- オープニング
-
超簡単な漢字が思い出せない
ちゃんと数えれば出来るし!
- フリートーク&ふつおた
-
黒ネコ集会Vol.20開催決定
-
Adieuの写真はどうやって撮った!?
- Adieu/堀江由衣
- ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!
-
天たま七夕まつりは廃止されました
モクちゃんが湖の上に立つ方法は
- 天たま水平思考探偵部
-
一度も入ったことのない部屋
同じ場所にいるはずなのに
- エンディング
-
「ラジオを止めるな!」
今年の七夕のお願い事
天たまテキスト本文
オープニング
堀江▶こんばん天~堀江由衣です。おたよりを紹介します。東京都のラジオネームナーパさんからいただきました。
「堀江さんこんばん天。先日の放送で、九九に苦労されていましたが、そのお気持ち大変よくわかります。というのも私は最近、漢字を書こうとした時にしばらく手が止まってしまったことがありました。『相当』という小学生でも書けるような文字通り相当簡単な漢字のはずなのですが、漢字が出てこなくて自分でも驚きました。ペンを使って文字を書くことが少なくなってきたことも影響しているのかなと思います。」あ~なるほど確かにね。
いや。あのね、九九に関しては、何ていうんだろう。九九ってさ、理詰めっていうよりは、音で覚えるじゃないですか。何いちが何。何さんがなん。ににんがし~とか、そういうリズムで覚えてるから、リズムを覚えてるんだけど、細かいところを覚え・・・細かい文言を覚えてない感じっていうか。しちしちしじゅうくみたいな。これもなんか、別に何を覚えてるわけじゃなくて。語呂の良さみたいなとこで覚えてるわけじゃないですか。だから、なんかそのなんかね、語呂が悪くなった途端というか。あと、細かい文字を覚えてないぐらいの感じなんっすよ。なんか歌をうろ覚えで歌っちゃうぐらいの感じの感覚での九九ができないだけなんで。
別に、ちゃんと数えればできるし!
堀江&諏訪▶はっはははは!
堀江▶ちゃんと計算すればできるし。ふははは!っていう感じなんですけどね。はいはい。
そうですね。でもそうそう。文字もね、自分で書くことってやっぱり少なくなりましたからね。携帯とかで打ち込んだりって方が多いので。なんかね、漢字は私も元々あんまり得意じゃないですけど。さらにね、書くっていうの難しくなりましたね。
まあでも読めるのは、なんとなく、台本上で結構難しい漢字の羅列とか結構が出てくるので。読めないこともないんですけど。でもあの、読めない漢字の調べ方ってのが今度難しくって。なんかあれ?この漢字読めないんだけど、どうやって読むんだろうと思って調べようと思った時に、携帯で。はたと。どうやって調べるんだろ(▶ははは)読めない漢字なのにっていう。ね、感じなんですけど。
なんかそう。読めない漢字だからどうやって調べるんだろうみたいな感じなんですけど。でも何か、そこはね、あれなんですよね。私の読めない漢字はだいたいみんなも読めないから、なんとかに似てる漢字とか、何偏になんとかとか、そういうふうな調べ方で意外と出てくるっていうね。それがなんか、意外というか。なんていうの?みんな一緒なんだみたいな。あと、こういう調べ方あるんだ!今ってっていう、そんな感じで面白いなと思いながら毎回ね、わからない漢字けっこう調べたりとかしてますけどね、はい。
いやでも本当に、今学生のみなさんが聞いていらっしゃったら、こういう大人にならないためにも(▶ははは)きっちり漢字を勉強してきっちり九九が言えるようになってください。
ということで、堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
[SS]この番組はキングレコードの提供でお送りします。
フリートーク&ふつおた
堀江▶改めましてこんばん天、堀江由衣です。
堀江由衣情報!わ~~≪パチパチパチ・・・≫
この度ですね、堀江由衣公式ファンクラブ会員限定イベント『黒ネコ集会 Vol.20 消えた黒ネコ 2 ~借りてきたネコ~』の開催が決定いたしました~。わ~~≪パチパチパチ・・・≫はい。
日時は2021年9月12日の日曜日。会場はLINE CUBE SHIBUYAとなっております。はい。
ただいま黒ネコ同盟会員専用ページ内にてチケット申し込み受付中です。ファンクラブへの入会方法やイベントの詳細は黒ネコ同盟会員専用ページをご覧ください。またイベントグッズも鋭意製作中です。今回のグッズもとてもかわいくなる予感がしておりますので、ぜひチェックしてみてください。ということで~。
まああの、いつもの黒ネコ集会ですってことですね。はい。
去年は、もともと、2020年がね、オリンピックがあるということで。けっこうね、会場がない問題っていうのが、我々の界隈では。我々の界隈っていうか、我々よりもっとそういうのやってる界隈では、話題になってて。めったにやらねーヤツが何言ってんだって感じですけど(▶ははは)。その界隈ではよく話題になってて。もともと2020年はたぶんやる予定がなくて。で、2021年、いつやろうかみたいな話にはなっていたんですが。2021年の9月12日に決定いたしました。はーい。
意外とね、まあ近々っちゃ近々なのでね。みなさんね、スケジュールがんばってちょっと調整していただけたらな~と思いますけれども。
まあ、はい。黒ネコ集会がVol.20ということでね。はい。20回目を迎えております。はい。
まあそうですね~20回目。毎年やってるわけじゃなかったりもするので。年2回やってる年もあったりするのでね、20回目ということなんですけど。
あのこれタイトルが『消えた黒ネコ2~借りてきたネコ~』っていう、ネコ多めのタイトルなんですけど。これはね、知らない人のために言うと、黒ネコ同盟というファンクラブがありまして。そこで、会員様向けのイベントを毎年。毎年というか毎回1期に1回ぐらいは一応やっておりまして。であの、黒ネコ集会という名前で、それの20回目で。で、消えた黒ネコ2なんですけど。実はこれね、1があるんですよー!はい。これね、黒ネコ集会Vol.10ですかね。10回目の時に『消えた黒ネコ』っていうタイトルの、実はイベントをやっておりまして。今回20回目ということなので。その消えた黒ネコ2をやろうかなと思っております。はい。だから10を知ってる方は、あ!あれの2かってなると思うんですけど。知らない人からしたら、あ~2回もネコ消えたの?みたいな(▶ははは)。黒ネコ同盟なのに2回も消えたの?黒ネコみたいな感じになるかなと思うんですけどね。
でまあ、借りてきたネコというサブタイトルを付けまして。どんな感じになるのかはちょっとお楽しみにということなんですけれども。
今回ね、グッズが!グッズが素晴らしいんっすよ。今回あのね、ビジュアルを担当してくださった方がけっこうバリバリいろんなとこでやられてる方で。本当にね、今回グッズね、かなりいいんじゃないかと思いますので、みなさんぜひお楽しみにしていただきたいと思います。
まあなんか、またもうちょっといろいろ決まってきたり、いろいろなんかある時にはここでまたお知らせしていきますので。ちょいちょい話していきますので、今はね。一応最新情報ということで、これを覚えてくださって、で調べてくださったら大丈夫だと思います。
ではリスナーさんから届いたふつおたを紹介していきましょう。
福井県の天たまネームジュンドラさんからいただきました。
「ほっちゃんこんばん天。2年ぶりの待望のシングル『Adieu』が7月1日にデジタルリリースされますね。いろいろなメディアでほっちゃんの、湖に優雅に立つ写真が公開されていますが、あの写真はどうやって撮られたのですか。まさか魔法ですか(キュアップラパパ?)写真が幻想的なのでとても気になっています。」
そうそう。なんかね、これね、結構やっぱりこの写真のイメージ?がインパクトがあったらしく。結構な質問いただいてて。
もう一枚東京都の天たまネームがちょんさんからいただきました。
「ほっちゃんこんばん天。先日の放送で発表された通り、新曲『Adieu』の配信が決定しましたね。この投稿の時点ではまだ聞けていませんが、先に公開されたジャケ写を見て目を奪われました。湖の水面に純白の衣装で立っているほっちゃんの姿が美しく、かつ幻想的で神々しさすら感じるようでした。水面に立つところをどんな風に撮影したのかなど、撮影時のエピソードを教えて頂けるとうれしいです。」
あのね、このジャケットの写真とかが公開された時に、私もあのツイッターで、湖の上にこれ立ってますっていう、コメントを一応出したんですけど。
これね、私ちゃんと湖の上に立ってるんですよ、ふふふ・・・
すごくない?あの別に合成とかでもなんでもなくて。湖なんですけど、海っぽく見えるのかな。なんだろうね。湖なんですけど。湖の上に・・・上にっていうか中に、台を置いて。
であのね、ここの湖、けっこう深そうとか遠そうに。岸辺からね?遠そうに見えるんですけど。実際ちょっと遠いんですけど。深さが、大人の膝上とか、まあ腿ぐらい。腿半分ぐらいまでの深さなんですよ。で、だからそこに、みなさんが。何ていうの?ちょっと漁師さん的な。イメージの中の漁師さん的な、胸ぐらいまでの長靴みたいなやつ?を履いて台を運んで。置いて、で私がそこに担がれて
堀江&諏訪▶はっはははは!
堀江▶ははは!担がれて、台の上に、のせられて、ふふ。で、撮ってる写真なんですよね。で、けっこう岸が遠いから、なんかね、全然シャッターの音とかなんにも聞こえないし、指示とかも聞こえないし。ふつうこういう写真とかだと、撮ったあとに、タブレットとかで今見ながら出来たりするじゃないですか。なんか見ながら、ああこんな感じなんですね~みたいな。じゃあもっとこうしようかなとかいろいろあるんですけどなんかそれも見れないし。本当に。ああ、じゃあもうっとこうしようかなとかいろいろあるんですけど。なんかそれも見れないし。なんかほんとに撮られてんだかなんだかもうよくわからない。遠巻きに。スタッフさんがいて、私一人で湖の上で佇むみたいな、そんな感じの撮影でしたね。
で、これ、だんだん、ドレス・・・ドレスが結構長めのを着てるので。だんだんね?ドレスが水を吸うんですよ。(▶ははは)穏やかなんですけど、湖だから。穏やかなんだけどちょっとずつ波があるんですよね。こうなに?岸辺に向けて。だから、水を吸ったドレスが、水面に煽られて、だんだん重くなって、だんだん足を取られ始め。あ!なんかこれ大丈夫かな!そのうち私、すてん!っていくんじゃないかなと思って。だから、撮られてる間に、すいません!そろそろドレスが限界ですー!
堀江&諏訪▶ははは
堀江▶だれかー!ふっふふふ!重いですー!ふふははは。そんな感じで、けっこうね、なんかなんだろう。ネタバラシをすると、めちゃくちゃ原始的な方法で実は撮っておりました。はい。まあね、ドレスとかもけっこう広がって優雅じゃないですか。でもこれけっこうね、本当に先の方とか、水に触れたところからどんどん水が染み込んできて、結構重たいんですよ。持ち上げるドレスの裾つまむのもけっこう実は重たくなってて、大変でしたね。はい。
でも、出来上がりを見ると結構軽やかだから、あ~って思いますけどね。はい。実はこれ結構大変な撮影でございました。ふふふ。本当にそんな感じでCGでもなんでもなく、ガチで湖の上に私立ってますってことでね。
はい。ということでみなさんメッセージありがとうございました。
ではここで1曲お届けしましょう。フルコーラスはなんと初解禁になりますね、はい。先週、ぬるっと。ふふふ。するっと初解禁した
堀江&諏訪▶ははは・・・
堀江▶曲なんですけど。うっかりね、なんかこう、もったいつけるのとか忘れちゃったんですけど。まああの、配信がようやくというか、始まったというところで。天たまでもせっかくなので、フルコーラスでお届けしたいと思います。
現在配信中でございます。テレビアニメシャーマンキングの第2弾エンディングテーマです。堀江由衣でAdieu。
♪Adieu/堀江由衣
ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!
モノクローム▶ミス・モノクロームノ シロクロツケテ オシ マイ
モノクローム▶ワタシハ ミス・モノクローム。
キョウハ テンタマ タナバタ マツリ ナ ソンザイ。ダカラ ユカタヲ キテキタ。
アレ?コンノ ナンデ ユカタヲ キテ イナイノ。
今野▶あ~実は、モクちゃんには黙ってたんですけど、天たま七夕まつりは、数年前に廃止されたんです・・・
モノクローム▶ヘ・・・ナンデ。
今野▶毎年、うっかり忘れるのがね、続いちゃったんでね。
モノクローム▶ナンカ リユウガ カナシイ・・・
今野▶では、メッセージを紹介します。茨城県天たまネームへんぜるさん。
「モノクロームさんこんばん天。堀江さんのニュー配信シングル『Adieu』の写真に湖の上に立つ堀江さんが写っていましたね。ところでモノクロームさんは、何も使わなくても湖の上に立ったり、湖の上を自由自在に走ることができると聞いたのですが、本当ですか。」
モノクローム▶ホッチャン ミタイナ シャシン ワタシモ トレル。ワタシノ バアイ ダッタラ シタニ ルーチャンヲ オク。ソウシタラ ルーチャンガ ガンバッテ クレル。
モノクローム▶マダマダ、ミンナ カラノ シツモン、マッテル ワ。
[SE] しゅぴっ!
天たま水平思考探偵部
堀江▶堀江由衣の天使のたまご。続いてはこのコーナー。
天たま水平思考探偵部!
堀江▶探偵部から発生した水平思考部コーナー。視点を変えることで問題解決を目指すという推理ゲームです。
堀江▶では、助手の今野さん、問題をお願いします。
今野▶はい。ほっちゃんは私にイエスかノーで答えられる質問だけをすることができます(堀江▶ほいほい)。
それではさっそくいってみましょう。東京都天たまネームキングさん。
「ある女性は、今の家にしばらく住んでいるが、ある部屋に一度も入ったことがない。一体なぜ。」
堀江▶ん~。ちょっと。もう1回いいっすか?ある女性は?
今野▶今の家にしばらく住んでいるが(堀江▶今の家にしばらく住んでいるが)
ある部屋に一度も入ったことがない。なぜでしょうか。
堀江▶え~~?ある女性は、今の家にずっと住んでるんですよね。
今野▶ま、しばらく。
堀江▶しばらく住んでるんですよね。でもある部屋には入ったことがないんですよね。
あ~・・・。あ~、それは、ある男性でも・・・あ!わかった!トイレ!トイレ!男子トイレ!!
[SE]ピンポンピンポン!
堀江▶やったー!ふふふふふ。
今野▶ま、
堀江▶ちょっと違う?
今野▶答えとしては、トイレはトイレなんですけど。ある女性なので。女性は赤ちゃんなので、まだトイレを使えずに(堀江▶あ~)おむつを使っていたため、トイレというもの自体を使ったことない。
堀江▶なるほど!そういうことか~。
今野▶普通の家で男性トイレ女性トイレはまあ、分かれてないですからね(▶はははは)。
堀江▶いやいや。それがうちのおばあちゃんち、分かれてますから。ふふふ。
今野▶田舎のね、あれだと2つあるみたいな
堀江▶うちのおばあちゃんち、急に、トイレの。ある年行ったら、女子と男子のマークが付いた、ふふふ!
今野▶完全に男女で分かれて・・・
堀江▶え?こんな、なんていうの?なんかあの、施設みたいな。こんなトイレ家に作る?って結構衝撃受けたんですよね。ふふふ。懐かしいな。
堀江▶じゃあ続いていきましょう。大阪府天たまネームうぃんぐお兄ちゃん。
「Aさんは翌日の正午にBさんと待ち合わせをすることになりました。」(堀江▶翌日の正午ね)はい。
「そこでAさんはスマホの地図で待ち合わせ場所を、Bさんと確認しました。そして翌日Aさんが正午に待ち合わせ場所に来ても、Bさんが見当たりません。Bさんに連絡を取るとBさんはもう待ち合わせ場所にいるよと言います。これはどういうことでしょうか。」
堀江▶あ~。スマホでね。え~なんだろ。翌日の正午があれかな。翌日が微妙なとこだったんだ。そのやり取りしてたのが、23時59分とかで、あの、Aさんは23時59分のつもりだったけど、Bさんは12時まわってたから翌日だと。そのまた次の日になっちゃうから、
今野▶あ~。違います。
堀江▶え、違うの?違うの??これじゃない?答え。
今野▶この問題はそれじゃないです。
堀江▶ってことは位置情報の方に問題がある感じですか?
今野▶位置情報の方に問題がありますね。
堀江▶あーなるほどね。なんかわかんない。コンビニとかを目印にしてて。声優のスタジオまで行く地図あるあるですけども。最近ね、みんな地図見ていかないかもしれないけど。目印に書かれてる、地図上の、本当の地図もらってた頃ね?目印のコンビニがしょっちゅうなくなるんですけど
みんなで▶はっはははは!
堀江▶ふふふ・・・その、コンビニが、待ち合わせした時にもうなくなってた。
今野▶いいえ。
堀江▶ふふふ
[SE]ブー!ブー!
堀江▶ローソン2ヶ所あった。道挟んでローソン2ヶ所あった。これ2ヶ所あるんだけどどっちだろうー!ふふふ。
今野▶答えは、地図上では同じ場所でも、地下と地上(堀江▶あ~)1階と2階というように、AさんとBさんがいる階が違っていたから。
スマホの地図だとね、平面上では一緒ですけど。駅出たら、地下と。みたいなね。
堀江▶あ~これあるあるだな。こないだやったばっかりだな、このミス私。
これでもちょっと惜しかったな。
今野▶もうちょっとなんかこう、ヒントとかで行けそうでしたね。
堀江▶時間の方に。翌日の正午やたら言うじゃん?と思って。そっちに囚われちゃいましたかね。
はい。ということで、引き続きみなさんからの水平思考クイズおまちしています。
エンディング
堀江▶堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
いやの実はこの天たま放送中に結構大変なことが起きていたっぽくて。
なんかあの、実は何?なんかちょっと機材が壊れかけていて親方が必死にそれを対応しながら、ははは・・・放送を。ラジオを止めるな!って言って、親方が、直しながら、実は、収録していたので。ふふ。ちゃんとね、声聞こえてるといいな。みんなに。大丈夫だと思います。ふふふ。
はい、あとね、黒ネコ集会が発表されましたので、詳しく知りたい方は番組のホームページなどなど見ていただけたらと思います。
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net 。tamago@joqr.net 。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天使の絆創膏』をプレゼントします。
そして番組のホームページはこちらです。http://king-cr.jp です。
ということでこの時間のお相手は、そうですね。今年の七夕の願いは、透視能力が身につきますように。ま、これランダムのグッズ用ですかね。な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
[SS]この番組は、キングレコードの提供でお送りしました。