこみたいに。オー!クールジャパンみたいな。記念にとっとこみたいな感じになるんじゃない?何かみんながその、イケメン武将のなんかその書かれた紙幣をほしがって円が流通するんじゃないかなってちょっと思ったりもするんですけどね。どうなんですかね。
でも何か、新しいお札になるとかって、ちょっと気分も変わるし、何か私は結構早く実物見たいなっていう気持ちではいます。ま、もうちょい先の話ですかね。はい。なんかでもまだ全然しっくりこないから。なんかね、それが自分の中でどういう風に。これが、いずれ当たり前になるわけじゃないですか。その何か、変化っていうのが、自分の中でちょっと面白そうだなと思っています。はい。ちょっと私も早く見たいですね。
ということで堀江由衣のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
堀江▼
この番組はキングレコードの提供でお送りします。
time
4:43
[CM]
堀江由衣ニューアルバム「文学少女の歌集」
ブルーレイ「KING SUPER LIVE 2018」

フリートーク&ふつおた

time
5:24
堀江▼
改めましてこんばん天、堀江由衣です。
ちょっと前になるんですけれども、脱出ゲームまた行ってきまして。それは6人ぐらいで行ったのかな。結構、豪華なメンツと一緒に行かせていただいたんですけど。
ある魔法図書館の奇妙な図鑑ていう脱出ゲームだったんですけど。なんかね、それがちょっとすごくて。いわゆるテーブルの上に、プロジェクションマッピングみたいな感じで、映像を映して。何か、ふい!ってやったら絵がふ~~って変わったりとかするみたいな、そういう感じの。ものすごい、なんだろう。楽しい脱出ゲームでございました。
あの~私、珍しく。いつもあんまり活躍できないで『おー!』とか『がんばれー!』とかの係じゃないですかははは)。珍しく、一番最後にちょっとだけ活躍できて。ああ、よかったみたいな感じに、初めて!なんか最後の最後でちょっと活躍できて、無事脱出というか、ま、脱出って感じでもなかったんですけど。そのお話自体は。無事成功して、今回終われました。
なかなかね、そうそう。成功するのすごい難しいんですけど。今回はね、成功して終われたので。すっきりした気持ちで、みんなで帰れましたね。
でもすごいこれね、なんだろう。ちょっと世界観もファンタジーで、すごい楽しいから、みなさんぜひやっていただきたいなと思います。
本当にね、ファンタジーでね。あとかわいいんですよ。ちょっとなんか出てくるものとかが。なのでね、ぜひみなさんこれやってみてほしいな~。はい。
というわけでリスナーさんから届いたふつおたを紹介していきましょう。
の天たまネームようすけお兄ちゃん。
ははは)っていうね、おたよりいただきました。ありがとうございます。
そうですね。でもまあ、基本的に、劇団員のみなさんは、今回はフェスに来た人役なんですよ。要するに。今回ねね、セブサマは、一応夏のフェスっていうのをイメージして、フェス形式でどんどんね、人が入れ替わっていくわけで。
あ、まあでも、フェスに来た人って大体ほら、一応お目当てとかが。これとこれはちゃんと見たいな~みたいなやつあるじゃないですか
堀江&諏訪▼
ははは・・・
堀江▼
だから、自分の中でちゃんと、お目当てを決めて。まあ、毎回似た人出てきますよ?似た顔の人出てきますけどははは)、お目当てを一応決めていただいて、見たい人のとこで一番盛り上がるみたいな感じのね、見かたかなっていうふうに思います。
まあ、もちろん、全員推してる人も。このフェス神!みたいな人もははは!)いると思うから。そういう人は別に全部盛り上がっていただいてもいいし。あの~、まあこれとこれ絶対見たいとか。
まあでも、他のアーティストさん出ても、フェスにきた人って結構盛り上がって。何か夏だし、みたいな感じで、盛り上げてくれたりするじゃないですか。だから、そんな感じで、全体的に盛り上がっていただけたら、いいなと思ってるんですけど。
でもあの、この『文学少女堀江由衣』さんは、まああの、デビューして。アルバムでデビューして、たぶん5日後ぐらいのステージになると思うんですよ。だからけっこう、新人さんだと思うんで。何かね、あんま慣れてないかも。ふふふ・・・
あの~わかんない。新曲にあんま慣れてないかもしれないから
堀江&諏訪▼
あははは!!
堀江▼
だからね、より、必要以上に!ちょっと盛り上げていただけたらうれしいかなと思いますけどね。たぶんなんかあの、新曲の歌詞とか新曲の振りとかに慣れてなくて、おどおどしてると思う・・・ははは!)思いますからね。だからちょっと盛り上げて頂けたらいいんじゃないかなと思います。はい。
まあまあまあ。でもね、フェスなんでね。フェスなんで、本当にちょっと、わーみたいな感じになってくれたらうれしいですかね、はい。
あとあの、タオルがもし、タオル振る曲が来たらタオルはちゃんと、ふふふ・・・タオルはちゃんと振ってほしい、ですね。
ちょっとその辺。ぜひ。フェスに来たお客さん役なので、劇団員のみなさん、ちょっと油断しないようにがんばっていただけたらうれしいなと思っております。はい。
じゃもう一枚。の天たまネームうめりんさんからいただきました。
ってことでね。
そうなんですよ。なんかあの、イベントね。こないだ登録行かせて頂いて。その時に、いろいろ。本番中もいっぱいしゃべりましたし、あとあの結構裏で、楽屋にいる間も結構いろいろお話しさせてもらったりしたんですけど。
まあでもね、本番前なんで、二人ともちょっとバタバタしてて。あんまりしゃべれなくて。何か話し足りないね、みたいな話になって。じゃ今度ごはんでも行こうよ、みたいなことになって、実現して。
どっか行きたいお店とかある?食べたいものとかある?とかって聞いたら、由衣ちゃんを天下一品に連れてってあげたい!って言われて。あー!行きたい行きたい!みたいになって。それでね、恵比寿店に連れて行っていただきました。はい。
何かね、恵比寿店は綺麗で女の子も入りやすいんだよってことで、恵比寿店に連れてってもらったんですけど。
なんかそこで、普通にこってりのラーメンを頼むじゃないですか。で、ランチ時でランチセットみたいなやつもあって。そうすると何かね、ごはんがセットで付いてくるやつがあるんですけど。なんかね明太子が乗ったごはんのやつに、天一の、そのこってりのスープを入れて食べると、ちょっと何かな、そういうなんか、しめのごはんとか。リゾットじゃないけど。なんかそういう感じになるんだよっていう。何かそれが、天一の通のみなさんの食べ方みたいなのを聞いて。え~そうなんだって言って。ちょっとごはんを半分こして、ちょっと試しにやらせてもらって食べたら、やっぱりおいしかった。おいしかったです。
ラーメンだけでいつも満腹じゃないですか。だから結果、すっごいお腹いっぱいになりましたけどね。
でも、その後に、カフェとかちょっと移動して二人で4時間ぐらい。本当にあっという間4時間経ってて、ちょっとびっくりしましたね。
後ろに二人とも予定があったから、そろそろみたいになったんですけど。もう4時間経ってる!みたいになって。なんか本当になんでもない、とりとめのない話をたくさんさせてもらって、なんか本当に楽しかったです。これでもまだ話足りない感があったんでね。またどっか行きたいなと思っておりますけれどもね。
はい。でも本当にあの、天一、うちの親もハマっていたので、堀江家でわりとちょっと流行りつつある天一でした、はい。
もう一枚。の天たまネームゆきおお兄ちゃんからいただきました。

なるほどね!そっか。そういう意図は、あまりなく、この写真を撮りましたけど。
ま、でもそうやって言ってもらえるとちょっとうれしいかも。
そうそう。なんかね、2月14日一応バレンタインデーの印がついていたりするので。で、編み物してる。確かにね、バレンタイン感ちょっとありますね。なんかたぶん冬だから、ニット編んでるイメージだったんですけど。でもなんかそういう風に、いろいろ想像しながら見ていただけたりするとうれしいですね。はい。
というわけで、2月に一票入りましたね。
あと他にも沢山いろいろ意見を頂いているので。なんかさっき、今回ちょっと遅くなっちゃいましたけど、ようやく今、天たまのスタッフのみなさんに、私もカレンダーを配らせていただいたんですけど。
はい。引き続き、カレンダー総選挙続けていきますので、ぼくは・私はこの月好きだよっていうのがあったらぜひ教えてください。
では、1曲お届けしましょう。7月10日に発売になる私のニューアルバム『文学少女の歌集』より堀江由衣で春夏秋冬
time
14:43
春夏秋冬/堀江由衣
time
16:47
[CM]
水瀬いのりニューアルバム「Catch the Rainbow!」
蒼井翔太ニューシングル「Tone」

ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!

time
17:27
[SE]
きゅぴぴぴぴ・・・
モノクローム▼
ミス・モノクロームノ シロクロツケテ オシ マイ
モノクローム/ミス・モノクローム
モノクローム▼
ワタシハ ミス・モノクローム。ワタシモ ホッチャン ミタイニ カレンダーヲ ハツバイ シヨウト オモッテイル ソン ザイ。
コンノ。ワタシノ カレンダーノ コウソウヲ キカセテ アゲル。
今野▼
お~。どんな写真なんですか?
モノクローム▼
ウウン。シャシンハ ナイ。スマホデ、ダウンロードシテ ソノヒノ スケジュールトカ カケテ ミンナデ スケジュールヲ クラウドデ キョウユウデキル カレンダー。
今野▼
それ、ただのGoogleカレンダーですね。
モノクローム▼
ソウカ。グーグルッテ ヒトニ サキヲ コサレタ。
今野▼
ん~Googleは人じゃないんですけどね。
では。おたよりを紹介します。天たまネームヘンゼルさん。
モノクローム▼
ワタシ セブサマニ デタイ。デモ、チョウド ソノヒノ アタリ、ナツヤスミ トッチャッテ ミナミノ シマデ バカンスヲ シテイル カモ。
ドウ シヨウ。
マダマダ ミンナカラノ シツモン マッテル ワ。
[SE]
しゅぴっ!

天たま占い部

time
19:03
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。続いては、このコーナー。
天たま占い部!
-
堀江▼
天たまの部活動。占い部。このコーナーはリスナーさんから、占いの方法と、私に占ってほしい相談事を同時に募集しています。
さて、今回はですね、天たまネームたるたさんと、ケーマナお兄ちゃんからいただきました、『ほっちゃんスクールカレンダー占い』をお届けしたいと思います。
はい。みなさんからの相談メッセージを紹介した後に、私が念を込めて私のスクールカレンダーのページをめくります。そこに写っているものの何かが!みなさんの悩みを解決するヒントとなっております。はい。
じゃさっそくね、行ってみましょうか。占っていきましょう。
天たまネームささやんラプソディさんからいただきました。
ふふふふ。
すごい何か、今からもう帰りたいって空気が、流れてるけど、いいのかな。いや、絶対楽しいと思うけどな、九州。
じゃあ、ささやんラプソディさんが、業務をつつがなくこなして無事帰ってくる方法を占いたいと思う。あといつ頃帰って来れるかね。
・・・じゃあ、ほ!お。お?『8月』いいですね。浴衣に・・・浴衣を着ていて、そして扇風機の前でちょっと涼んでいるような写真になっておりますね。はいはいはいはい。
そうですね~~・・・まあ、なんか、結構たぶん、九州て、なんかちょっと割とのんびりできるのかもですね。もしかしたらちょっと。この浴衣を着て。夏祭りに参加したりとか。意外と楽しいことが待っていそうな気がしますけどね。あとやっぱ、暑いのかなははは・・・)。暑いのかな。だから、暑さに負けないように、体調管理だけはしていただきたいなと思いますけどね。はい。
までも、暑さだけ気をつけたらたぶん大丈夫なんじゃないですか。楽しい夏を過ごせそうな感じはしますけどね。だから夏は楽しいよと思いながら、がんばって九州でお仕事していただけたらと思います。
じゃあもう一枚。の天たまネームほっちゃんと宇宙旅行さんからいただきました。

あ~、令和ね。イワ。レイワ。天たま的にはどっちにします?あたし?レイワでいいかな。じゃ、レイワの時代に流行するもの。
わ~なんですかね。ほら。私ちょっと、流行先取りしちゃうところあるじゃないですか、ふふ。
え~っとね、いきますよ?ん~~。令和の時代に流行りそうなものは・・・これ!扇風機。ふふふ!扇風機です。はい。なんだろまた8月がちょっと出ちゃいましたね。なんだろう。やっぱりちょっと、最近ちょっとその風潮ほんとにある気はしてるんですけど。ちょっとレトロなもの流行ってますよね。令和になったから、みんな昭和がなんか懐かしくなるみたいな。『和』つながりで。だから昭和にちょっと流行ったものとかが、また流行るんじゃないかな、みたいな。
の天たまネームがちょんさんからいただきました。

あ~、なるほどね。いいなー逆に。
堀江&諏訪▼
ふふふ
堀江▼
日替わりでもう毎日いろんなところに行けばいいじゃないですかね。うらやましい。
何かあんまりね、飲食店とか選べない駅の周りの人もいますからね。
え~じゃあ行きますね、せーの・・・はい!≪バサ!≫お、11月ですね。あー。双眼鏡を持って、ピンクの衣装着てるやつですね。
あー、これ。何かこう、どこの飲食店っていうよりも、たまには飲食店は飽きてきちゃうから、テイクアウトとかで持って帰れるものを買って、原っぱとかがあったら、ちょっと原っぱとかで、春のうららかな気候の中、食べてみるっていうのはどうでしょう。ね、たまにはそういうプチピクニックみたいなのすると、お昼もせかせかしないで、ちょっとなんかこうリラックスできるかもしれませんのでね。はい。やってみていただけたらと思います。
はい。ということでみなさんありがとうございました。今回なかなか、けっこう答えがガチっぽい感じになったんですけど。当たるんじゃない?これ。当たるんじゃない?ね。ね。なかなかいい占いができたかなと思います。
引き続きこの天たま占い部ではみなさんから占いの方法、そして占ってほしい相談事をお待ちしています。
time
24:32
[CM]
上坂すみれニューシングル「ボン♡キュッ♡ボンは彼のモノ♡」
NANA MIZUKI LIVE GRACE -OPUS Ⅲ-×ISLAND×ISLAND+
angelaのデビュー15周年記念ライヴ!!とAll Time Best Liveが両方入ったBlu-ray

エンディング

time
25:32
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
天たまスタッフのみなさんからも、ちょっとお気に入りの月を聞いてみましたけれども。
今野さんが、林さんと同じ11月。で、親方が12月。あと森田さんも11月がいいってね。
あと熊谷さんが8月っていうことで。で、諏訪さんが、表紙がいいんですけど、なんかね、3月の靴下が汚かったら3月がいいってははは)。ちょっとなんかわかんない、何言ってるかわかんない。何言ってるかがわかんないですけどははは!)
汚い靴下のわけないじゃないですか!スタイリストさん持ってきてくれてるのに。ふふふ。これなんで汚いって、何言ってるか全然・・・はは)全然、まったく理解できないんですけど。ま、そういう風にね、いろいろ意見が分かれております。
え、でも靴下汚かったらこの月やだって人の方が絶対多いですよね、そんなの。この靴下ないわー!っていう。
番組では、みなさんからのメッセージをお待ちしています。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net 。tamago@joqr.net 。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天使の絆創膏』をプレゼントします。
そして番組のホームページはこちらです。http://king-cr.jp です。
ということで、この時間のお相手は、え、じゃあ穴とか開いててもいいんですか。つま先とかに。・・・穴はダメなんだ。わかんないよ!な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
time
27:56
堀江▼
この番組は、キングレコードの提供でお送りしました。
time
28:01
[END]
-
time
29:00[文化放送radiko]